1984年、都道府県別、年間所得(年収)の平均金額 。課税対象所得:総務省『市町村税課税状況等の調』を編集。
【1984年】都道府県別、平均所得(年収)
| 年収 | ||
|---|---|---|
| 1 東京都 | 3,042,404円 | |
| 2 神奈川県 | 2,998,873円 | |
| 3 奈良県 | 2,905,018円 | |
| 4 千葉県 | 2,813,446円 | |
| 5 兵庫県 | 2,773,337円 | |
| 6 埼玉県 | 2,744,159円 | |
| 7 大阪府 | 2,725,720円 | |
| 8 京都府 | 2,691,663円 | |
| 9 愛知県 | 2,633,495円 | |
| 10 滋賀県 | 2,449,890円 | |
| 11 広島県 | 2,438,184円 | |
| 12 和歌山県 | 2,406,627円 | |
| 13 福岡県 | 2,402,593円 | |
| 14 北海道 | 2,385,873円 | |
| 15 茨城県 | 2,375,311円 | |
| 16 静岡県 | 2,351,505円 | |
| 17 三重県 | 2,321,154円 | |
| 18 宮城県 | 2,305,996円 | |
| 19 山口県 | 2,301,302円 | |
| 20 岡山県 | 2,277,017円 | |
| 21 香川県 | 2,275,260円 | |
| 22 岐阜県 | 2,254,923円 | |
| 23 群馬県 | 2,246,420円 | |
| 24 栃木県 | 2,240,737円 | |
| 25 石川県 | 2,223,398円 | |
| 26 長野県 | 2,216,841円 | |
| 27 沖縄県 | 2,214,648円 | |
| 28 長崎県 | 2,209,360円 | |
| 29 富山県 | 2,205,207円 | |
| 30 山梨県 | 2,197,529円 | |
| 31 徳島県 | 2,191,404円 | |
| 32 愛媛県 | 2,189,589円 | |
| 33 大分県 | 2,171,342円 | |
| 34 高知県 | 2,158,896円 | |
| 35 福井県 | 2,120,649円 | |
| 36 熊本県 | 2,119,772円 | |
| 37 鹿児島県 | 2,116,025円 | |
| 38 佐賀県 | 2,102,500円 | |
| 39 青森県 | 2,092,657円 | |
| 40 岩手県 | 2,051,082円 | |
| 41 福島県 | 2,047,366円 | |
| 42 鳥取県 | 2,046,853円 | |
| 43 新潟県 | 2,037,924円 | |
| 44 宮崎県 | 2,037,535円 | |
| 45 島根県 | 2,023,265円 | |
| 46 秋田県 | 1,974,449円 | |
| 47 山形県 | 1,926,205円 |