【福岡県】のお住いを選択

お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)単身引越し

お住まいをクリック
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<な行>
<は行>
<ま行>
<や行>

2023.1.1 福岡県の人口、転入数、転出数

2022年の1年間で291,370人が福岡県内に転入して、267,738人が福岡県外へ転出しました。(出典:政府統計の窓口を編集)

福岡県47都道府県中
人口(2023年1月1日)5,104,921人9位
人口増減数(2022年)-3,586人6位
人口増加率(2022年)-0.07%6位
2022年 転入291,370人
2022年 転出267,738人

福岡県の社会増減の推移(国外を含む)

現在の福岡県に相当する地域に引っ越し(転入)して来た人の数から、引っ越し(転出)した人の数を引いた福岡県の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
1979年5,092人
1980年5,834人
1981年7,694人
1982年5,849人
1983年110人
1984年
-3,704人
1985年
-3,690人
1986年
-7,631人
1987年
-5,934人
1988年
-1,618人
1989年-411人
1990年4,779人
1991年8,506人
1992年12,152人
1993年12,549人
1994年12,018人
1995年10,878人
1996年13,515人
1997年9,408人
1998年6,989人
1999年4,156人
2000年2,180人
2001年3,198人
2002年5,437人
2003年4,559人
2004年508人
2005年3,327人
2006年425人
2007年
-1,790人
2008年-556人
2009年5,628人
2010年5,919人
2011年8,300人
2012年59,305人
2013年8,139人
2014年5,255人
2015年7,324人
2016年10,646人
2017年13,292人
2018年11,588人
2019年12,495人
2020年8,546人
2021年2,880人
2022年21,420人
福岡県に引っ越し(転入)して来た外国人の数から、引っ越し(転出)した外国人の数を引いた福岡県の外国人の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
2013年2,397人
2014年1,468人
2015年2,644人
2016年4,270人
2017年6,608人
2018年4,931人
2019年6,170人
2020年
-2,670人
2021年
-5,113人
2022年12,588人

福岡県の人口の推移

福岡県の人口の推移。(政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数都道府県
47
人口の変化
1968.01.014,140,358人7位
1969.01.014,114,581人7位
1970.01.014,086,880人7位
1971.01.014,062,908人7位
1972.01.014,094,205人8位
1973.01.014,116,779人8位
1974.01.014,163,504人8位
1975.01.014,228,113人8位
1976.01.014,289,597人8位
1977.01.014,345,571人8位
1978.01.014,394,813人9位
1979.01.014,442,339人9位
1980.01.014,485,348人9位
1981.01.014,526,120人9位
1982.01.014,568,095人9位
1983.01.014,607,298人9位
1984.01.014,639,557人9位
1985.01.014,666,815人9位
1986.01.014,690,559人9位
1987.01.014,708,880人9位
1988.01.014,724,089人9位
1989.01.014,742,282人9位
1990.01.014,758,186人9位
1991.01.014,777,458人9位
1992.01.014,800,029人9位
1993.01.014,824,483人9位
1994.01.014,849,431人9位
1995.01.014,873,171人9位
1996.01.014,895,201人9位
1997.01.014,919,931人9位
1998.01.014,940,435人9位
1999.01.014,955,439人9位
2000.01.014,967,686人9位
2001.01.014,979,227人9位
2002.01.014,990,494人9位
2003.01.015,001,592人9位
2004.01.015,010,859人9位
2005.01.015,023,093人9位
2006.01.015,028,026人9位
2007.01.015,030,311人9位
2008.01.015,030,818人9位
2009.01.015,031,870人9位
2010.01.015,038,574人9位
2011.01.015,043,494人9位
2012.01.015,049,457人9位
2013.01.015,105,427人9位
2014.01.015,118,813人9位
2015.01.015,120,197人9位
2016.01.015,122,448人9位
2017.01.015,126,389人9位
2018.01.015,130,773人9位
2019.01.015,131,305人9位
2020.01.015,129,841人9位
2021.01.015,124,259人9位
2022.01.015,108,507人9位
2023.01.015,104,921人9位
福岡県の外国人の数の推移です。(住民基本台帳政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数外国人人口変化人口率都道府県
47
2014.01.0155,272人
1.0797%21位
2015.01.0156,925人
1.1117%21位
2016.01.0159,697人
1.1653%21位
2017.01.0164,213人
1.2525%21位
2018.01.0171,036人
1.3845%21位
2019.01.0176,127人
1.4835%21位
2020.01.0182,578人
1.6097%22位
2021.01.0180,182人
1.5647%22位
2022.01.0175,303人
1.474%22位
2023.01.0188,051人
1.7248%21位

2023.1.1 - 福岡県の年齢別人口

福岡県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
福岡県全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
2,674,935人2,429,986人
3,500人(0.068%)
100~
394人(0.007%)
19,456人(0.381%)
95~99
4,148人(0.081%)
56,886人(1.114%)
90~94
19,706人(0.386%)
99,968人(1.958%)
85~89
49,743人(0.974%)
129,546人(2.537%)
80~84
85,780人(1.68%)
151,312人(2.964%)
75~79
116,857人(2.289%)
203,170人(3.979%)
70~74
174,804人(3.424%)
161,582人(3.165%)
65~69
147,153人(2.882%)
153,119人(2.999%)
60~64
142,370人(2.788%)
156,599人(3.067%)
55~59
146,100人(2.861%)
182,381人(3.572%)
50~54
176,684人(3.461%)
189,507人(3.712%)
45~49
186,516人(3.653%)
169,839人(3.326%)
40~44
167,612人(3.283%)
155,042人(3.037%)
35~39
152,773人(2.992%)
135,132人(2.647%)
30~34
132,288人(2.591%)
133,766人(2.62%)
25~29
130,675人(2.559%)
133,398人(2.613%)
20~24
135,744人(2.659%)
115,327人(2.259%)
15~19
119,977人(2.35%)
116,937人(2.29%)
10~14
122,396人(2.397%)
111,699人(2.188%)
5~9
117,862人(2.308%)
96,677人(1.893%)
0~4
100,337人(1.965%)

福岡県の財政力指数の推移

福岡県の財政力指数の推移。
財政力指数(ざいせいりょくしすう)とは、地方公共団体の財政力を示す指標として用いられる指数であり、基準財政収入額を基準財政需要額で除した数値である。通常は過去3カ年の平均値を指す。(https://ja.wikipedia.org/wiki/財政力指数から引用)
年度指数全国 47
1989年56418
14位
1990年57864
14位
1991年58282
13位
1992年60033
12位
1993年60788
12位
1994年60903
10位
1995年60200
10位
1996年58299
10位
1997年57966
12位
1998年58379
12位
1999年56982
11位
2000年53848
10位
2001年51522
8位
2002年51304
8位
2003年52099
8位
2004年52223
9位
2005年54493
9位
2006年57751
9位
2007年61117
10位
2008年62905
12位
2009年61949
12位
2010年59674
11位
2011年57609
10位
2012年57224
10位
2013年58133
10位
2014年59582
10位
2015年61836
11位
2016年63402
10位
2017年64281
11位
2018年64581
10位
2019年65450
9位
2020年65820
8位
2021年62808
9位
(出典:政府統計の窓口を編集)

ふるさと納税の福岡県への寄付金額

ふるさと納税の福岡県への寄付金額の推移と順位。
決算年度寄付金額全国
47
2008年¥61,808,105
34位
2009年¥185,307,892
10位
2010年¥99,231,671
23位
2011年¥384,187,572
6位
2012年¥242,573,169
12位
2013年¥219,665,551
23位
2014年¥578,455,545
22位
2015年¥5,472,835,584
9位
2016年¥9,528,069,534
8位
2017年¥16,474,516,164
8位
2018年¥31,025,448,000
5位
2019年¥22,284,850,284
7位
2020年¥36,493,173,739
4位
2021年¥44,672,857,509
3位
2022年¥55,089,269,931
2位
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集)