【高知県】のお住いを選択

お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)単身引越し

お住まいをクリック
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<な行>
<は行>
<ま行>
<や行>

2023.1.1 高知県の人口、転入数、転出数

2022年の1年間で21,613人が高知県内に転入して、22,251人が高知県外へ転出しました。(出典:政府統計の窓口を編集)

高知県47都道府県中
人口(2023年1月1日)684,964人45位
人口増減数(2022年)-8,405人17位
人口増加率(2022年)-1.212%42位
2022年 転入21,613人
2022年 転出22,251人

高知県の社会増減の推移(国外を含む)

現在の高知県に相当する地域に引っ越し(転入)して来た人の数から、引っ越し(転出)した人の数を引いた高知県の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
1979年
-575人
1980年302人
1981年
-1,045人
1982年
-677人
1983年
-2,072人
1984年
-2,258人
1985年
-2,957人
1986年
-2,267人
1987年
-3,329人
1988年
-2,878人
1989年
-3,458人
1990年
-3,179人
1991年
-3,094人
1992年
-2,286人
1993年
-397人
1994年353人
1995年428人
1996年
-648人
1997年
-574人
1998年215人
1999年
-278人
2000年68人
2001年
-231人
2002年
-740人
2003年
-1,378人
2004年
-2,050人
2005年
-3,360人
2006年
-3,754人
2007年
-4,866人
2008年
-3,428人
2009年
-663人
2010年
-1,363人
2011年
-2,182人
2012年1,356人
2013年
-1,948人
2014年
-2,158人
2015年
-2,122人
2016年
-1,999人
2017年
-1,870人
2018年
-2,127人
2019年
-2,200人
2020年
-1,778人
2021年
-1,828人
2022年
-671人
高知県に引っ越し(転入)して来た外国人の数から、引っ越し(転出)した外国人の数を引いた高知県の外国人の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
2013年
-9人
2014年160人
2015年159人
2016年253人
2017年350人
2018年216人
2019年362人
2020年
-83人
2021年
-364人
2022年813人

高知県の人口の推移

高知県の人口の推移。(政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数都道府県
47
人口の変化
1968.01.01849,854人41位
1969.01.01837,269人41位
1970.01.01822,499人41位
1971.01.01806,454人42位
1972.01.01808,281人42位
1973.01.01811,753人43位
1974.01.01815,862人43位
1975.01.01820,028人43位
1976.01.01825,154人43位
1977.01.01830,171人42位
1978.01.01834,295人42位
1979.01.01839,035人42位
1980.01.01841,269人42位
1981.01.01843,771人42位
1982.01.01845,136人42位
1983.01.01846,969人42位
1984.01.01847,250人42位
1985.01.01847,486人42位
1986.01.01846,383人42位
1987.01.01845,921人42位
1988.01.01843,734人43位
1989.01.01841,591人44位
1990.01.01837,984人44位
1991.01.01834,554人44位
1992.01.01831,166人44位
1993.01.01827,982人44位
1994.01.01826,812人44位
1995.01.01826,309人44位
1996.01.01825,995人45位
1997.01.01824,410人45位
1998.01.01822,812人45位
1999.01.01821,199人45位
2000.01.01819,252人45位
2001.01.01817,869人45位
2002.01.01816,054人45位
2003.01.01813,237人45位
2004.01.01809,554人45位
2005.01.01805,621人45位
2006.01.01799,121人45位
2007.01.01792,419人45位
2008.01.01784,038人45位
2009.01.01777,080人45位
2010.01.01772,401人45位
2011.01.01766,426人45位
2012.01.01759,680人45位
2013.01.01755,994人45位
2014.01.01754,275人45位
2015.01.01747,122人45位
2016.01.01740,059人45位
2017.01.01732,535人45位
2018.01.01725,289人45位
2019.01.01717,480人45位
2020.01.01709,230人45位
2021.01.01701,531人45位
2022.01.01693,369人45位
2023.01.01684,964人45位
高知県の外国人の数の推移です。(住民基本台帳政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数外国人人口変化人口率都道府県
47
2014.01.013,348人
0.4438%41位
2015.01.013,506人
0.4692%41位
2016.01.013,668人
0.4956%41位
2017.01.013,919人
0.5349%41位
2018.01.014,257人
0.5869%42位
2019.01.014,474人
0.6235%43位
2020.01.014,834人
0.6815%44位
2021.01.014,749人
0.6769%44位
2022.01.014,390人
0.6331%44位
2023.01.015,195人
0.7584%44位

2023.1.1 - 高知県の年齢別人口

高知県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
高知県全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
360,793人324,171人
869人(0.126%)
100~
78人(0.011%)
4,644人(0.677%)
95~99
1,020人(0.148%)
12,434人(1.815%)
90~94
4,374人(0.638%)
18,784人(2.742%)
85~89
9,671人(1.411%)
22,026人(3.215%)
80~84
14,827人(2.164%)
26,230人(3.829%)
75~79
20,887人(3.049%)
32,106人(4.687%)
70~74
28,541人(4.166%)
24,777人(3.617%)
65~69
22,887人(3.341%)
23,012人(3.359%)
60~64
21,468人(3.134%)
21,455人(3.132%)
55~59
20,157人(2.942%)
23,969人(3.499%)
50~54
23,414人(3.418%)
24,297人(3.547%)
45~49
24,664人(3.6%)
19,514人(2.848%)
40~44
19,956人(2.913%)
17,031人(2.486%)
35~39
17,214人(2.513%)
13,574人(1.981%)
30~34
13,943人(2.035%)
12,401人(1.81%)
25~29
13,677人(1.996%)
13,510人(1.972%)
20~24
14,755人(2.154%)
14,308人(2.088%)
15~19
15,078人(2.201%)
13,241人(1.933%)
10~14
14,007人(2.044%)
12,272人(1.791%)
5~9
12,780人(1.865%)
10,137人(1.479%)
0~4
10,581人(1.544%)

高知県の財政力指数の推移

高知県の財政力指数の推移。
財政力指数(ざいせいりょくしすう)とは、地方公共団体の財政力を示す指標として用いられる指数であり、基準財政収入額を基準財政需要額で除した数値である。通常は過去3カ年の平均値を指す。(https://ja.wikipedia.org/wiki/財政力指数から引用)
年度指数全国 47
1989年22404
47位
1990年21470
47位
1991年20744
47位
1992年20847
47位
1993年21432
47位
1994年21923
47位
1995年21908
47位
1996年21939
47位
1997年22276
47位
1998年22738
47位
1999年21797
47位
2000年20504
47位
2001年19700
47位
2002年19922
47位
2003年20340
47位
2004年20639
46位
2005年21643
46位
2006年23294
46位
2007年24476
46位
2008年25096
46位
2009年24781
46位
2010年23995
46位
2011年23277
46位
2012年22833
46位
2013年22891
46位
2014年23299
46位
2015年24472
46位
2016年25820
46位
2017年26847
46位
2018年27045
46位
2019年27201
46位
2020年27382
46位
2021年26105
46位
(出典:政府統計の窓口を編集)

ふるさと納税の高知県への寄付金額

ふるさと納税の高知県への寄付金額の推移と順位。
決算年度寄付金額全国
47
2008年¥62,081,349
33位
2009年¥58,355,147
38位
2010年¥55,053,637
38位
2011年¥68,915,001
39位
2012年¥80,395,585
36位
2013年¥196,305,207
25位
2014年¥726,845,380
16位
2015年¥4,616,332,545
10位
2016年¥7,436,780,447
11位
2017年¥10,686,942,972
11位
2018年¥11,460,940,000
13位
2019年¥9,739,527,369
21位
2020年¥13,658,283,800
18位
2021年¥13,919,498,013
21位
2022年¥14,796,281,974
25位
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集)