【石川県】のお住いを選択
お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<な行>
<は行>
<わ行>
2023.1.1 石川県の人口、転入数、転出数
2022年の1年間で40,011人が石川県内に転入して、39,672人が石川県外へ転出しました。(出典:政府統計の窓口を編集)
石川県 | 47都道府県中 | |
---|---|---|
人口(2023年1月1日) | 1,117,303人 | 34位 |
人口増減数(2022年) | -7,198人 | 11位 |
人口増加率(2022年) | -0.64% | 16位 |
2022年 転入 | 40,011人 | |
2022年 転出 | 39,672人 |
石川県の社会増減の推移(国外を含む)
1979年 | 869人 | ||
1980年 | -519人 | ||
1981年 | 831人 | ||
1982年 | -324人 | ||
1983年 | -1,623人 | ||
1984年 | -1,745人 | ||
1985年 | -2,272人 | ||
1986年 | -2,044人 | ||
1987年 | -2,621人 | ||
1988年 | -1,793人 | ||
1989年 | -1,431人 | ||
1990年 | -898人 | ||
1991年 | -604人 | ||
1992年 | -138人 | ||
1993年 | 339人 | ||
1994年 | -22人 | ||
1995年 | -65人 | ||
1996年 | -358人 | ||
1997年 | -1,286人 | ||
1998年 | -1,270人 | ||
1999年 | -1,575人 | ||
2000年 | -1,308人 | ||
2001年 | -1,957人 | ||
2002年 | -1,349人 | ||
2003年 | -2,018人 | ||
2004年 | -3,312人 | ||
2005年 | -2,278人 | ||
2006年 | -1,703人 | ||
2007年 | -1,847人 | ||
2008年 | -2,390人 | ||
2009年 | -475人 | ||
2010年 | -509人 | ||
2011年 | -1,041人 | ||
2012年 | 9,128人 | ||
2013年 | -986人 | ||
2014年 | -409人 | ||
2015年 | 543人 | ||
2016年 | 90人 | ||
2017年 | 730人 | ||
2018年 | -174人 | ||
2019年 | -1,259人 | ||
2020年 | -1,962人 | ||
2021年 | -2,241人 | ||
2022年 | -32人 |
2013年 | -202人 | ||
2014年 | 215人 | ||
2015年 | 663人 | ||
2016年 | 903人 | ||
2017年 | 1,270人 | ||
2018年 | 1,555人 | ||
2019年 | 1,227人 | ||
2020年 | -1,049人 | ||
2021年 | -1,081人 | ||
2022年 | 2,146人 |
石川県の人口の推移
人数 | 都道府県 47 | 人口の変化 | |
---|---|---|---|
1968.01.01 | 999,991人 | 36位 | |
1969.01.01 | 993,623人 | 36位 | |
1970.01.01 | 995,641人 | 36位 | |
1971.01.01 | 1,018,331人 | 36位 | |
1972.01.01 | 1,026,260人 | 36位 | |
1973.01.01 | 1,038,311人 | 36位 | |
1974.01.01 | 1,051,725人 | 36位 | |
1975.01.01 | 1,065,014人 | 36位 | |
1976.01.01 | 1,077,239人 | 37位 | |
1977.01.01 | 1,087,295人 | 37位 | |
1978.01.01 | 1,096,556人 | 36位 | |
1979.01.01 | 1,105,529人 | 36位 | |
1980.01.01 | 1,114,516人 | 36位 | |
1981.01.01 | 1,121,138人 | 36位 | |
1982.01.01 | 1,128,620人 | 36位 | |
1983.01.01 | 1,135,520人 | 36位 | |
1984.01.01 | 1,140,564人 | 36位 | |
1985.01.01 | 1,145,171人 | 36位 | |
1986.01.01 | 1,148,242人 | 37位 | |
1987.01.01 | 1,151,356人 | 37位 | |
1988.01.01 | 1,153,162人 | 37位 | |
1989.01.01 | 1,155,445人 | 37位 | |
1990.01.01 | 1,157,302人 | 37位 | |
1991.01.01 | 1,159,640人 | 37位 | |
1992.01.01 | 1,161,856人 | 37位 | |
1993.01.01 | 1,164,234人 | 37位 | |
1994.01.01 | 1,167,037人 | 37位 | |
1995.01.01 | 1,169,732人 | 37位 | |
1996.01.01 | 1,171,986人 | 37位 | |
1997.01.01 | 1,174,131人 | 37位 | |
1998.01.01 | 1,174,889人 | 37位 | |
1999.01.01 | 1,175,511人 | 37位 | |
2000.01.01 | 1,175,661人 | 37位 | |
2001.01.01 | 1,176,601人 | 37位 | |
2002.01.01 | 1,176,438人 | 37位 | |
2003.01.01 | 1,176,100人 | 37位 | |
2004.01.01 | 1,175,071人 | 36位 | |
2005.01.01 | 1,173,849人 | 36位 | |
2006.01.01 | 1,171,106人 | 36位 | |
2007.01.01 | 1,169,249人 | 35位 | |
2008.01.01 | 1,167,151人 | 35位 | |
2009.01.01 | 1,165,013人 | 35位 | |
2010.01.01 | 1,162,950人 | 35位 | |
2011.01.01 | 1,160,206人 | 35位 | |
2012.01.01 | 1,156,730人 | 35位 | |
2013.01.01 | 1,163,089人 | 34位 | |
2014.01.01 | 1,163,380人 | 34位 | |
2015.01.01 | 1,159,763人 | 34位 | |
2016.01.01 | 1,157,042人 | 34位 | |
2017.01.01 | 1,153,627人 | 34位 | |
2018.01.01 | 1,150,398人 | 34位 | |
2019.01.01 | 1,145,948人 | 34位 | |
2020.01.01 | 1,139,612人 | 34位 | |
2021.01.01 | 1,132,656人 | 34位 | |
2022.01.01 | 1,124,501人 | 34位 | |
2023.01.01 | 1,117,303人 | 34位 |
人数 | 外国人人口変化 | 人口率 | 都道府県 47 | |
---|---|---|---|---|
2014.01.01 | 10,431人 | 0.8966% | 24位 | |
2015.01.01 | 10,666人 | 0.9196% | 23位 | |
2016.01.01 | 11,348人 | 0.9807% | 23位 | |
2017.01.01 | 12,282人 | 1.0646% | 24位 | |
2018.01.01 | 13,603人 | 1.1824% | 23位 | |
2019.01.01 | 15,211人 | 1.3273% | 23位 | |
2020.01.01 | 16,497人 | 1.4475% | 23位 | |
2021.01.01 | 15,468人 | 1.3656% | 24位 | |
2022.01.01 | 14,434人 | 1.2835% | 25位 | |
2023.01.01 | 16,617人 | 1.4872% | 24位 |
2023.1.1 - 石川県の年齢別人口
石川県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
石川県全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
575,411人 | 541,892人 | |
841人(0.075%) | 100~ | 124人(0.011%) |
4,887人(0.437%) | 95~99 | 1,088人(0.097%) |
14,161人(1.267%) | 90~94 | 4,870人(0.435%) |
23,071人(2.064%) | 85~89 | 12,171人(1.089%) |
29,627人(2.651%) | 80~84 | 21,221人(1.899%) |
37,693人(3.373%) | 75~79 | 31,401人(2.81%) |
46,223人(4.137%) | 70~74 | 40,497人(3.624%) |
35,272人(3.156%) | 65~69 | 32,697人(2.926%) |
34,256人(3.065%) | 60~64 | 32,434人(2.902%) |
35,106人(3.142%) | 55~59 | 34,251人(3.065%) |
41,045人(3.673%) | 50~54 | 41,282人(3.694%) |
41,658人(3.728%) | 45~49 | 43,538人(3.896%) |
33,224人(2.973%) | 40~44 | 34,256人(3.065%) |
29,161人(2.609%) | 35~39 | 30,425人(2.723%) |
25,944人(2.322%) | 30~34 | 27,533人(2.464%) |
25,073人(2.244%) | 25~29 | 27,620人(2.472%) |
27,450人(2.456%) | 20~24 | 31,044人(2.778%) |
25,776人(2.306%) | 15~19 | 27,273人(2.44%) |
24,085人(2.155%) | 10~14 | 25,013人(2.238%) |
22,153人(1.982%) | 5~9 | 23,492人(2.102%) |
18,705人(1.674%) | 0~4 | 19,662人(1.759%) |
外国人のみ
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
7,730人 | 8,887人 | |
3人(0.018%) | 100~ | 0人(0%) |
5人(0.03%) | 95~99 | 2人(0.012%) |
20人(0.12%) | 90~94 | 8人(0.048%) |
27人(0.162%) | 85~89 | 21人(0.126%) |
58人(0.349%) | 80~84 | 34人(0.204%) |
85人(0.511%) | 75~79 | 67人(0.403%) |
112人(0.674%) | 70~74 | 115人(0.692%) |
120人(0.722%) | 65~69 | 91人(0.547%) |
190人(1.143%) | 60~64 | 147人(0.884%) |
315人(1.895%) | 55~59 | 221人(1.329%) |
404人(2.431%) | 50~54 | 265人(1.594%) |
490人(2.948%) | 45~49 | 349人(2.1%) |
627人(3.773%) | 40~44 | 439人(2.641%) |
678人(4.08%) | 35~39 | 776人(4.669%) |
884人(5.319%) | 30~34 | 1,342人(8.076%) |
1,488人(8.954%) | 25~29 | 2,378人(14.31%) |
1,560人(9.387%) | 20~24 | 1,865人(11.223%) |
224人(1.348%) | 15~19 | 252人(1.516%) |
133人(0.8%) | 10~14 | 148人(0.89%) |
135人(0.812%) | 5~9 | 172人(1.035%) |
172人(1.035%) | 0~4 | 195人(1.173%) |
石川県の財政力指数の推移
年度 | 指数 | 全国 47 | ||
---|---|---|---|---|
1989年 | 44956 | 21位 | ||
1990年 | 45943 | 21位 | ||
1991年 | 46550 | 21位 | ||
1992年 | 47330 | 20位 | ||
1993年 | 48463 | 20位 | ||
1994年 | 49034 | 20位 | ||
1995年 | 49099 | 19位 | ||
1996年 | 48274 | 19位 | ||
1997年 | 47708 | 20位 | ||
1998年 | 46662 | 22位 | ||
1999年 | 43715 | 22位 | ||
2000年 | 40150 | 23位 | ||
2001年 | 37671 | 22位 | ||
2002年 | 37705 | 22位 | ||
2003年 | 37883 | 22位 | ||
2004年 | 38301 | 21位 | ||
2005年 | 39539 | 21位 | ||
2006年 | 42153 | 22位 | ||
2007年 | 45499 | 22位 | ||
2008年 | 48366 | 22位 | ||
2009年 | 49510 | 20位 | ||
2010年 | 47197 | 20位 | ||
2011年 | 44541 | 21位 | ||
2012年 | 42919 | 22位 | ||
2013年 | 43608 | 21位 | ||
2014年 | 44606 | 22位 | ||
2015年 | 46812 | 22位 | ||
2016年 | 48499 | 22位 | ||
2017年 | 50201 | 22位 | ||
2018年 | 50342 | 22位 | ||
2019年 | 51284 | 22位 | ||
2020年 | 51759 | 22位 | ||
2021年 | 49718 | 22位 | ||
(出典:政府統計の窓口を編集) |
ふるさと納税の石川県への寄付金額
決算年度 | 寄付金額 | 全国 47 | |
---|---|---|---|
2008年 | ¥53,428,760 | 42位 | |
2009年 | ¥59,876,498 | 36位 | |
2010年 | ¥49,201,088 | 42位 | |
2011年 | ¥43,348,855 | 46位 | |
2012年 | ¥48,207,531 | 45位 | |
2013年 | ¥60,572,820 | 45位 | |
2014年 | ¥234,343,233 | 40位 | |
2015年 | ¥927,536,790 | 41位 | |
2016年 | ¥1,727,904,474 | 36位 | |
2017年 | ¥1,927,084,414 | 39位 | |
2018年 | ¥2,185,718,000 | 39位 | |
2019年 | ¥2,855,797,922 | 40位 | |
2020年 | ¥3,324,683,433 | 42位 | |
2021年 | ¥4,483,980,888 | 43位 | |
2022年 | ¥5,189,939,274 | 41位 | |
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集) |