【愛媛県】のお住いを選択

お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)単身引越し

お住まいをクリック
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<な行>
<ま行>
<や行>

2023.1.1 愛媛県の人口、転入数、転出数

2022年の1年間で41,738人が愛媛県内に転入して、43,496人が愛媛県外へ転出しました。(出典:政府統計の窓口を編集)

愛媛県47都道府県中
人口(2023年1月1日)1,327,185人27位
人口増減数(2022年)-14,354人35位
人口増加率(2022年)-1.069%37位
2022年 転入41,738人
2022年 転出43,496人

愛媛県の社会増減の推移(国外を含む)

現在の愛媛県に相当する地域に引っ越し(転入)して来た人の数から、引っ越し(転出)した人の数を引いた愛媛県の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
1979年
-4,146人
1980年
-468人
1981年
-6,447人
1982年
-3,660人
1983年
-5,053人
1984年
-4,155人
1985年
-4,836人
1986年
-4,981人
1987年
-8,193人
1988年
-5,689人
1989年
-4,928人
1990年
-2,616人
1991年
-6,641人
1992年
-2,387人
1993年
-2,185人
1994年
-431人
1995年
-2,630人
1996年
-2,081人
1997年
-1,427人
1998年
-3,050人
1999年
-4,313人
2000年
-2,678人
2001年
-2,651人
2002年
-724人
2003年
-3,469人
2004年
-3,039人
2005年
-4,383人
2006年
-3,724人
2007年
-4,327人
2008年
-3,385人
2009年
-2,049人
2010年
-2,366人
2011年
-3,300人
2012年5,204人
2013年
-3,307人
2014年
-2,999人
2015年
-2,886人
2016年
-2,875人
2017年
-2,443人
2018年
-3,716人
2019年
-2,834人
2020年
-2,794人
2021年
-4,079人
2022年
-1,943人
愛媛県に引っ越し(転入)して来た外国人の数から、引っ越し(転出)した外国人の数を引いた愛媛県の外国人の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
2013年
-234人
2014年512人
2015年917人
2016年765人
2017年667人
2018年296人
2019年1,503人
2020年
-87人
2021年
-1,612人
2022年1,598人

愛媛県の人口の推移

愛媛県の人口の推移。(政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数都道府県
47
人口の変化
1968.01.011,481,482人28位
1969.01.011,462,421人28位
1970.01.011,445,235人28位
1971.01.011,447,424人28位
1972.01.011,452,463人28位
1973.01.011,459,803人28位
1974.01.011,467,822人28位
1975.01.011,479,274人28位
1976.01.011,492,131人28位
1977.01.011,502,622人28位
1978.01.011,511,026人28位
1979.01.011,516,357人28位
1980.01.011,520,871人28位
1981.01.011,528,494人28位
1982.01.011,529,776人28位
1983.01.011,533,702人28位
1984.01.011,535,656人28位
1985.01.011,538,367人28位
1986.01.011,539,168人28位
1987.01.011,539,783人28位
1988.01.011,536,140人28位
1989.01.011,534,515人27位
1990.01.011,532,473人27位
1991.01.011,532,006人27位
1992.01.011,526,981人27位
1993.01.011,526,033人27位
1994.01.011,525,078人27位
1995.01.011,525,484人27位
1996.01.011,523,471人27位
1997.01.011,521,648人27位
1998.01.011,520,642人27位
1999.01.011,517,190人27位
2000.01.011,511,855人27位
2001.01.011,508,842人27位
2002.01.011,505,047人27位
2003.01.011,502,496人27位
2004.01.011,496,929人27位
2005.01.011,494,170人27位
2006.01.011,486,946人27位
2007.01.011,479,775人27位
2008.01.011,471,510人26位
2009.01.011,464,307人26位
2010.01.011,457,950人26位
2011.01.011,450,262人26位
2012.01.011,441,291人26位
2013.01.011,440,117人26位
2014.01.011,436,527人27位
2015.01.011,426,367人27位
2016.01.011,415,997人28位
2017.01.011,405,325人28位
2018.01.011,394,339人28位
2019.01.011,381,761人28位
2020.01.011,369,131人28位
2021.01.011,356,343人27位
2022.01.011,341,539人27位
2023.01.011,327,185人27位
愛媛県の外国人の数の推移です。(住民基本台帳政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数外国人人口変化人口率都道府県
47
2014.01.018,661人
0.6029%33位
2015.01.019,188人
0.6441%32位
2016.01.0110,124人
0.7149%32位
2017.01.0110,912人
0.7764%32位
2018.01.0111,591人
0.8312%31位
2019.01.0111,908人
0.8617%31位
2020.01.0113,411人
0.9795%32位
2021.01.0113,321人
0.9821%32位
2022.01.0111,711人
0.8729%32位
2023.01.0113,309人
1.0027%32位

2023.1.1 - 愛媛県の年齢別人口

愛媛県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
愛媛県全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
696,001人631,184人
1,276人(0.096%)
100~
180人(0.013%)
7,276人(0.548%)
95~99
1,718人(0.129%)
20,141人(1.517%)
90~94
7,518人(0.566%)
32,809人(2.472%)
85~89
17,286人(1.302%)
39,912人(3.007%)
80~84
26,847人(2.022%)
46,365人(3.493%)
75~79
36,974人(2.785%)
60,875人(4.586%)
70~74
53,322人(4.017%)
47,158人(3.553%)
65~69
42,678人(3.215%)
43,964人(3.312%)
60~64
40,927人(3.083%)
42,797人(3.224%)
55~59
39,786人(2.997%)
47,010人(3.542%)
50~54
45,861人(3.455%)
47,465人(3.576%)
45~49
47,931人(3.611%)
38,949人(2.934%)
40~44
39,611人(2.984%)
34,813人(2.623%)
35~39
35,046人(2.64%)
28,804人(2.17%)
30~34
30,378人(2.288%)
26,286人(1.98%)
25~29
28,438人(2.142%)
27,896人(2.101%)
20~24
29,025人(2.186%)
28,730人(2.164%)
15~19
30,224人(2.277%)
28,235人(2.127%)
10~14
29,472人(2.22%)
24,972人(1.881%)
5~9
26,536人(1.999%)
20,225人(1.523%)
0~4
21,407人(1.612%)

愛媛県の財政力指数の推移

愛媛県の財政力指数の推移。
財政力指数(ざいせいりょくしすう)とは、地方公共団体の財政力を示す指標として用いられる指数であり、基準財政収入額を基準財政需要額で除した数値である。通常は過去3カ年の平均値を指す。(https://ja.wikipedia.org/wiki/財政力指数から引用)
年度指数全国 47
1989年35324
32位
1990年35919
31位
1991年36406
30位
1992年36451
30位
1993年36557
31位
1994年36654
31位
1995年37003
31位
1996年36969
31位
1997年37612
31位
1998年38485
30位
1999年37355
29位
2000年34736
29位
2001年32049
30位
2002年31593
31位
2003年31495
31位
2004年32089
30位
2005年34077
31位
2006年37232
30位
2007年40043
30位
2008年42239
30位
2009年42124
30位
2010年40601
28位
2011年38813
27位
2012年38256
28位
2013年38951
28位
2014年39632
29位
2015年41181
29位
2016年42524
28位
2017年43420
28位
2018年43852
28位
2019年44285
28位
2020年44767
28位
2021年42493
28位
(出典:政府統計の窓口を編集)

ふるさと納税の愛媛県への寄付金額

ふるさと納税の愛媛県への寄付金額の推移と順位。
決算年度寄付金額全国
47
2008年¥55,525,813
40位
2009年¥83,926,405
20位
2010年¥72,921,836
33位
2011年¥72,290,306
37位
2012年¥102,342,279
30位
2013年¥200,363,475
24位
2014年¥677,264,066
17位
2015年¥2,276,017,125
21位
2016年¥2,458,844,695
31位
2017年¥2,437,939,905
35位
2018年¥2,781,471,000
36位
2019年¥3,797,428,304
33位
2020年¥5,271,158,099
33位
2021年¥6,931,874,165
34位
2022年¥8,810,464,502
32位
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集)