【福井県】のお住いを選択
お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<は行>
<ま行>
<わ行>
福井県の人口、転入数、転出数
2024.1.1の福井県の人口は752,390人で、全国で43番目の数です。(うち約2.229%の16,772人が外国人。)2023年の福井県は-1,564人の転出超過です。22,456人が福井県内に引越し(転入)をして、23,742人が福井県外へ引っ越し(転出)をしました。(住民基本台帳 政府統計の窓口を編集。)
福井県 | 全国 47 | |
---|---|---|
人口 (2024.1.1) | 752,390人 | 43位 |
2023年 転入 | 22,456人 | |
2023年 転出 | 23,742人 | |
人口増減数1年 (2023年) | -7,387人 | 10位 |
人口増加率1年 (2023年) | -0.972% | 33位 |
社会増減1年 (2023年) | -1,564人 | 39位 |
外国人の人口 (2024.1.1) | 16,772人 | 33位 |
外国人の割合 (2024.1.1) | 2.229% | 17位 |
一人当たりの所得(年収) (2023年) | 3,193,065円 | 26位 |
財政力指数 決算年度(2023年) | 0.39806 | 30位 |
ふるさと納税寄付額 決算年度(2023年) | ¥16,123,679,464 | 24位 |
福井県の社会増減の推移(国外を含む)
47都道府県 | ||||
---|---|---|---|---|
1979年 | 26位 | -1,650人 | ||
1980年 | 23位 | -1,523人 | ||
1981年 | 21位 | -1,097人 | ||
1982年 | 15位 | -291人 | ||
1983年 | 14位 | -926人 | ||
1984年 | 20位 | -1,230人 | ||
1985年 | 21位 | -1,375人 | ||
1986年 | 19位 | -1,882人 | ||
1987年 | 19位 | -2,178人 | ||
1988年 | 19位 | -1,994人 | ||
1989年 | 23位 | -2,033人 | ||
1990年 | 26位 | -1,532人 | ||
1991年 | 27位 | -2,322人 | ||
1992年 | 28位 | -1,265人 | ||
1993年 | 26位 | 41人 | ||
1994年 | 26位 | 529人 | ||
1995年 | 28位 | -869人 | ||
1996年 | 29位 | -739人 | ||
1997年 | 28位 | -1,063人 | ||
1998年 | 24位 | -562人 | ||
1999年 | 20位 | -1,056人 | ||
2000年 | 19位 | -1,391人 | ||
2001年 | 17位 | -1,741人 | ||
2002年 | 26位 | -1,473人 | ||
2003年 | 24位 | -1,717人 | ||
2004年 | 22位 | -2,119人 | ||
2005年 | 22位 | -1,965人 | ||
2006年 | 17位 | -2,244人 | ||
2007年 | 19位 | -2,309人 | ||
2008年 | 22位 | -2,113人 | ||
2009年 | 31位 | -1,787人 | ||
2010年 | 17位 | -1,229人 | ||
2011年 | 18位 | -1,211人 | ||
2012年 | 24位 | 9,599人 | ||
2013年 | 27位 | -2,740人 | ||
2014年 | 23位 | -2,089人 | ||
2015年 | 21位 | -1,576人 | ||
2016年 | 25位 | -1,684人 | ||
2017年 | 21位 | -216人 | ||
2018年 | 19位 | -898人 | ||
2019年 | 32位 | -2,219人 | ||
2020年 | 17位 | -1,497人 | ||
2021年 | 25位 | -2,534人 | ||
2022年 | 40位 | -2,187人 | ||
2023年 | 39位 | -1,564人 |
47都道府県 | ||||
---|---|---|---|---|
2013年 | 40位 | -611人 | ||
2014年 | 28位 | 163人 | ||
2015年 | 26位 | 606人 | ||
2016年 | 43位 | 214人 | ||
2017年 | 25位 | 1,200人 | ||
2018年 | 28位 | 1,198人 | ||
2019年 | 40位 | 578人 | ||
2020年 | 5位 | 460人 | ||
2021年 | 9位 | -462人 | ||
2022年 | 46位 | 354人 | ||
2023年 | 41位 | 1,030人 |
福井県の人口の推移
人数 | 都道府県 47 | 人口の変化 | |
---|---|---|---|
1968.01.01 | 753,059人 | 45位 | |
1969.01.01 | 749,033人 | 45位 | |
1970.01.01 | 748,799人 | 45位 | |
1971.01.01 | 750,104人 | 45位 | |
1972.01.01 | 754,261人 | 45位 | |
1973.01.01 | 760,427人 | 46位 | |
1974.01.01 | 766,437人 | 46位 | |
1975.01.01 | 772,276人 | 46位 | |
1976.01.01 | 778,085人 | 45位 | |
1977.01.01 | 783,358人 | 45位 | |
1978.01.01 | 787,010人 | 45位 | |
1979.01.01 | 791,261人 | 45位 | |
1980.01.01 | 794,666人 | 45位 | |
1981.01.01 | 797,856人 | 45位 | |
1982.01.01 | 800,969人 | 45位 | |
1983.01.01 | 805,221人 | 45位 | |
1984.01.01 | 808,824人 | 45位 | |
1985.01.01 | 812,252人 | 45位 | |
1986.01.01 | 814,747人 | 45位 | |
1987.01.01 | 816,919人 | 45位 | |
1988.01.01 | 818,219人 | 45位 | |
1989.01.01 | 819,341人 | 45位 | |
1990.01.01 | 819,960人 | 45位 | |
1991.01.01 | 820,890人 | 45位 | |
1992.01.01 | 820,798人 | 45位 | |
1993.01.01 | 821,348人 | 45位 | |
1994.01.01 | 823,198人 | 45位 | |
1995.01.01 | 825,604人 | 45位 | |
1996.01.01 | 826,407人 | 44位 | |
1997.01.01 | 827,171人 | 44位 | |
1998.01.01 | 827,334人 | 44位 | |
1999.01.01 | 828,087人 | 44位 | |
2000.01.01 | 828,189人 | 44位 | |
2001.01.01 | 828,039人 | 44位 | |
2002.01.01 | 827,343人 | 44位 | |
2003.01.01 | 826,400人 | 44位 | |
2004.01.01 | 824,824人 | 43位 | |
2005.01.01 | 823,652人 | 43位 | |
2006.01.01 | 821,073人 | 43位 | |
2007.01.01 | 818,443人 | 43位 | |
2008.01.01 | 815,344人 | 43位 | |
2009.01.01 | 812,444人 | 43位 | |
2010.01.01 | 809,465人 | 43位 | |
2011.01.01 | 806,428人 | 43位 | |
2012.01.01 | 803,180人 | 43位 | |
2013.01.01 | 810,552人 | 43位 | |
2014.01.01 | 808,229人 | 43位 | |
2015.01.01 | 803,505人 | 43位 | |
2016.01.01 | 799,220人 | 43位 | |
2017.01.01 | 794,433人 | 43位 | |
2018.01.01 | 790,758人 | 43位 | |
2019.01.01 | 786,503人 | 43位 | |
2020.01.01 | 780,053人 | 43位 | |
2021.01.01 | 774,596人 | 43位 | |
2022.01.01 | 767,561人 | 43位 | |
2023.01.01 | 759,777人 | 43位 | |
2024.01.01 | 752,390人 | 43位 |
人数 | 外国人人口変化 | 人口率 | 都道府県 47 | |
---|---|---|---|---|
2014.01.01 | 11,163人 | 1.3811% | 18位 | |
2015.01.01 | 11,339人 | 1.4111% | 17位 | |
2016.01.01 | 11,966人 | 1.4972% | 17位 | |
2017.01.01 | 12,203人 | 1.536% | 18位 | |
2018.01.01 | 13,428人 | 1.6981% | 17位 | |
2019.01.01 | 14,656人 | 1.8634% | 17位 | |
2020.01.01 | 15,258人 | 1.956% | 18位 | |
2021.01.01 | 15,737人 | 2.0316% | 17位 | |
2022.01.01 | 15,306人 | 1.9941% | 17位 | |
2023.01.01 | 15,712人 | 2.0679% | 17位 | |
2024.01.01 | 16,772人 | 2.2291% | 17位 |
2024.1.1 - 福井県の年齢別人口
福井県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2024.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
福井県全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
385,643人 | 366,747人 | |
585人(0.077%) | 100~ | 59人(0.007%) |
3,755人(0.499%) | 95~99 | 906人(0.12%) |
10,380人(1.379%) | 90~94 | 4,088人(0.543%) |
16,432人(2.183%) | 85~89 | 9,008人(1.197%) |
21,005人(2.791%) | 80~84 | 15,473人(2.056%) |
25,293人(3.361%) | 75~79 | 21,467人(2.853%) |
29,726人(3.95%) | 70~74 | 27,270人(3.624%) |
24,677人(3.279%) | 65~69 | 23,585人(3.134%) |
24,427人(3.246%) | 60~64 | 23,336人(3.101%) |
24,157人(3.21%) | 55~59 | 23,753人(3.157%) |
26,812人(3.563%) | 50~54 | 27,666人(3.677%) |
25,411人(3.377%) | 45~49 | 26,599人(3.535%) |
21,556人(2.865%) | 40~44 | 22,396人(2.976%) |
19,613人(2.606%) | 35~39 | 20,624人(2.741%) |
16,836人(2.237%) | 30~34 | 18,648人(2.478%) |
16,314人(2.168%) | 25~29 | 18,272人(2.428%) |
17,417人(2.314%) | 20~24 | 18,931人(2.516%) |
17,594人(2.338%) | 15~19 | 18,441人(2.45%) |
16,476人(2.189%) | 10~14 | 17,474人(2.322%) |
14,787人(1.965%) | 5~9 | 15,673人(2.083%) |
12,388人(1.646%) | 0~4 | 13,065人(1.736%) |
福井県の平均所得の推移
年度 | 年収 | 全国 47 | ||
---|---|---|---|---|
1975年 | 1,211,697円 | 46位 | ||
1976年 | 1,295,550円 | 46位 | ||
1977年 | 1,427,399円 | 41位 | ||
1978年 | 1,507,712円 | 44位 | ||
1979年 | 1,613,436円 | 42位 | ||
1980年 | 1,737,404円 | 41位 | ||
1981年 | 1,843,896円 | 39位 | ||
1982年 | 1,931,144円 | 39位 | ||
1983年 | 2,005,563円 | 36位 | ||
1984年 | 2,120,649円 | 35位 | ||
1985年 | 2,192,203円 | 35位 | ||
1986年 | 2,251,402円 | 35位 | ||
1987年 | 2,320,127円 | 35位 | ||
1988年 | 2,418,346円 | 34位 | ||
1989年 | 2,559,064円 | 32位 | ||
1990年 | 2,770,741円 | 33位 | ||
1991年 | 2,971,576円 | 32位 | ||
1992年 | 3,246,115円 | 29位 | ||
1993年 | 3,144,359円 | 29位 | ||
1994年 | 3,196,726円 | 29位 | ||
1995年 | 3,329,190円 | 26位 | ||
1996年 | 3,281,929円 | 29位 | ||
1997年 | 3,344,460円 | 28位 | ||
1998年 | 3,420,939円 | 24位 | ||
1999年 | 3,321,118円 | 29位 | ||
2000年 | 3,296,918円 | 29位 | ||
2001年 | 3,296,173円 | 26位 | ||
2002年 | 3,239,672円 | 29位 | ||
2003年 | 3,175,039円 | 27位 | ||
2004年 | 3,123,347円 | 28位 | ||
2005年 | 3,097,212円 | 27位 | ||
2006年 | 2,970,306円 | 27位 | ||
2007年 | 2,980,182円 | 27位 | ||
2008年 | 2,972,315円 | 28位 | ||
2009年 | 2,928,290円 | 28位 | ||
2010年 | 2,804,729円 | 29位 | ||
2011年 | 2,806,465円 | 30位 | ||
2012年 | 2,802,221円 | 29位 | ||
2013年 | 2,790,703円 | 29位 | ||
2014年 | 2,846,651円 | 28位 | ||
2015年 | 2,851,009円 | 30位 | ||
2016年 | 2,889,690円 | 30位 | ||
2017年 | 2,904,854円 | 31位 | ||
2018年 | 2,950,903円 | 28位 | ||
2019年 | 2,987,818円 | 29位 | ||
2020年 | 3,035,610円 | 23位 | ||
2021年 | 3,263,729円 | 14位 | ||
2022年 | 3,150,457円 | 29位 | ||
2023年 | 3,193,065円 | 26位 | ||
(出典:総務省|地方税に関する統計等を編集) |
福井県の財政力指数の推移
年度 | 指数 | 全国 47 | ||
---|---|---|---|---|
1989年 | 0.43352 | 25位 | ||
1990年 | 0.4283 | 27位 | ||
1991年 | 0.41206 | 27位 | ||
1992年 | 0.41198 | 27位 | ||
1993年 | 0.41995 | 26位 | ||
1994年 | 0.43806 | 24位 | ||
1995年 | 0.44274 | 24位 | ||
1996年 | 0.44162 | 24位 | ||
1997年 | 0.43202 | 25位 | ||
1998年 | 0.42339 | 27位 | ||
1999年 | 0.38532 | 27位 | ||
2000年 | 0.35081 | 28位 | ||
2001年 | 0.33305 | 29位 | ||
2002年 | 0.33503 | 28位 | ||
2003年 | 0.33578 | 28位 | ||
2004年 | 0.32574 | 29位 | ||
2005年 | 0.34193 | 30位 | ||
2006年 | 0.3721 | 31位 | ||
2007年 | 0.40146 | 29位 | ||
2008年 | 0.4245 | 29位 | ||
2009年 | 0.42858 | 28位 | ||
2010年 | 0.40765 | 27位 | ||
2011年 | 0.37801 | 30位 | ||
2012年 | 0.36264 | 30位 | ||
2013年 | 0.3662 | 31位 | ||
2014年 | 0.36929 | 31位 | ||
2015年 | 0.3782 | 32位 | ||
2016年 | 0.39353 | 32位 | ||
2017年 | 0.40661 | 32位 | ||
2018年 | 0.41047 | 32位 | ||
2019年 | 0.41457 | 32位 | ||
2020年 | 0.42058 | 31位 | ||
2021年 | 0.40511 | 30位 | ||
2022年 | 0.40106 | 30位 | ||
2023年 | 0.39806 | 30位 | ||
(出典:政府統計の窓口を編集) |
ふるさと納税の福井県への寄付金額
決算年度 | 寄付金額 | 全国 47 | |
---|---|---|---|
2008年 | ¥91,158,800 | 20位 | |
2009年 | ¥81,865,750 | 21位 | |
2010年 | ¥89,012,473 | 28位 | |
2011年 | ¥78,627,281 | 33位 | |
2012年 | ¥90,037,313 | 32位 | |
2013年 | ¥100,917,173 | 41位 | |
2014年 | ¥108,931,364 | 46位 | |
2015年 | ¥553,239,657 | 45位 | |
2016年 | ¥1,268,561,641 | 42位 | |
2017年 | ¥1,747,410,153 | 41位 | |
2018年 | ¥2,207,586,000 | 38位 | |
2019年 | ¥3,348,839,110 | 36位 | |
2020年 | ¥7,007,746,163 | 28位 | |
2021年 | ¥12,564,662,038 | 24位 | |
2022年 | ¥15,204,445,068 | 24位 | |
2023年 | ¥16,123,679,464 | 24位 | |
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集) |