【島根県】のお住いを選択

お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)単身引越し

お住まいをクリック
<あ行>
<か行>
<た行>
<は行>
<ま行>
<や行>

2023.1.1 島根県の人口、転入数、転出数

2022年の1年間で20,104人が島根県内に転入して、21,358人が島根県外へ転出しました。(出典:政府統計の窓口を編集)

島根県47都道府県中
人口(2023年1月1日)658,809人46位
人口増減数(2022年)-7,522人12位
人口増加率(2022年)-1.128%40位
2022年 転入20,104人
2022年 転出21,358人

島根県の社会増減の推移(国外を含む)

現在の島根県に相当する地域に引っ越し(転入)して来た人の数から、引っ越し(転出)した人の数を引いた島根県の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
1979年
-258人
1980年
-1,476人
1981年
-1,320人
1982年
-2,129人
1983年
-2,759人
1984年
-1,274人
1985年
-2,428人
1986年
-2,164人
1987年
-3,670人
1988年
-4,776人
1989年
-3,334人
1990年
-3,460人
1991年
-3,504人
1992年
-2,569人
1993年
-1,074人
1994年154人
1995年
-794人
1996年
-989人
1997年
-1,480人
1998年
-1,076人
1999年
-689人
2000年
-556人
2001年
-1,733人
2002年
-764人
2003年
-2,348人
2004年
-2,653人
2005年
-2,398人
2006年
-3,150人
2007年
-2,947人
2008年
-2,018人
2009年
-1,508人
2010年
-1,291人
2011年
-1,398人
2012年3,993人
2013年
-1,466人
2014年
-1,225人
2015年
-732人
2016年
-754人
2017年
-608人
2018年
-302人
2019年
-1,741人
2020年
-1,306人
2021年
-1,247人
2022年
-1,355人
島根県に引っ越し(転入)して来た外国人の数から、引っ越し(転出)した外国人の数を引いた島根県の外国人の社会増減の推移(国外を含む)(出典:政府統計の窓口を編集)
2013年
-56人
2014年390人
2015年566人
2016年479人
2017年891人
2018年1,163人
2019年
-59人
2020年-9人
2021年
-50人
2022年121人

島根県の人口の推移

島根県の人口の推移。(政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数都道府県
47
人口の変化
1968.01.01823,804人42位
1969.01.01803,638人43位
1970.01.01787,483人43位
1971.01.01775,704人43位
1972.01.01770,693人44位
1973.01.01770,159人45位
1974.01.01772,159人45位
1975.01.01774,905人45位
1976.01.01776,118人46位
1977.01.01779,601人46位
1978.01.01782,486人46位
1979.01.01786,044人46位
1980.01.01788,932人46位
1981.01.01790,284人46位
1982.01.01791,838人46位
1983.01.01792,287人46位
1984.01.01792,103人46位
1985.01.01793,394人46位
1986.01.01793,315人46位
1987.01.01793,372人46位
1988.01.01791,522人46位
1989.01.01787,811人46位
1990.01.01785,163人46位
1991.01.01782,140人46位
1992.01.01778,816人46位
1993.01.01776,024人46位
1994.01.01774,624人46位
1995.01.01774,193人46位
1996.01.01772,601人46位
1997.01.01770,731人46位
1998.01.01768,310人46位
1999.01.01765,980人46位
2000.01.01763,699人46位
2001.01.01762,144人46位
2002.01.01759,303人46位
2003.01.01756,770人46位
2004.01.01752,534人46位
2005.01.01749,700人46位
2006.01.01744,677人46位
2007.01.01739,080人46位
2008.01.01733,123人46位
2009.01.01727,793人46位
2010.01.01723,182人46位
2011.01.01718,218人46位
2012.01.01713,056人46位
2013.01.01713,134人46位
2014.01.01711,364人46位
2015.01.01706,198人46位
2016.01.01701,394人46位
2017.01.01696,382人46位
2018.01.01691,225人46位
2019.01.01686,126人46位
2020.01.01679,324人46位
2021.01.01672,979人46位
2022.01.01666,331人46位
2023.01.01658,809人46位
島根県の外国人の数の推移です。(住民基本台帳政府統計の窓口を編集。)
最小最大
人数外国人人口変化人口率都道府県
47
2014.01.015,300人
0.745%28位
2015.01.015,707人
0.8081%27位
2016.01.016,281人
0.8955%26位
2017.01.016,779人
0.9734%26位
2018.01.017,689人
1.1123%25位
2019.01.018,875人
1.2934%24位
2020.01.018,856人
1.3036%26位
2021.01.018,917人
1.325%25位
2022.01.018,922人
1.3389%24位
2023.01.019,118人
1.384%26位

2023.1.1 - 島根県の年齢別人口

島根県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
島根県全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
341,475人317,334人
819人(0.124%)
100~
116人(0.017%)
4,645人(0.705%)
95~99
982人(0.149%)
12,172人(1.847%)
90~94
4,509人(0.684%)
18,668人(2.833%)
85~89
9,875人(1.498%)
19,515人(2.962%)
80~84
13,133人(1.993%)
22,479人(3.412%)
75~79
18,784人(2.851%)
29,111人(4.418%)
70~74
27,486人(4.172%)
23,013人(3.493%)
65~69
22,676人(3.441%)
21,090人(3.201%)
60~64
20,832人(3.162%)
19,102人(2.899%)
55~59
18,694人(2.837%)
20,664人(3.136%)
50~54
21,040人(3.193%)
21,658人(3.287%)
45~49
23,052人(3.499%)
18,555人(2.816%)
40~44
19,653人(2.983%)
16,692人(2.533%)
35~39
17,462人(2.65%)
14,047人(2.132%)
30~34
14,638人(2.221%)
12,584人(1.91%)
25~29
13,805人(2.095%)
13,368人(2.029%)
20~24
14,340人(2.176%)
14,518人(2.203%)
15~19
15,417人(2.34%)
14,113人(2.142%)
10~14
14,971人(2.272%)
13,369人(2.029%)
5~9
14,179人(2.152%)
11,184人(1.697%)
0~4
11,639人(1.766%)

島根県の財政力指数の推移

島根県の財政力指数の推移。
財政力指数(ざいせいりょくしすう)とは、地方公共団体の財政力を示す指標として用いられる指数であり、基準財政収入額を基準財政需要額で除した数値である。通常は過去3カ年の平均値を指す。(https://ja.wikipedia.org/wiki/財政力指数から引用)
年度指数全国 47
1989年22699
46位
1990年22363
46位
1991年21858
46位
1992年21679
46位
1993年22101
46位
1994年22457
46位
1995年23145
46位
1996年23550
46位
1997年23964
46位
1998年24200
46位
1999年22984
46位
2000年21332
46位
2001年20066
46位
2002年20130
46位
2003年20433
46位
2004年20349
47位
2005年21059
47位
2006年22688
47位
2007年23663
47位
2008年24228
47位
2009年24164
47位
2010年23630
47位
2011年22923
47位
2012年22137
47位
2013年22401
47位
2014年22864
47位
2015年24170
47位
2016年25199
47位
2017年25957
47位
2018年26024
47位
2019年26203
47位
2020年26570
47位
2021年25379
47位
(出典:政府統計の窓口を編集)

ふるさと納税の島根県への寄付金額

ふるさと納税の島根県への寄付金額の推移と順位。
決算年度寄付金額全国
47
2008年¥83,492,842
21位
2009年¥81,635,971
22位
2010年¥74,825,595
31位
2011年¥102,229,057
25位
2012年¥155,248,438
21位
2013年¥352,352,326
14位
2014年¥1,299,692,562
9位
2015年¥3,208,572,170
16位
2016年¥3,440,190,753
25位
2017年¥3,240,960,758
30位
2018年¥3,564,065,000
28位
2019年¥3,999,790,643
32位
2020年¥4,394,686,039
40位
2021年¥4,559,250,553
42位
2022年¥5,148,656,704
42位
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集)