【2021年】都道府県別の人口増加率

2021年、都道府県別の人口増加率。(2022.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1 沖縄県(+186人)0.013%
2 神奈川県
-0.055%(-5,035人)
3 埼玉県
-0.108%(-8,001人)
4 千葉県
-0.19%(-12,022人)
5 滋賀県
-0.258%(-3,664人)
6 福岡県
-0.307%(-15,752人)
7 東京都
-0.351%(-48,592人)
8 愛知県
-0.402%(-30,353人)
9 大阪府
-0.439%(-38,779人)
10 山梨県
-0.579%(-4,754人)
11 茨城県
-0.595%(-17,301人)
12 宮城県
-0.603%(-13,751人)
13 兵庫県
-0.634%(-35,022人)
14 熊本県
-0.643%(-11,302人)
15 栃木県
-0.66%(-12,908人)
16 奈良県
-0.712%(-9,574人)
17 石川県
-0.72%(-8,155人)
18 長野県
-0.736%(-15,249人)
19 佐賀県
-0.74%(-6,058人)
20 群馬県
-0.741%(-14,518人)
21 京都府
-0.755%(-19,115人)
22 静岡県
-0.758%(-27,960人)
23 鹿児島県
-0.768%(-12,431人)
24 岡山県
-0.771%(-14,594人)
25 宮崎県
-0.833%(-9,059人)
26 広島県
-0.846%(-23,790人)
27 北海道
-0.861%(-45,045人)
28 三重県
-0.877%(-15,788人)
29 福井県
-0.908%(-7,035人)
30 鳥取県
-0.925%(-5,153人)
31 香川県
-0.928%(-9,037人)
32 大分県
-0.932%(-10,644人)
33 島根県
-0.988%(-6,648人)
34 富山県
-0.992%(-10,394人)
35 岐阜県
-1.001%(-20,186人)
36 和歌山県
-1.023%(-9,666人)
37 愛媛県
-1.091%(-14,804人)
38 新潟県
-1.124%(-24,884人)
39 徳島県
-1.135%(-8,341人)
40 福島県
-1.156%(-21,533人)
41 山口県
-1.157%(-15,686人)
42 高知県
-1.163%(-8,162人)
43 長崎県
-1.195%(-15,968人)
44 岩手県
-1.206%(-14,726人)
45 山形県
-1.246%(-13,335人)
46 青森県
-1.348%(-16,986人)
47 秋田県
-1.52%(-14,768人)