【2015年】都道府県別の人口増加率

2015年、都道府県別の人口増加率。(2016.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1 東京都(+117,764人)0.886%
2 沖縄県(+7,208人)0.496%
3 愛知県(+19,690人)0.263%
4 埼玉県(+18,517人)0.253%
5 神奈川県(+19,485人)0.214%
6 千葉県(+11,793人)0.189%
7 福岡県(+2,251人)0.044%
8 大阪府
-0.038%(-3,368人)
9 滋賀県
-0.104%(-1,479人)
10 宮城県
-0.158%(-3,667人)
11 京都府
-0.173%(-4,463人)
12 広島県
-0.207%(-5,948人)
13 石川県
-0.235%(-2,721人)
14 栃木県
-0.277%(-5,553人)
15 兵庫県
-0.306%(-17,251人)
16 岡山県
-0.306%(-5,941人)
17 香川県
-0.338%(-3,397人)
18 群馬県
-0.342%(-6,883人)
19 茨城県
-0.387%(-11,542人)
20 静岡県
-0.409%(-15,487人)
21 熊本県
-0.438%(-7,971人)
22 長野県
-0.504%(-10,837人)
23 富山県
-0.511%(-5,550人)
24 福井県
-0.533%(-4,285人)
25 三重県
-0.542%(-10,085人)
26 岐阜県
-0.546%(-11,400人)
27 北海道
-0.561%(-30,448人)
28 奈良県
-0.561%(-7,830人)
29 大分県
-0.574%(-6,837人)
30 佐賀県
-0.586%(-4,967人)
31 福島県
-0.595%(-11,687人)
32 長崎県
-0.641%(-9,052人)
33 宮崎県
-0.667%(-7,574人)
34 山梨県
-0.668%(-5,718人)
35 島根県
-0.68%(-4,804人)
36 鳥取県
-0.693%(-4,042人)
37 鹿児島県
-0.705%(-11,925人)
38 愛媛県
-0.727%(-10,370人)
39 新潟県
-0.772%(-18,050人)
40 山口県
-0.821%(-11,759人)
41 徳島県
-0.838%(-6,510人)
42 岩手県
-0.883%(-11,493人)
43 和歌山県
-0.938%(-9,413人)
44 高知県
-0.945%(-7,063人)
45 山形県
-0.98%(-11,175人)
46 青森県
-1.099%(-14,871人)
47 秋田県
-1.284%(-13,564人)