【2013年】都道府県別の人口増加率

2013年、都道府県別の人口増加率。(2014.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1 沖縄県(+10,364人)0.721%
2 宮城県(+10,747人)0.463%
3 東京都(+59,397人)0.452%
4 福岡県(+13,386人)0.262%
5 埼玉県(+16,544人)0.227%
6 愛知県(+15,806人)0.212%
7 神奈川県(+16,963人)0.187%
8 滋賀県(+2,353人)0.166%
9 千葉県(+7,405人)0.119%
10 広島県(+2,697人)0.094%
11 鹿児島県(+1,404人)0.083%
12 宮崎県(+927人)0.081%
13 大阪府(+4,996人)0.056%
14 石川県(+291人)0.025%
15 熊本県(+325人)0.018%
16 栃木県
-0.033%(-662人)
17 北海道
-0.044%(-2,406人)
18 岡山県
-0.045%(-875人)
19 京都府
-0.047%(-1,225人)
20 香川県
-0.067%(-679人)
21 兵庫県
-0.087%(-4,941人)
22 茨城県
-0.115%(-3,434人)
23 佐賀県
-0.124%(-1,056人)
24 大分県
-0.129%(-1,547人)
25 三重県
-0.147%(-2,759人)
26 静岡県
-0.157%(-5,989人)
27 奈良県
-0.172%(-2,419人)
28 長崎県
-0.182%(-2,600人)
29 群馬県
-0.183%(-3,695人)
30 福島県
-0.21%(-4,163人)
31 岩手県
-0.214%(-2,813人)
32 長野県
-0.221%(-4,790人)
33 岐阜県
-0.224%(-4,703人)
34 高知県
-0.227%(-1,719人)
35 鳥取県
-0.245%(-1,441人)
36 島根県
-0.248%(-1,770人)
37 愛媛県
-0.249%(-3,590人)
38 新潟県
-0.265%(-6,261人)
39 山梨県
-0.266%(-2,302人)
40 福井県
-0.287%(-2,323人)
41 富山県
-0.294%(-3,215人)
42 山口県
-0.301%(-4,353人)
43 青森県
-0.303%(-4,152人)
44 徳島県
-0.339%(-2,659人)
45 山形県
-0.4%(-4,624人)
46 和歌山県
-0.426%(-4,327人)
47 秋田県
-0.556%(-5,979人)