【2000年】都道府県別の人口増加率
2000年、都道府県別の人口増加率。(2001.1.1 政府統計の窓口を編集。)
増加率 | |||
1 沖縄県 | (+9,288人) | 0.701% | |
2 滋賀県 | (+9,003人) | 0.679% | |
3 神奈川県 | (+55,491人) | 0.663% | |
4 東京都 | (+75,656人) | 0.644% | |
5 千葉県 | (+27,232人) | 0.462% | |
6 埼玉県 | (+28,216人) | 0.411% | |
7 愛知県 | (+28,052人) | 0.406% | |
8 兵庫県 | (+15,939人) | 0.289% | |
9 福岡県 | (+11,541人) | 0.232% | |
10 宮城県 | (+3,314人) | 0.141% | |
11 栃木県 | (+2,786人) | 0.139% | |
12 静岡県 | (+4,564人) | 0.121% | |
13 長野県 | (+2,181人) | 0.099% | |
14 群馬県 | (+1,958人) | 0.097% | |
15 三重県 | (+1,514人) | 0.082% | |
16 石川県 | (+940人) | 0.08% | |
17 山梨県 | (+655人) | 0.074% | |
18 茨城県 | (+1,711人) | 0.057% | |
19 熊本県 | (+597人) | 0.032% | |
20 岐阜県 | (+657人) | 0.031% | |
21 大阪府 | (+1,835人) | 0.021% | |
22 京都府 | -0.006% | (-150人) | |
23 岡山県 | -0.007% | (-135人) | |
24 福井県 | -0.018% | (-150人) | |
25 奈良県 | -0.042% | (-613人) | |
26 広島県 | -0.074% | (-2,119人) | |
27 佐賀県 | -0.099% | (-872人) | |
28 鳥取県 | -0.121% | (-747人) | |
29 香川県 | -0.126% | (-1,306人) | |
30 北海道 | -0.132% | (-7,518人) | |
31 福島県 | -0.138% | (-2,948人) | |
32 富山県 | -0.143% | (-1,605人) | |
33 大分県 | -0.16% | (-1,979人) | |
34 高知県 | -0.169% | (-1,383人) | |
35 青森県 | -0.179% | (-2,689人) | |
36 愛媛県 | -0.199% | (-3,013人) | |
37 島根県 | -0.204% | (-1,555人) | |
38 宮崎県 | -0.21% | (-2,496人) | |
39 鹿児島県 | -0.218% | (-3,890人) | |
40 新潟県 | -0.221% | (-5,486人) | |
41 岩手県 | -0.234% | (-3,339人) | |
42 徳島県 | -0.26% | (-2,167人) | |
43 山形県 | -0.288% | (-3,591人) | |
44 長崎県 | -0.316% | (-4,837人) | |
45 和歌山県 | -0.334% | (-3,646人) | |
46 山口県 | -0.358% | (-5,491人) | |
47 秋田県 | -0.491% | (-5,905人) |