【1998年】都道府県別の人口増加率
1998年、都道府県別の人口増加率。(1999.1.1 政府統計の窓口を編集。)
増加率 | |||
1 滋賀県 | (+10,796人) | 0.827% | |
2 沖縄県 | (+9,529人) | 0.731% | |
3 神奈川県 | (+56,080人) | 0.678% | |
4 愛知県 | (+37,381人) | 0.547% | |
5 千葉県 | (+28,907人) | 0.495% | |
6 埼玉県 | (+33,647人) | 0.494% | |
7 兵庫県 | (+27,010人) | 0.493% | |
8 東京都 | (+55,504人) | 0.477% | |
9 福岡県 | (+15,004人) | 0.304% | |
10 宮城県 | (+6,811人) | 0.292% | |
11 茨城県 | (+7,361人) | 0.247% | |
12 群馬県 | (+4,008人) | 0.199% | |
13 栃木県 | (+3,883人) | 0.195% | |
14 奈良県 | (+2,770人) | 0.192% | |
15 静岡県 | (+6,137人) | 0.164% | |
16 三重県 | (+3,006人) | 0.162% | |
17 長野県 | (+3,143人) | 0.143% | |
18 山梨県 | (+1,236人) | 0.14% | |
19 香川県 | (+1,338人) | 0.129% | |
20 岐阜県 | (+2,557人) | 0.121% | |
21 岡山県 | (+2,225人) | 0.114% | |
22 京都府 | (+2,645人) | 0.103% | |
23 福井県 | (+753人) | 0.091% | |
24 大阪府 | (+7,766人) | 0.09% | |
25 石川県 | (+622人) | 0.053% | |
26 広島県 | (+1,383人) | 0.048% | |
27 宮崎県 | (+367人) | 0.031% | |
28 熊本県 | (+414人) | 0.022% | |
29 鳥取県 | -0.021% | (-128人) | |
30 北海道 | -0.031% | (-1,758人) | |
31 福島県 | -0.06% | (-1,274人) | |
32 徳島県 | -0.062% | (-519人) | |
33 新潟県 | -0.107% | (-2,657人) | |
34 富山県 | -0.114% | (-1,284人) | |
35 岩手県 | -0.123% | (-1,765人) | |
36 山形県 | -0.127% | (-1,587人) | |
37 鹿児島県 | -0.127% | (-2,282人) | |
38 大分県 | -0.128% | (-1,586人) | |
39 青森県 | -0.136% | (-2,054人) | |
40 佐賀県 | -0.137% | (-1,215人) | |
41 和歌山県 | -0.137% | (-1,506人) | |
42 高知県 | -0.196% | (-1,613人) | |
43 山口県 | -0.218% | (-3,373人) | |
44 愛媛県 | -0.227% | (-3,452人) | |
45 島根県 | -0.303% | (-2,330人) | |
46 長崎県 | -0.316% | (-4,871人) | |
47 秋田県 | -0.417% | (-5,058人) |