【1997年】都道府県別の人口増加率

1997年、都道府県別の人口増加率。(1998.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1 滋賀県(+11,584人)0.895%
2 沖縄県(+8,729人)0.674%
3 神奈川県(+50,849人)0.619%
4 埼玉県(+38,444人)0.568%
5 愛知県(+36,974人)0.544%
6 兵庫県(+27,220人)0.5%
7 千葉県(+27,595人)0.475%
8 東京都(+50,055人)0.432%
9 福岡県(+20,504人)0.417%
10 宮城県(+9,268人)0.399%
11 茨城県(+8,231人)0.277%
12 栃木県(+5,337人)0.268%
13 奈良県(+3,862人)0.268%
14 群馬県(+4,495人)0.224%
15 山梨県(+1,859人)0.211%
16 三重県(+3,811人)0.206%
17 静岡県(+6,282人)0.168%
18 京都府(+4,048人)0.158%
19 長野県(+3,184人)0.145%
20 岡山県(+2,628人)0.135%
21 岐阜県(+2,822人)0.134%
22 熊本県(+1,961人)0.105%
23 大阪府(+8,804人)0.102%
24 石川県(+758人)0.065%
25 広島県(+1,726人)0.06%
26 富山県(+423人)0.038%
27 北海道(+1,440人)0.025%
28 香川県(+209人)0.02%
29 福井県(+163人)0.02%
30 大分県
-0.016%(-198人)
31 新潟県
-0.027%(-678人)
32 福島県
-0.027%(-587人)
33 佐賀県
-0.038%(-338人)
34 岩手県
-0.04%(-579人)
35 愛媛県
-0.066%(-1,006人)
36 鳥取県
-0.07%(-435人)
37 宮崎県
-0.08%(-955人)
38 徳島県
-0.112%(-935人)
39 青森県
-0.129%(-1,941人)
40 鹿児島県
-0.135%(-2,429人)
41 山形県
-0.179%(-2,238人)
42 高知県
-0.194%(-1,598人)
43 和歌山県
-0.234%(-2,574人)
44 山口県
-0.252%(-3,903人)
45 島根県
-0.314%(-2,421人)
46 長崎県
-0.33%(-5,110人)
47 秋田県
-0.358%(-4,366人)