【1985年】都道府県別の人口増加率

1985年、都道府県別の人口増加率。(1986.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1 神奈川県(+111,310人)1.52%
2 埼玉県(+84,387人)1.462%
3 千葉県(+68,989人)1.355%
4 沖縄県(+14,980人)1.265%
5 奈良県(+14,334人)1.11%
6 滋賀県(+12,150人)1.062%
7 愛知県(+57,167人)0.901%
8 茨城県(+23,585人)0.867%
9 山梨県(+6,509人)0.784%
10 栃木県(+14,409人)0.774%
11 静岡県(+25,183人)0.707%
12 宮城県(+15,140人)0.705%
13 東京都(+75,084人)0.649%
14 熊本県(+11,794人)0.644%
15 群馬県(+12,111人)0.632%
16 三重県(+9,911人)0.568%
17 長野県(+11,157人)0.525%
18 兵庫県(+27,086人)0.518%
19 福岡県(+23,744人)0.509%
20 大阪府(+40,822人)0.483%
21 岐阜県(+9,009人)0.446%
22 広島県(+11,370人)0.406%
23 京都府(+9,745人)0.38%
24 岡山県(+6,331人)0.331%
25 香川県(+3,345人)0.328%
26 福島県(+6,800人)0.327%
27 福井県(+2,495人)0.307%
28 石川県(+3,071人)0.268%
29 富山県(+2,076人)0.185%
30 鳥取県(+814人)0.132%
31 宮崎県(+1,126人)0.095%
32 北海道(+4,846人)0.086%
33 新潟県(+2,060人)0.083%
34 山形県(+1,004人)0.08%
35 大分県(+986人)0.079%
36 山口県(+1,151人)0.072%
37 愛媛県(+801人)0.052%
38 徳島県(+51人)0.006%
39 鹿児島県-0.007%(-126人)
40 島根県-0.01%(-79人)
41 佐賀県
-0.031%(-275人)
42 長崎県
-0.095%(-1,520人)
43 岩手県
-0.129%(-1,869人)
44 高知県
-0.13%(-1,103人)
45 青森県
-0.23%(-3,570人)
46 秋田県
-0.238%(-3,009人)
47 和歌山県
-0.242%(-2,652人)