【2022年】転入超過の市町村 1~200位。(政府統計の窓口を編集)
【2022年】転入超過の市町村 1~200位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 1 大阪市(大阪) | 25,531人 | |
| 2 福岡市(福岡) | 15,210人 | |
| 3 横浜市(神奈川) | 13,578人 | |
| 4 札幌市(北海道) | 11,059人 | |
| 5 名古屋市(愛知) | 10,996人 | |
| 6 さいたま市(埼玉) | 10,607人 | |
| 7 江東区(東京) | 7,857人 | |
| 8 豊島区(東京) | 6,053人 | |
| 9 新宿区(東京) | 5,878人 | |
| 10 仙台市(宮城) | 5,828人 | |
| 11 千葉市(千葉) | 5,534人 | |
| 12 つくば市(茨城) | 5,497人 | |
| 13 足立区(東京) | 5,485人 | |
| 14 京都市(京都) | 5,344人 | |
| 15 墨田区(東京) | 4,843人 | |
| 16 台東区(東京) | 4,567人 | |
| 17 葛飾区(東京) | 4,375人 | |
| 18 北区(東京) | 4,106人 | |
| 19 柏市(千葉) | 4,034人 | |
| 20 八王子市(東京) | 3,953人 | |
| 21 港区(東京) | 3,837人 | |
| 22 相模原市(神奈川) | 3,804人 | |
| 23 川崎市(神奈川) | 3,728人 | |
| 24 船橋市(千葉) | 3,663人 | |
| 25 流山市(千葉) | 3,655人 | |
| 26 板橋区(東京) | 3,515人 | |
| 27 藤沢市(神奈川) | 3,458人 | |
| 28 文京区(東京) | 3,299人 | |
| 29 吹田市(大阪) | 3,000人 | |
| 30 町田市(東京) | 2,905人 | |
| 31 練馬区(東京) | 2,792人 | |
| 32 松戸市(千葉) | 2,758人 | |
| 33 神戸市(兵庫) | 2,463人 | |
| 34 印西市(千葉) | 2,338人 | |
| 35 中野区(東京) | 2,334人 | |
| 36 杉並区(東京) | 2,304人 | |
| 37 大田区(東京) | 2,240人 | |
| 38 海老名市(神奈川) | 2,225人 | |
| 39 所沢市(埼玉) | 2,211人 | |
| 40 小平市(東京) | 2,197人 | |
| 41 熊本市(熊本) | 2,149人 | |
| 42 大和市(神奈川) | 2,105人 | |
| 43 荒川区(東京) | 1,989人 | |
| 44 八千代市(千葉) | 1,947人 | |
| 45 茨木市(大阪) | 1,941人 | |
| 46 中央区(東京) | 1,773人 | |
| 47 川越市(埼玉) | 1,744人 | |
| 48 東広島市(広島) | 1,706人 | |
| 49 平塚市(神奈川) | 1,676人 | |
| 50 川口市(埼玉) | 1,565人 | |
| 51 大津市(滋賀) | 1,537人 | |
| 52 多摩市(東京) | 1,527人 | |
| 53 茅ヶ崎市(神奈川) | 1,520人 | |
| 54 甲府市(山梨) | 1,500人 | |
| 55 厚木市(神奈川) | 1,466人 | |
| 56 東大阪市(大阪) | 1,449人 | |
| 57 別府市(大分) | 1,427人 | |
| 58 市川市(千葉) | 1,356人 | |
| 59 尼崎市(兵庫) | 1,326人 | |
| 60 四日市市(三重) | 1,262人 | |
| 61 明石市(兵庫) | 1,243人 | |
| 62 草加市(埼玉) | 1,199人 | |
| 63 浜松市(静岡) | 1,187人 | |
| 64 立川市(東京) | 1,173人 | |
| 65 調布市(東京) | 1,120人 | |
| 66 土浦市(茨城) | 1,102人 | |
| 67 成田市(千葉) | 1,081人 | |
| 68 野田市(千葉) | 1,072人 | |
| 69 草津市(滋賀) | 1,063人 | |
| 70 糸島市(福岡) | 1,062人 | |
| 71 東村山市(東京) | 1,056人 | |
| 72 長岡京市(京都) | 1,034人 | |
| 73 阿見町(茨城) | 1,000人 | |
| 74 昭島市(東京) | 976人 | |
| 75 取手市(茨城) | 969人 | |
| 76 木更津市(千葉) | 956人 | |
| 77 倶知安町(北海道) | 902人 | |
| 78 浦安市(千葉) | 896人 | |
| 79 筑紫野市(福岡) | 890人 | |
| 80 西東京市(東京) | 871人 | |
| 81 鎌倉市(神奈川) | 864人 | |
| 82 岐阜市(岐阜) | 846人 | |
| 83 奈良市(奈良) | 842人 | |
| 84 大野城市(福岡) | 839人 | |
| 85 熊谷市(埼玉) | 833人 | |
| 86 富士見市(埼玉) | 832人 | |
| 86 前橋市(群馬) | 832人 | |
| 88 上尾市(埼玉) | 821人 | |
| 89 東松山市(埼玉) | 813人 | |
| 90 鴻巣市(埼玉) | 806人 | |
| 91 合志市(熊本) | 796人 | |
| 92 加須市(埼玉) | 784人 | |
| 93 福津市(福岡) | 781人 | |
| 94 秦野市(神奈川) | 780人 | |
| 95 久留米市(福岡) | 775人 | |
| 96 高崎市(群馬) | 771人 | |
| 97 四街道市(千葉) | 761人 | |
| 97 西宮市(兵庫) | 761人 | |
| 97 小田原市(神奈川) | 761人 | |
| 100 狭山市(埼玉) | 759人 | |
| 101 京田辺市(京都) | 758人 | |
| 102 世田谷区(東京) | 745人 | |
| 103 千代田区(東京) | 743人 | |
| 104 松本市(長野) | 741人 | |
| 105 つくばみらい市(茨城) | 715人 | |
| 106 江戸川区(東京) | 703人 | |
| 107 枚方市(大阪) | 692人 | |
| 108 目黒区(東京) | 675人 | |
| 108 姶良市(鹿児島) | 675人 | |
| 110 国分寺市(東京) | 672人 | |
| 111 袋井市(静岡) | 671人 | |
| 112 小郡市(福岡) | 652人 | |
| 113 鳥栖市(佐賀) | 648人 | |
| 114 日進市(愛知) | 637人 | |
| 115 金沢市(石川) | 634人 | |
| 116 大分市(大分) | 623人 | |
| 117 伊勢崎市(群馬) | 621人 | |
| 118 品川区(東京) | 620人 | |
| 119 中津市(大分) | 617人 | |
| 120 伊勢原市(神奈川) | 610人 | |
| 121 青梅市(東京) | 599人 | |
| 122 大村市(長崎) | 598人 | |
| 123 府中市(東京) | 584人 | |
| 124 安曇野市(長野) | 583人 | |
| 125 富山市(富山) | 576人 | |
| 126 春日部市(埼玉) | 575人 | |
| 127 宗像市(福岡) | 565人 | |
| 128 戸田市(埼玉) | 559人 | |
| 129 東久留米市(東京) | 557人 | |
| 130 日野市(東京) | 549人 | |
| 131 宇都宮市(栃木) | 546人 | |
| 132 佐賀市(佐賀) | 542人 | |
| 133 津市(三重) | 537人 | |
| 134 古河市(茨城) | 536人 | |
| 135 豊川市(愛知) | 534人 | |
| 136 守山市(滋賀) | 532人 | |
| 137 芦屋市(兵庫) | 530人 | |
| 137 箕面市(大阪) | 530人 | |
| 137 ふじみ野市(埼玉) | 530人 | |
| 140 太田市(群馬) | 523人 | |
| 141 東金市(千葉) | 515人 | |
| 142 我孫子市(千葉) | 510人 | |
| 143 南城市(沖縄) | 508人 | |
| 144 袖ケ浦市(千葉) | 507人 | |
| 145 稲城市(東京) | 504人 | |
| 145 宮崎市(宮崎) | 504人 | |
| 147 鶴ヶ島市(埼玉) | 498人 | |
| 148 木津川市(京都) | 496人 | |
| 149 守谷市(茨城) | 484人 | |
| 150 八重瀬町(沖縄) | 480人 | |
| 151 軽井沢町(長野) | 477人 | |
| 152 苅田町(福岡) | 473人 | |
| 153 佐倉市(千葉) | 464人 | |
| 153 飯能市(埼玉) | 464人 | |
| 155 朝霞市(埼玉) | 463人 | |
| 156 北本市(埼玉) | 461人 | |
| 157 新座市(埼玉) | 457人 | |
| 158 座間市(神奈川) | 454人 | |
| 159 渋谷区(東京) | 451人 | |
| 160 南アルプス市(山梨) | 439人 | |
| 161 本庄市(埼玉) | 437人 | |
| 162 恵庭市(北海道) | 431人 | |
| 163 霧島市(鹿児島) | 430人 | |
| 164 佐久市(長野) | 429人 | |
| 165 鉾田市(茨城) | 425人 | |
| 166 白井市(千葉) | 422人 | |
| 167 小山市(栃木) | 421人 | |
| 168 入間市(埼玉) | 420人 | |
| 169 あきる野市(東京) | 418人 | |
| 170 茂原市(千葉) | 415人 | |
| 171 瑞穂市(岐阜) | 401人 | |
| 172 川西市(兵庫) | 398人 | |
| 173 那須塩原市(栃木) | 396人 | |
| 174 坂戸市(埼玉) | 394人 | |
| 175 彦根市(滋賀) | 391人 | |
| 176 都城市(宮崎) | 386人 | |
| 177 甲斐市(山梨) | 384人 | |
| 178 綾瀬市(神奈川) | 382人 | |
| 179 深谷市(埼玉) | 378人 | |
| 180 亀山市(三重) | 375人 | |
| 181 宮古島市(沖縄) | 372人 | |
| 182 石狩市(北海道) | 368人 | |
| 183 清瀬市(東京) | 367人 | |
| 183 桶川市(埼玉) | 367人 | |
| 185 名取市(宮城) | 366人 | |
| 186 八潮市(埼玉) | 363人 | |
| 187 西尾市(愛知) | 357人 | |
| 188 羽島市(岐阜) | 356人 | |
| 189 鎌ケ谷市(千葉) | 355人 | |
| 190 久喜市(埼玉) | 349人 | |
| 191 羽生市(埼玉) | 347人 | |
| 191 岡垣町(福岡) | 347人 | |
| 193 防府市(山口) | 346人 | |
| 193 江別市(北海道) | 346人 | |
| 195 焼津市(静岡) | 331人 | |
| 196 岡山市(岡山) | 329人 | |
| 197 伊奈町(埼玉) | 328人 | |
| 198 常滑市(愛知) | 327人 | |
| 198 益城町(熊本) | 327人 | |
| 198 白馬村(長野) | 327人 |