【2022年】転入超過の市町村 401位以下。(政府統計の窓口を編集)
【2022年】転入超過の市町村 401位以下
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 402 原村(長野) | 96人 | |
| 403 榛東村(群馬) | 95人 | |
| 404 壬生町(栃木) | 94人 | |
| 405 大府市(愛知) | 93人 | |
| 405 津幡町(石川) | 93人 | |
| 405 出雲市(島根) | 93人 | |
| 408 南丹市(京都) | 92人 | |
| 409 国東市(大分) | 90人 | |
| 409 本宮市(福島) | 90人 | |
| 411 斑鳩町(奈良) | 89人 | |
| 412 大井町(神奈川) | 88人 | |
| 413 綾川町(香川) | 87人 | |
| 414 東郷町(愛知) | 86人 | |
| 414 砺波市(富山) | 86人 | |
| 416 富加町(岐阜) | 84人 | |
| 417 湯沢町(新潟) | 83人 | |
| 417 愛西市(愛知) | 83人 | |
| 419 大和高田市(奈良) | 82人 | |
| 419 大山崎町(京都) | 82人 | |
| 421 当別町(北海道) | 81人 | |
| 422 広川町(福岡) | 79人 | |
| 422 野木町(栃木) | 79人 | |
| 422 上峰町(佐賀) | 79人 | |
| 425 西都市(宮崎) | 78人 | |
| 425 館山市(千葉) | 78人 | |
| 425 東浦町(愛知) | 78人 | |
| 428 藍住町(徳島) | 77人 | |
| 428 東大和市(東京) | 77人 | |
| 430 日出町(大分) | 76人 | |
| 430 下松市(山口) | 76人 | |
| 430 越前町(福井) | 76人 | |
| 433 志木市(埼玉) | 75人 | |
| 433 那須町(栃木) | 75人 | |
| 433 中間市(福岡) | 75人 | |
| 436 下妻市(茨城) | 74人 | |
| 437 三芳町(埼玉) | 73人 | |
| 437 明和町(三重) | 73人 | |
| 439 八幡平市(岩手) | 72人 | |
| 439 滑川町(埼玉) | 72人 | |
| 439 諏訪市(長野) | 72人 | |
| 442 毛呂山町(埼玉) | 71人 | |
| 443 東串良町(鹿児島) | 70人 | |
| 443 函南町(静岡) | 70人 | |
| 445 香美市(高知) | 69人 | |
| 446 笠間市(茨城) | 67人 | |
| 447 大樹町(北海道) | 66人 | |
| 447 小布施町(長野) | 66人 | |
| 447 宜野座村(沖縄) | 66人 | |
| 447 御宿町(千葉) | 66人 | |
| 451 中井町(神奈川) | 65人 | |
| 451 久御山町(京都) | 65人 | |
| 451 東御市(長野) | 65人 | |
| 451 上富田町(和歌山) | 65人 | |
| 455 玉東町(熊本) | 63人 | |
| 456 南国市(高知) | 62人 | |
| 456 聖籠町(新潟) | 62人 | |
| 456 逗子市(神奈川) | 62人 | |
| 456 美瑛町(北海道) | 62人 | |
| 460 滑川市(富山) | 59人 | |
| 460 北中城村(沖縄) | 59人 | |
| 462 四條畷市(大阪) | 58人 | |
| 463 大玉村(福島) | 57人 | |
| 464 熊取町(大阪) | 56人 | |
| 464 栄町(千葉) | 56人 | |
| 464 足利市(栃木) | 56人 | |
| 464 志免町(福岡) | 56人 | |
| 464 境町(茨城) | 56人 | |
| 469 龍郷町(鹿児島) | 55人 | |
| 469 小谷村(長野) | 55人 | |
| 469 狛江市(東京) | 55人 | |
| 472 葉山町(神奈川) | 53人 | |
| 472 三浦市(神奈川) | 53人 | |
| 472 甲佐町(熊本) | 53人 | |
| 475 小松市(石川) | 52人 | |
| 475 おいらせ町(青森) | 52人 | |
| 475 楢葉町(福島) | 52人 | |
| 478 利根町(茨城) | 51人 | |
| 478 大宜味村(沖縄) | 51人 | |
| 478 永平寺町(福井) | 51人 | |
| 481 長洲町(熊本) | 50人 | |
| 482 韮崎市(山梨) | 49人 | |
| 482 大洗町(茨城) | 49人 | |
| 484 曽於市(鹿児島) | 48人 | |
| 484 紀の川市(和歌山) | 48人 | |
| 484 野々市市(石川) | 48人 | |
| 484 嬉野市(佐賀) | 48人 | |
| 484 山梨市(山梨) | 48人 | |
| 484 渋川市(群馬) | 48人 | |
| 484 常総市(茨城) | 48人 | |
| 491 邑楽町(群馬) | 47人 | |
| 492 洞爺湖町(北海道) | 46人 | |
| 492 花巻市(岩手) | 46人 | |
| 492 松伏町(埼玉) | 46人 | |
| 492 昭和村(群馬) | 46人 | |
| 496 東村(沖縄) | 45人 | |
| 496 奈義町(岡山) | 45人 | |
| 496 菊川市(静岡) | 45人 | |
| 496 忠岡町(大阪) | 45人 | |
| 500 富士見町(長野) | 44人 | |
| 500 日高町(和歌山) | 44人 | |
| 502 岡谷市(長野) | 43人 | |
| 502 伊予市(愛媛) | 43人 | |
| 502 蓮田市(埼玉) | 43人 | |
| 502 二宮町(神奈川) | 43人 | |
| 502 野沢温泉村(長野) | 43人 | |
| 502 玉村町(群馬) | 43人 | |
| 508 富士宮市(静岡) | 42人 | |
| 508 川辺町(岐阜) | 42人 | |
| 510 本巣市(岐阜) | 41人 | |
| 511 丹波篠山市(兵庫) | 40人 | |
| 511 加西市(兵庫) | 40人 | |
| 511 城里町(茨城) | 40人 | |
| 511 佐川町(高知) | 40人 | |
| 511 六戸町(青森) | 40人 | |
| 511 都農町(宮崎) | 40人 | |
| 517 八尾市(大阪) | 39人 | |
| 517 川越町(三重) | 39人 | |
| 517 日吉津村(鳥取) | 39人 | |
| 517 柳井市(山口) | 39人 | |
| 521 須賀川市(福島) | 38人 | |
| 521 白子町(千葉) | 38人 | |
| 521 坂城町(長野) | 38人 | |
| 524 田尻町(大阪) | 37人 | |
| 524 長生村(千葉) | 37人 | |
| 526 加東市(兵庫) | 36人 | |
| 527 湯梨浜町(鳥取) | 35人 | |
| 527 芳賀町(栃木) | 35人 | |
| 527 里庄町(岡山) | 35人 | |
| 527 安堵町(奈良) | 35人 | |
| 527 潟上市(秋田) | 35人 | |
| 527 大崎上島町(広島) | 35人 | |
| 527 南小国町(熊本) | 35人 | |
| 527 神栖市(茨城) | 35人 | |
| 527 忍野村(山梨) | 35人 | |
| 536 横浜町(青森) | 34人 | |
| 537 江田島市(広島) | 33人 | |
| 537 芸西村(高知) | 33人 | |
| 539 大空町(北海道) | 32人 | |
| 539 檜原村(東京) | 32人 | |
| 541 鳩山町(埼玉) | 31人 | |
| 541 鳴沢村(山梨) | 31人 | |
| 543 杵築市(大分) | 30人 | |
| 543 行方市(茨城) | 30人 | |
| 545 安八町(岐阜) | 29人 | |
| 545 雲仙市(長崎) | 29人 | |
| 545 金武町(沖縄) | 29人 | |
| 545 江南市(愛知) | 29人 | |
| 545 与那国町(沖縄) | 29人 | |
| 550 仁木町(北海道) | 28人 | |
| 550 日置市(鹿児島) | 28人 | |
| 550 猿払村(北海道) | 28人 | |
| 550 遠賀町(福岡) | 28人 | |
| 554 広野町(福島) | 27人 | |
| 554 伊豆市(静岡) | 27人 | |
| 556 宇多津町(香川) | 26人 | |
| 556 川島町(埼玉) | 26人 | |
| 556 南阿蘇村(熊本) | 26人 | |
| 556 豊前市(福岡) | 26人 | |
| 556 厚真町(北海道) | 26人 | |
| 561 福知山市(京都) | 25人 | |
| 561 印南町(和歌山) | 25人 | |
| 561 矢吹町(福島) | 25人 | |
| 561 木島平村(長野) | 25人 | |
| 561 鶴居村(北海道) | 25人 | |
| 561 上田市(長野) | 25人 | |
| 567 長瀞町(埼玉) | 24人 | |
| 567 綾部市(京都) | 24人 | |
| 567 三郷市(埼玉) | 24人 | |
| 567 京極町(北海道) | 24人 | |
| 571 日高村(高知) | 23人 | |
| 571 大和村(鹿児島) | 23人 | |
| 571 草津町(群馬) | 23人 | |
| 571 摂津市(大阪) | 23人 | |
| 575 置戸町(北海道) | 22人 | |
| 575 菰野町(三重) | 22人 | |
| 575 神崎町(千葉) | 22人 | |
| 575 富士川町(山梨) | 22人 | |
| 575 大阪狭山市(大阪) | 22人 | |
| 575 和泊町(鹿児島) | 22人 | |
| 575 大任町(福岡) | 22人 | |
| 582 嬬恋村(群馬) | 21人 | |
| 582 荒尾市(熊本) | 21人 | |
| 582 福崎町(兵庫) | 21人 | |
| 585 芝山町(千葉) | 20人 | |
| 585 西興部村(北海道) | 20人 | |
| 585 愛荘町(滋賀) | 20人 | |
| 585 由布市(大分) | 20人 | |
| 589 宇検村(鹿児島) | 19人 | |
| 589 石井町(徳島) | 19人 | |
| 589 比布町(北海道) | 19人 | |
| 589 八幡市(京都) | 19人 | |
| 593 天童市(山形) | 18人 | |
| 593 築上町(福岡) | 18人 | |
| 593 千代田町(群馬) | 18人 | |
| 593 産山村(熊本) | 18人 | |
| 593 出雲崎町(新潟) | 18人 | |
| 598 みどり市(群馬) | 17人 | |
| 598 宇治田原町(京都) | 17人 | |
| 598 南房総市(千葉) | 17人 | |
| 598 藤崎町(青森) | 17人 | |
| 598 栗東市(滋賀) | 17人 | |
| 598 豊郷町(滋賀) | 17人 | |
| 598 鷹栖町(北海道) | 17人 | |
| 598 塩竈市(宮城) | 17人 |