【2011年】転入超過の市町村 1~200位。(政府統計の窓口を編集)
【2011年】転入超過の市町村 1~200位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 1 福岡市(福岡) | 9,542人 | |
| 2 大阪市(大阪) | 9,266人 | |
| 3 札幌市(北海道) | 8,734人 | |
| 4 仙台市(宮城) | 8,143人 | |
| 5 さいたま市(埼玉) | 5,302人 | |
| 6 藤沢市(神奈川) | 3,808人 | |
| 7 世田谷区(東京) | 3,801人 | |
| 8 江東区(東京) | 2,978人 | |
| 9 渋谷区(東京) | 2,858人 | |
| 10 港区(東京) | 2,598人 | |
| 11 豊島区(東京) | 2,478人 | |
| 12 中央区(東京) | 2,443人 | |
| 13 川崎市(神奈川) | 2,329人 | |
| 14 台東区(東京) | 2,300人 | |
| 15 川越市(埼玉) | 1,999人 | |
| 16 板橋区(東京) | 1,969人 | |
| 17 京都市(京都) | 1,964人 | |
| 18 神戸市(兵庫) | 1,958人 | |
| 19 岡山市(岡山) | 1,917人 | |
| 20 大田区(東京) | 1,787人 | |
| 21 品川区(東京) | 1,750人 | |
| 22 新宿区(東京) | 1,548人 | |
| 23 名古屋市(愛知) | 1,488人 | |
| 24 足立区(東京) | 1,486人 | |
| 25 大和市(神奈川) | 1,474人 | |
| 26 箕面市(大阪) | 1,424人 | |
| 27 大津市(滋賀) | 1,363人 | |
| 28 吹田市(大阪) | 1,337人 | |
| 29 宇都宮市(栃木) | 1,319人 | |
| 30 盛岡市(岩手) | 1,254人 | |
| 31 文京区(東京) | 1,222人 | |
| 32 北区(東京) | 1,219人 | |
| 33 小平市(東京) | 1,212人 | |
| 34 杉並区(東京) | 1,163人 | |
| 35 日進市(愛知) | 1,151人 | |
| 36 新潟市(新潟) | 1,137人 | |
| 37 荒川区(東京) | 1,130人 | |
| 38 戸田市(埼玉) | 1,120人 | |
| 39 宝塚市(兵庫) | 1,054人 | |
| 40 四街道市(千葉) | 975人 | |
| 41 広島市(広島) | 962人 | |
| 42 宮崎市(宮崎) | 955人 | |
| 43 中野区(東京) | 925人 | |
| 44 印西市(千葉) | 920人 | |
| 45 野々市市(石川) | 911人 | |
| 45 木更津市(千葉) | 911人 | |
| 47 草津市(滋賀) | 906人 | |
| 48 岡崎市(愛知) | 867人 | |
| 49 八潮市(埼玉) | 866人 | |
| 50 倉敷市(岡山) | 856人 | |
| 51 富谷市(宮城) | 854人 | |
| 52 那覇市(沖縄) | 835人 | |
| 53 越谷市(埼玉) | 833人 | |
| 54 東海市(愛知) | 816人 | |
| 55 墨田区(東京) | 799人 | |
| 56 目黒区(東京) | 769人 | |
| 57 町田市(東京) | 757人 | |
| 58 鳥栖市(佐賀) | 743人 | |
| 59 藤枝市(静岡) | 725人 | |
| 59 千代田区(東京) | 725人 | |
| 61 吉川市(埼玉) | 706人 | |
| 62 大和町(宮城) | 696人 | |
| 63 堺市(大阪) | 692人 | |
| 64 山形市(山形) | 686人 | |
| 65 新宮町(福岡) | 685人 | |
| 66 長久手市(愛知) | 680人 | |
| 67 鎌倉市(神奈川) | 673人 | |
| 68 鹿児島市(鹿児島) | 664人 | |
| 69 つくばみらい市(茨城) | 660人 | |
| 70 生駒市(奈良) | 659人 | |
| 71 豊中市(大阪) | 658人 | |
| 72 京田辺市(京都) | 645人 | |
| 73 八王子市(東京) | 638人 | |
| 74 大府市(愛知) | 634人 | |
| 74 合志市(熊本) | 634人 | |
| 76 茅ヶ崎市(神奈川) | 625人 | |
| 77 大分市(大分) | 602人 | |
| 78 芦屋市(兵庫) | 601人 | |
| 79 つくば市(茨城) | 600人 | |
| 80 松本市(長野) | 589人 | |
| 81 高崎市(群馬) | 587人 | |
| 82 志免町(福岡) | 586人 | |
| 83 牛久市(茨城) | 584人 | |
| 84 新座市(埼玉) | 578人 | |
| 85 伊勢崎市(群馬) | 568人 | |
| 86 常滑市(愛知) | 551人 | |
| 87 栗東市(滋賀) | 543人 | |
| 88 大崎市(宮城) | 535人 | |
| 89 宜野湾市(沖縄) | 534人 | |
| 90 茨木市(大阪) | 531人 | |
| 91 木津川市(京都) | 520人 | |
| 92 日野市(東京) | 504人 | |
| 93 調布市(東京) | 482人 | |
| 94 福津市(福岡) | 481人 | |
| 95 ふじみ野市(埼玉) | 474人 | |
| 96 阿久比町(愛知) | 467人 | |
| 97 相模原市(神奈川) | 460人 | |
| 98 春日市(福岡) | 452人 | |
| 99 北名古屋市(愛知) | 450人 | |
| 100 菊陽町(熊本) | 446人 | |
| 101 安曇野市(長野) | 444人 | |
| 102 島本町(大阪) | 432人 | |
| 103 総社市(岡山) | 421人 | |
| 104 丸亀市(香川) | 413人 | |
| 105 太田市(群馬) | 409人 | |
| 106 鎌ケ谷市(千葉) | 402人 | |
| 106 西尾市(愛知) | 402人 | |
| 108 あきる野市(東京) | 399人 | |
| 108 日の出町(東京) | 399人 | |
| 110 稲城市(東京) | 398人 | |
| 111 宗像市(福岡) | 396人 | |
| 112 加古川市(兵庫) | 387人 | |
| 113 船橋市(千葉) | 386人 | |
| 114 流山市(千葉) | 384人 | |
| 115 鹿嶋市(茨城) | 378人 | |
| 116 与那原町(沖縄) | 377人 | |
| 117 北上市(岩手) | 370人 | |
| 118 香芝市(奈良) | 369人 | |
| 119 中津市(大分) | 367人 | |
| 120 志木市(埼玉) | 365人 | |
| 121 登米市(宮城) | 348人 | |
| 122 東根市(山形) | 347人 | |
| 123 桑名市(三重) | 346人 | |
| 124 美濃加茂市(岐阜) | 344人 | |
| 125 水戸市(茨城) | 342人 | |
| 126 知立市(愛知) | 341人 | |
| 127 筑紫野市(福岡) | 339人 | |
| 128 千歳市(北海道) | 335人 | |
| 128 野田市(千葉) | 335人 | |
| 130 姶良市(鹿児島) | 334人 | |
| 131 幸田町(愛知) | 329人 | |
| 132 大津町(熊本) | 324人 | |
| 133 播磨町(兵庫) | 321人 | |
| 134 厚木市(神奈川) | 310人 | |
| 134 滝沢市(岩手) | 310人 | |
| 136 豊山町(愛知) | 306人 | |
| 136 稲沢市(愛知) | 306人 | |
| 138 亀山市(三重) | 303人 | |
| 138 守山市(滋賀) | 303人 | |
| 140 武蔵村山市(東京) | 302人 | |
| 140 小金井市(東京) | 302人 | |
| 142 大河原町(宮城) | 295人 | |
| 143 清瀬市(東京) | 291人 | |
| 144 豊見城市(沖縄) | 289人 | |
| 144 練馬区(東京) | 289人 | |
| 146 御殿場市(静岡) | 285人 | |
| 147 熱海市(静岡) | 282人 | |
| 147 利府町(宮城) | 282人 | |
| 149 菰野町(三重) | 279人 | |
| 150 伊奈町(埼玉) | 267人 | |
| 151 高松市(香川) | 265人 | |
| 152 春日井市(愛知) | 254人 | |
| 153 秦野市(神奈川) | 252人 | |
| 154 金沢市(石川) | 247人 | |
| 155 富士見市(埼玉) | 246人 | |
| 156 成田市(千葉) | 245人 | |
| 157 白岡市(埼玉) | 241人 | |
| 158 愛荘町(滋賀) | 240人 | |
| 159 瑞穂市(岐阜) | 232人 | |
| 160 八重瀬町(沖縄) | 225人 | |
| 161 七飯町(北海道) | 218人 | |
| 162 軽井沢町(長野) | 216人 | |
| 162 摂津市(大阪) | 216人 | |
| 164 東神楽町(北海道) | 215人 | |
| 165 南城市(沖縄) | 214人 | |
| 166 昭和町(山梨) | 213人 | |
| 167 蕨市(埼玉) | 210人 | |
| 168 上田市(長野) | 208人 | |
| 169 和歌山市(和歌山) | 204人 | |
| 170 北杜市(山梨) | 203人 | |
| 171 大野城市(福岡) | 202人 | |
| 172 米子市(鳥取) | 200人 | |
| 173 一宮市(愛知) | 191人 | |
| 174 滑川町(埼玉) | 189人 | |
| 174 藍住町(徳島) | 189人 | |
| 176 能美市(石川) | 188人 | |
| 177 福知山市(京都) | 186人 | |
| 177 東海村(茨城) | 186人 | |
| 179 古賀市(福岡) | 179人 | |
| 179 みよし市(愛知) | 179人 | |
| 181 吉岡町(群馬) | 177人 | |
| 182 姫路市(兵庫) | 176人 | |
| 183 彦根市(滋賀) | 172人 | |
| 183 柴田町(宮城) | 172人 | |
| 185 須恵町(福岡) | 167人 | |
| 186 読谷村(沖縄) | 166人 | |
| 187 鯖江市(福井) | 165人 | |
| 187 上里町(埼玉) | 165人 | |
| 187 大網白里市(千葉) | 165人 | |
| 187 南箕輪村(長野) | 165人 | |
| 191 東松山市(埼玉) | 162人 | |
| 192 葛城市(奈良) | 161人 | |
| 192 近江八幡市(滋賀) | 161人 | |
| 192 各務原市(岐阜) | 161人 | |
| 195 高浜市(愛知) | 157人 | |
| 196 いなべ市(三重) | 156人 | |
| 197 三鷹市(東京) | 154人 | |
| 198 下松市(山口) | 151人 | |
| 198 小郡市(福岡) | 151人 | |
| 200 下野市(栃木) | 149人 |