【2003年】転入超過の市町村 1~200位。(政府統計の窓口を編集)
【2003年】転入超過の市町村 1~200位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 1 横浜市(神奈川) | 16,826人 | |
| 2 札幌市(北海道) | 8,479人 | |
| 3 福岡市(福岡) | 7,118人 | |
| 4 江東区(東京) | 6,656人 | |
| 5 さいたま市(埼玉) | 5,791人 | |
| 6 川崎市(神奈川) | 5,607人 | |
| 7 世田谷区(東京) | 4,955人 | |
| 8 大阪市(大阪) | 4,657人 | |
| 9 八王子市(東京) | 4,539人 | |
| 10 町田市(東京) | 4,374人 | |
| 11 浦安市(千葉) | 4,088人 | |
| 12 神戸市(兵庫) | 3,590人 | |
| 13 品川区(東京) | 3,546人 | |
| 14 新宿区(東京) | 3,476人 | |
| 15 川口市(埼玉) | 3,368人 | |
| 16 千葉市(千葉) | 3,207人 | |
| 17 港区(東京) | 3,192人 | |
| 18 中央区(東京) | 3,110人 | |
| 19 練馬区(東京) | 3,050人 | |
| 20 江戸川区(東京) | 2,924人 | |
| 21 墨田区(東京) | 2,763人 | |
| 22 文京区(東京) | 2,748人 | |
| 23 西宮市(兵庫) | 2,397人 | |
| 24 大田区(東京) | 2,390人 | |
| 25 茨木市(大阪) | 2,345人 | |
| 26 調布市(東京) | 2,093人 | |
| 27 府中市(東京) | 2,066人 | |
| 28 名古屋市(愛知) | 2,062人 | |
| 29 日野市(東京) | 2,025人 | |
| 30 立川市(東京) | 2,021人 | |
| 31 台東区(東京) | 1,988人 | |
| 32 船橋市(千葉) | 1,922人 | |
| 33 大津市(滋賀) | 1,875人 | |
| 34 西東京市(東京) | 1,852人 | |
| 35 鎌倉市(神奈川) | 1,747人 | |
| 36 杉並区(東京) | 1,640人 | |
| 37 清瀬市(東京) | 1,621人 | |
| 38 八千代市(千葉) | 1,568人 | |
| 39 藤沢市(神奈川) | 1,558人 | |
| 40 我孫子市(千葉) | 1,506人 | |
| 41 日進市(愛知) | 1,467人 | |
| 42 海老名市(神奈川) | 1,461人 | |
| 43 千代田区(東京) | 1,447人 | |
| 44 東広島市(広島) | 1,394人 | |
| 45 東村山市(東京) | 1,350人 | |
| 46 富谷市(宮城) | 1,293人 | |
| 47 足立区(東京) | 1,287人 | |
| 48 渋谷区(東京) | 1,243人 | |
| 49 茅ヶ崎市(神奈川) | 1,232人 | |
| 50 白井市(千葉) | 1,194人 | |
| 51 上尾市(埼玉) | 1,155人 | |
| 52 稲城市(東京) | 1,152人 | |
| 53 香芝市(奈良) | 1,149人 | |
| 54 和泉市(大阪) | 1,104人 | |
| 55 精華町(京都) | 1,096人 | |
| 56 岡崎市(愛知) | 1,093人 | |
| 57 那覇市(沖縄) | 1,080人 | |
| 58 岡山市(岡山) | 1,077人 | |
| 59 みよし市(愛知) | 1,064人 | |
| 60 草加市(埼玉) | 1,039人 | |
| 61 木津川市(京都) | 1,025人 | |
| 62 芦屋市(兵庫) | 1,012人 | |
| 63 戸田市(埼玉) | 1,002人 | |
| 64 筑紫野市(福岡) | 964人 | |
| 65 朝霞市(埼玉) | 961人 | |
| 66 菊陽町(熊本) | 931人 | |
| 67 荒川区(東京) | 898人 | |
| 68 葛飾区(東京) | 872人 | |
| 69 鳥栖市(佐賀) | 864人 | |
| 70 つくば市(茨城) | 839人 | |
| 71 箕面市(大阪) | 826人 | |
| 72 北区(東京) | 803人 | |
| 73 三鷹市(東京) | 797人 | |
| 74 宇都宮市(栃木) | 794人 | |
| 75 安曇野市(長野) | 766人 | |
| 76 志免町(福岡) | 729人 | |
| 77 伊勢崎市(群馬) | 722人 | |
| 78 滑川町(埼玉) | 720人 | |
| 79 向日市(京都) | 716人 | |
| 80 音更町(北海道) | 609人 | |
| 81 大和市(神奈川) | 592人 | |
| 82 粕屋町(福岡) | 588人 | |
| 83 糸島市(福岡) | 574人 | |
| 84 南アルプス市(山梨) | 565人 | |
| 85 岩沼市(宮城) | 562人 | |
| 86 中野区(東京) | 558人 | |
| 87 鶴ヶ島市(埼玉) | 554人 | |
| 88 太田市(群馬) | 552人 | |
| 89 吉川市(埼玉) | 545人 | |
| 90 習志野市(千葉) | 543人 | |
| 91 伊奈町(埼玉) | 531人 | |
| 92 大村市(長崎) | 530人 | |
| 93 開成町(神奈川) | 526人 | |
| 94 大網白里市(千葉) | 519人 | |
| 95 宮崎市(宮崎) | 516人 | |
| 96 白山市(石川) | 506人 | |
| 96 刈谷市(愛知) | 506人 | |
| 98 鈴鹿市(三重) | 493人 | |
| 99 北広島市(北海道) | 486人 | |
| 100 酒々井町(千葉) | 480人 | |
| 100 大府市(愛知) | 480人 | |
| 102 守山市(滋賀) | 474人 | |
| 103 掛川市(静岡) | 466人 | |
| 104 東海市(愛知) | 450人 | |
| 105 松阪市(三重) | 449人 | |
| 106 山口市(山口) | 442人 | |
| 107 那須塩原市(栃木) | 441人 | |
| 108 龍ケ崎市(茨城) | 439人 | |
| 109 新座市(埼玉) | 437人 | |
| 109 目黒区(東京) | 437人 | |
| 111 名護市(沖縄) | 434人 | |
| 112 一宮市(愛知) | 423人 | |
| 113 宝塚市(兵庫) | 422人 | |
| 114 瑞穂市(岐阜) | 414人 | |
| 115 岡垣町(福岡) | 406人 | |
| 116 栗東市(滋賀) | 402人 | |
| 116 江別市(北海道) | 402人 | |
| 118 佐久市(長野) | 399人 | |
| 118 北杜市(山梨) | 399人 | |
| 120 北斗市(北海道) | 397人 | |
| 121 郡山市(福島) | 396人 | |
| 122 太宰府市(福岡) | 395人 | |
| 123 浜松市(静岡) | 392人 | |
| 124 小郡市(福岡) | 390人 | |
| 125 行橋市(福岡) | 382人 | |
| 126 篠栗町(福岡) | 376人 | |
| 127 岩出市(和歌山) | 374人 | |
| 128 伊東市(静岡) | 373人 | |
| 129 西尾市(愛知) | 368人 | |
| 129 矢巾町(岩手) | 368人 | |
| 131 小山市(栃木) | 366人 | |
| 132 沖縄市(沖縄) | 365人 | |
| 133 合志市(熊本) | 361人 | |
| 134 京田辺市(京都) | 360人 | |
| 135 安城市(愛知) | 351人 | |
| 136 御殿場市(静岡) | 348人 | |
| 137 尾張旭市(愛知) | 346人 | |
| 138 四條畷市(大阪) | 340人 | |
| 139 阿見町(茨城) | 339人 | |
| 140 砺波市(富山) | 338人 | |
| 141 川越市(埼玉) | 337人 | |
| 142 吹田市(大阪) | 334人 | |
| 143 碧南市(愛知) | 329人 | |
| 144 国立市(東京) | 325人 | |
| 144 川西市(兵庫) | 325人 | |
| 146 あきる野市(東京) | 315人 | |
| 147 松伏町(埼玉) | 314人 | |
| 148 宇治市(京都) | 308人 | |
| 149 佐倉市(千葉) | 307人 | |
| 150 鹿嶋市(茨城) | 304人 | |
| 151 豊川市(愛知) | 300人 | |
| 152 吉岡町(群馬) | 298人 | |
| 153 軽井沢町(長野) | 278人 | |
| 154 川越町(三重) | 277人 | |
| 155 東神楽町(北海道) | 274人 | |
| 156 高崎市(群馬) | 273人 | |
| 157 赤磐市(岡山) | 263人 | |
| 158 ふじみ野市(埼玉) | 260人 | |
| 159 久留米市(福岡) | 257人 | |
| 159 廿日市市(広島) | 257人 | |
| 159 広陵町(奈良) | 257人 | |
| 162 利府町(宮城) | 255人 | |
| 162 益城町(熊本) | 255人 | |
| 164 米子市(鳥取) | 251人 | |
| 165 鯖江市(福井) | 244人 | |
| 166 相模原市(神奈川) | 242人 | |
| 167 泉佐野市(大阪) | 241人 | |
| 168 南国市(高知) | 236人 | |
| 169 恵庭市(北海道) | 232人 | |
| 170 日出町(大分) | 227人 | |
| 171 守谷市(茨城) | 226人 | |
| 172 さくら市(栃木) | 224人 | |
| 173 霧島市(鹿児島) | 222人 | |
| 174 四街道市(千葉) | 219人 | |
| 175 高浜市(愛知) | 218人 | |
| 176 青梅市(東京) | 213人 | |
| 177 都城市(宮崎) | 212人 | |
| 177 倉敷市(岡山) | 212人 | |
| 179 葉山町(神奈川) | 209人 | |
| 180 桑名市(三重) | 208人 | |
| 181 中城村(沖縄) | 205人 | |
| 182 座間市(神奈川) | 200人 | |
| 183 茅野市(長野) | 195人 | |
| 184 伊那市(長野) | 193人 | |
| 185 おいらせ町(青森) | 190人 | |
| 186 東温市(愛媛) | 188人 | |
| 187 東浦町(愛知) | 186人 | |
| 188 亘理町(宮城) | 185人 | |
| 189 姶良市(鹿児島) | 184人 | |
| 190 亀山市(三重) | 182人 | |
| 191 那珂市(茨城) | 180人 | |
| 192 熊取町(大阪) | 179人 | |
| 193 紫波町(岩手) | 176人 | |
| 194 大阪狭山市(大阪) | 174人 | |
| 195 上三川町(栃木) | 172人 | |
| 195 富士河口湖町(山梨) | 172人 | |
| 197 那珂川市(福岡) | 170人 | |
| 198 小美玉市(茨城) | 168人 | |
| 199 東久留米市(東京) | 166人 | |
| 200 広島市(広島) | 165人 |