【2019年】転入超過の市町村 1~200位。(政府統計の窓口を編集)
【2019年】転入超過の市町村 1~200位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 1 大阪市(大阪) | 25,102人 | |
| 2 横浜市(神奈川) | 16,157人 | |
| 3 さいたま市(埼玉) | 12,765人 | |
| 4 福岡市(福岡) | 12,461人 | |
| 5 川崎市(神奈川) | 12,095人 | |
| 6 名古屋市(愛知) | 11,985人 | |
| 7 札幌市(北海道) | 10,757人 | |
| 8 世田谷区(東京) | 8,627人 | |
| 9 練馬区(東京) | 7,610人 | |
| 10 品川区(東京) | 6,421人 | |
| 11 大田区(東京) | 6,064人 | |
| 12 板橋区(東京) | 5,558人 | |
| 13 柏市(千葉) | 5,411人 | |
| 14 千葉市(千葉) | 5,399人 | |
| 15 足立区(東京) | 5,344人 | |
| 16 杉並区(東京) | 5,136人 | |
| 17 中央区(東京) | 4,707人 | |
| 18 流山市(千葉) | 4,444人 | |
| 19 文京区(東京) | 4,266人 | |
| 20 川口市(埼玉) | 4,154人 | |
| 21 船橋市(千葉) | 4,102人 | |
| 22 中野区(東京) | 3,932人 | |
| 23 葛飾区(東京) | 3,491人 | |
| 24 台東区(東京) | 3,462人 | |
| 25 つくば市(茨城) | 3,311人 | |
| 26 藤沢市(神奈川) | 3,248人 | |
| 27 江東区(東京) | 3,210人 | |
| 28 墨田区(東京) | 3,077人 | |
| 29 松戸市(千葉) | 2,887人 | |
| 30 仙台市(宮城) | 2,745人 | |
| 31 北区(東京) | 2,659人 | |
| 32 西東京市(東京) | 2,652人 | |
| 33 渋谷区(東京) | 2,638人 | |
| 34 新宿区(東京) | 2,511人 | |
| 35 京都市(京都) | 2,494人 | |
| 36 江戸川区(東京) | 2,448人 | |
| 37 八王子市(東京) | 2,402人 | |
| 38 大和市(神奈川) | 2,318人 | |
| 39 市川市(千葉) | 2,304人 | |
| 40 豊中市(大阪) | 2,225人 | |
| 41 印西市(千葉) | 2,149人 | |
| 42 千代田区(東京) | 2,045人 | |
| 43 越谷市(埼玉) | 1,985人 | |
| 44 吹田市(大阪) | 1,915人 | |
| 45 調布市(東京) | 1,890人 | |
| 46 相模原市(神奈川) | 1,753人 | |
| 47 草加市(埼玉) | 1,693人 | |
| 48 町田市(東京) | 1,668人 | |
| 49 目黒区(東京) | 1,667人 | |
| 50 港区(東京) | 1,635人 | |
| 51 荒川区(東京) | 1,616人 | |
| 52 大津市(滋賀) | 1,535人 | |
| 53 尼崎市(兵庫) | 1,518人 | |
| 54 福津市(福岡) | 1,514人 | |
| 55 朝霞市(埼玉) | 1,483人 | |
| 56 国分寺市(東京) | 1,471人 | |
| 57 三鷹市(東京) | 1,469人 | |
| 58 小平市(東京) | 1,373人 | |
| 59 日野市(東京) | 1,260人 | |
| 60 海老名市(神奈川) | 1,245人 | |
| 61 八千代市(千葉) | 1,218人 | |
| 62 神戸市(兵庫) | 1,208人 | |
| 63 江別市(北海道) | 1,188人 | |
| 64 八潮市(埼玉) | 1,184人 | |
| 65 明石市(兵庫) | 1,127人 | |
| 66 東広島市(広島) | 1,121人 | |
| 67 川越市(埼玉) | 1,106人 | |
| 68 鎌倉市(神奈川) | 1,071人 | |
| 69 豊島区(東京) | 1,065人 | |
| 70 座間市(神奈川) | 1,062人 | |
| 71 東村山市(東京) | 1,019人 | |
| 72 守口市(大阪) | 1,005人 | |
| 73 岡山市(岡山) | 999人 | |
| 74 広島市(広島) | 969人 | |
| 75 豊橋市(愛知) | 967人 | |
| 76 木津川市(京都) | 957人 | |
| 77 宮古島市(沖縄) | 949人 | |
| 78 平塚市(神奈川) | 915人 | |
| 79 四街道市(千葉) | 913人 | |
| 80 稲城市(東京) | 854人 | |
| 81 三郷市(埼玉) | 842人 | |
| 82 袖ケ浦市(千葉) | 829人 | |
| 83 豊川市(愛知) | 816人 | |
| 84 上尾市(埼玉) | 812人 | |
| 85 狛江市(東京) | 795人 | |
| 86 所沢市(埼玉) | 793人 | |
| 87 小金井市(東京) | 781人 | |
| 87 守谷市(茨城) | 781人 | |
| 89 草津市(滋賀) | 767人 | |
| 90 島本町(大阪) | 761人 | |
| 91 一宮市(愛知) | 738人 | |
| 92 安城市(愛知) | 734人 | |
| 93 木更津市(千葉) | 730人 | |
| 94 和光市(埼玉) | 702人 | |
| 95 摂津市(大阪) | 683人 | |
| 96 新座市(埼玉) | 680人 | |
| 97 長久手市(愛知) | 678人 | |
| 98 名取市(宮城) | 662人 | |
| 99 富士見市(埼玉) | 660人 | |
| 100 習志野市(千葉) | 627人 | |
| 101 立川市(東京) | 626人 | |
| 102 戸田市(埼玉) | 619人 | |
| 103 大村市(長崎) | 615人 | |
| 104 岐阜市(岐阜) | 597人 | |
| 105 春日部市(埼玉) | 596人 | |
| 106 倉敷市(岡山) | 592人 | |
| 107 糸島市(福岡) | 559人 | |
| 108 熊本市(熊本) | 555人 | |
| 109 東大阪市(大阪) | 550人 | |
| 110 高浜市(愛知) | 547人 | |
| 111 多摩市(東京) | 544人 | |
| 112 茅ヶ崎市(神奈川) | 538人 | |
| 113 蕨市(埼玉) | 531人 | |
| 114 武蔵野市(東京) | 509人 | |
| 115 刈谷市(愛知) | 508人 | |
| 116 宜野湾市(沖縄) | 507人 | |
| 117 西尾市(愛知) | 503人 | |
| 118 恵庭市(北海道) | 500人 | |
| 119 守山市(滋賀) | 499人 | |
| 120 野田市(千葉) | 498人 | |
| 121 我孫子市(千葉) | 493人 | |
| 122 日進市(愛知) | 491人 | |
| 123 昭島市(東京) | 485人 | |
| 124 京田辺市(京都) | 481人 | |
| 125 あま市(愛知) | 480人 | |
| 126 古賀市(福岡) | 477人 | |
| 127 浦安市(千葉) | 470人 | |
| 128 東久留米市(東京) | 466人 | |
| 129 国立市(東京) | 445人 | |
| 130 千歳市(北海道) | 442人 | |
| 131 阿見町(茨城) | 433人 | |
| 131 宝塚市(兵庫) | 433人 | |
| 133 綾瀬市(神奈川) | 432人 | |
| 134 府中市(東京) | 427人 | |
| 135 尾張旭市(愛知) | 423人 | |
| 136 高崎市(群馬) | 422人 | |
| 137 太田市(群馬) | 419人 | |
| 138 常滑市(愛知) | 416人 | |
| 139 半田市(愛知) | 415人 | |
| 140 八尾市(大阪) | 413人 | |
| 141 福山市(広島) | 411人 | |
| 142 本庄市(埼玉) | 410人 | |
| 143 浦添市(沖縄) | 407人 | |
| 144 浜松市(静岡) | 406人 | |
| 145 美濃加茂市(岐阜) | 392人 | |
| 146 東松山市(埼玉) | 385人 | |
| 146 菊川市(静岡) | 385人 | |
| 148 奈良市(奈良) | 384人 | |
| 148 茨木市(大阪) | 384人 | |
| 150 小山市(栃木) | 373人 | |
| 151 中城村(沖縄) | 372人 | |
| 152 下松市(山口) | 371人 | |
| 153 磐田市(静岡) | 370人 | |
| 154 ふじみ野市(埼玉) | 356人 | |
| 155 鎌ケ谷市(千葉) | 355人 | |
| 156 幸田町(愛知) | 352人 | |
| 157 和泉市(大阪) | 351人 | |
| 158 瀬戸市(愛知) | 346人 | |
| 159 東郷町(愛知) | 345人 | |
| 160 伊丹市(兵庫) | 342人 | |
| 161 石狩市(北海道) | 338人 | |
| 162 大垣市(岐阜) | 335人 | |
| 163 南城市(沖縄) | 334人 | |
| 164 可児市(岐阜) | 333人 | |
| 165 姶良市(鹿児島) | 332人 | |
| 166 あきる野市(東京) | 327人 | |
| 166 碧南市(愛知) | 327人 | |
| 168 東根市(山形) | 326人 | |
| 168 合志市(熊本) | 326人 | |
| 170 姫路市(兵庫) | 324人 | |
| 170 いなべ市(三重) | 324人 | |
| 170 北上市(岩手) | 324人 | |
| 173 総社市(岡山) | 322人 | |
| 174 鳥栖市(佐賀) | 319人 | |
| 175 加須市(埼玉) | 316人 | |
| 176 富山市(富山) | 309人 | |
| 177 奄美市(鹿児島) | 308人 | |
| 177 沼津市(静岡) | 308人 | |
| 179 筑後市(福岡) | 298人 | |
| 180 袋井市(静岡) | 294人 | |
| 181 新宮町(福岡) | 292人 | |
| 182 深谷市(埼玉) | 285人 | |
| 183 前橋市(群馬) | 283人 | |
| 183 小牧市(愛知) | 283人 | |
| 185 開成町(神奈川) | 281人 | |
| 186 かほく市(石川) | 279人 | |
| 187 清須市(愛知) | 278人 | |
| 188 逗子市(神奈川) | 277人 | |
| 189 大津町(熊本) | 275人 | |
| 190 江南市(愛知) | 274人 | |
| 191 みやき町(佐賀) | 272人 | |
| 192 倶知安町(北海道) | 270人 | |
| 193 取手市(茨城) | 266人 | |
| 194 飯能市(埼玉) | 265人 | |
| 194 清瀬市(東京) | 265人 | |
| 196 神栖市(茨城) | 264人 | |
| 196 亀山市(三重) | 264人 | |
| 196 御代田町(長野) | 264人 | |
| 196 太宰府市(福岡) | 264人 | |
| 200 加東市(兵庫) | 262人 |