【2005年】全国市区町村別の人口増加率

2005年、全国市区町村別の人口増加率。(2006.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
601 八街市-0.106%(-81人)
602 中津川市-0.106%(-91人)
603 北杜市-0.108%(-54人)
604 小鹿野町-0.108%(-16人)
605 吉見町-0.111%(-25人)
606 鳥取市-0.112%(-223人)
607 宮代町-0.112%(-38人)
608 津山市-0.113%(-125人)
609 高山市-0.115%(-110人)
610 更別村-0.116%(-4人)
611 小松島市-0.117%(-50人)
612 いなべ市-0.121%(-55人)
613 豊丘村-0.124%(-9人)
614 光市-0.125%(-69人)
615 上士幌町-0.128%(-7人)
616 北見市-0.128%(-165人)
617 嘉手納町-0.131%(-18人)
618 多気町-0.131%(-21人)
619 湖南市-0.133%(-71人)
620 明和町-0.134%(-31人)
621 八戸市-0.136%(-339人)
622 大淀町-0.136%(-28人)
623 三田市-0.143%(-161人)
624 米原市-0.144%(-60人)
625 紫波町-0.145%(-50人)
626 滑川市-0.146%(-50人)
627 津市-0.147%(-417人)
628 川棚町-0.148%(-23人)
629 春日部市-0.149%(-359人)
630 裾野市-0.15%(-79人)
631 南大東村-0.15%(-2人)
632 黒部市-0.15%(-65人)
633 斑鳩町-0.15%(-43人)
634 長岡市-0.151%(-435人)
635 尼崎市-0.151%(-695人)
636 長瀞町-0.152%(-13人)
637 田原本町-0.153%(-51人)
638 河南町-0.155%(-26人)
639 垂井町-0.156%(-44人)
640 東員町-0.156%(-40人)
641 上富田町-0.157%(-24人)
642 茨城町-0.158%(-56人)
643 赤磐市-0.158%(-72人)
644 海士町-0.16%(-4人)
645 平生町-0.161%(-22人)
646 宮古島市-0.163%(-91人)
647 舞鶴市-0.166%(-153人)
648 笛吹市-0.168%(-121人)
649 笠間市-0.168%(-138人)
650 大樹町-0.169%(-11人)
651 入間市-0.169%(-251人)
652 東吾妻町-0.172%(-30人)
653 美浦村-0.173%(-32人)
654 弥彦村-0.173%(-15人)
655 七飯町-0.176%(-51人)
656 島田市-0.18%(-187人)
657 佐野市-0.186%(-233人)
658 岩倉市-0.187%(-86人)
659 岐阜市-0.188%(-776人)
660 高取町-0.188%(-15人)
661 里庄町-0.19%(-21人)
662 下條村-0.19%(-8人)
663 土浦市-0.192%(-275人)
664 岩内町-0.195%(-32人)
665 宇土市-0.196%(-76人)
666 御前崎市-0.2%(-70人)
667 摂津市-0.2%(-168人)
668 富岡町-0.201%(-32人)
669 島本町-0.201%(-59人)
670 京極町-0.201%(-7人)
671 稚内市-0.202%(-84人)
672 松川町
-0.208%(-30人)
673 七ヶ宿町
-0.209%(-4人)
674 直方市
-0.218%(-129人)
675 亀岡市
-0.218%(-206人)
676 内灘町
-0.219%(-59人)
677 長沼町
-0.221%(-28人)
678 阿蘇市
-0.222%(-67人)
679 日向市
-0.226%(-147人)
680 六戸町
-0.228%(-25人)
681 小田原市
-0.231%(-457人)
682 燕市
-0.232%(-197人)
683 播磨町
-0.233%(-79人)
684 須坂市
-0.234%(-126人)
685 花巻市
-0.236%(-250人)
686 静岡市
-0.237%(-1,721人)
687 潟上市
-0.238%(-86人)
688 大崎市
-0.238%(-331人)
689 八雲町
-0.241%(-49人)
690 沼津市
-0.243%(-513人)
691 藤岡市
-0.249%(-176人)
692 市貝町
-0.26%(-33人)
693 杵築市
-0.263%(-89人)
694 三条市
-0.263%(-284人)
695 長島町
-0.265%(-33人)
696 大田原市
-0.266%(-201人)
697 益子町
-0.266%(-68人)
698 東大阪市
-0.267%(-1,326人)
699 鹿沼市
-0.268%(-281人)
700 上板町
-0.268%(-36人)
701 藤崎町
-0.269%(-45人)
702 別府市
-0.269%(-331人)
703 高鍋町
-0.271%(-60人)
704 安来市
-0.273%(-122人)
705 豊郷町
-0.274%(-20人)
706 森町
-0.274%(-57人)
707 たつの市
-0.277%(-229人)
708 東松山市
-0.278%(-247人)
709 三原市
-0.28%(-292人)
710 共和町
-0.283%(-20人)
711 吉富町
-0.285%(-21人)
712 土岐市
-0.285%(-178人)
713 いわき市
-0.286%(-1,029人)
714 上越市
-0.287%(-601人)
715 座間味村
-0.287%(-3人)
716 若狭町
-0.289%(-50人)
717 高浜町
-0.29%(-34人)
718 伊勢市
-0.293%(-398人)
719 千代田町
-0.297%(-35人)
720 中能登町
-0.298%(-60人)
721 佐世保市
-0.298%(-814人)
722 相生市
-0.301%(-99人)
723 東みよし町
-0.305%(-50人)
724 山梨市
-0.305%(-120人)
725 愛西市
-0.306%(-204人)
726 小諸市
-0.307%(-137人)
727 和歌山市
-0.308%(-1,191人)
728 五霞町
-0.308%(-31人)
729 鹿屋市
-0.311%(-329人)
730 名張市
-0.312%(-262人)
731 矢板市
-0.312%(-113人)
732 薩摩川内市
-0.313%(-325人)
733 高山村
-0.313%(-25人)
734 下妻市
-0.314%(-144人)
735 八幡市
-0.32%(-235人)
736 由布市
-0.321%(-118人)
737 別海町
-0.322%(-54人)
738 四国中央市
-0.325%(-310人)
739 綾川町
-0.325%(-86人)
740 富岡市
-0.325%(-176人)
741 芦屋町
-0.328%(-54人)
742 神川町
-0.33%(-49人)
743 羽曳野市
-0.331%(-397人)
744 伊万里市
-0.333%(-197人)
745 青森市
-0.335%(-1,053人)
746 坂祝町
-0.335%(-27人)
747 羽生市
-0.339%(-192人)
748 周南市
-0.342%(-530人)
749 常総市
-0.342%(-222人)
750 苅田町
-0.342%(-117人)
751 綾町
-0.345%(-27人)
752 湯河原町
-0.345%(-97人)
753 橋本市
-0.345%(-242人)
754 小野市
-0.346%(-173人)
755 弥富市
-0.347%(-148人)
756 赤穂市
-0.349%(-183人)
757 佐川町
-0.35%(-52人)
758 牧之原市
-0.351%(-179人)
759 西脇市
-0.357%(-162人)
760 飛島村
-0.359%(-16人)
761 士幌町
-0.361%(-25人)
762 奈良市
-0.361%(-1,339人)
763 柏崎市
-0.362%(-342人)
764 釧路市
-0.368%(-716人)
765 みなべ町
-0.37%(-55人)
766 胎内市
-0.374%(-125人)
767 基山町
-0.376%(-70人)
768 千曲市
-0.377%(-243人)
769 中野市
-0.379%(-182人)
770 飯田市
-0.379%(-411人)
771 青梅市
-0.383%(-535人)
772 恵那市
-0.386%(-219人)
773 大竹市
-0.39%(-118人)
774 下関市
-0.39%(-1,136人)
775 新発田市
-0.39%(-413人)
776 田野町
-0.391%(-13人)
777 甲佐町
-0.392%(-47人)
778 座間市
-0.393%(-498人)
779 古河市
-0.396%(-583人)
780 南阿蘇村
-0.399%(-49人)
781 三豊市
-0.399%(-293人)
782 湖西市
-0.399%(-236人)
783 長柄町
-0.4%(-34人)
784 桜井市
-0.4%(-248人)
785 宇治田原町
-0.403%(-41人)
786 阿見町
-0.408%(-192人)
787 宇部市
-0.411%(-730人)
788 国富町
-0.416%(-93人)
789 中山町
-0.42%(-54人)
790 加須市
-0.42%(-490人)
791 あわら市
-0.42%(-132人)
792 愛川町
-0.421%(-175人)
793 高知市
-0.421%(-1,455人)
794 上市町
-0.424%(-99人)
795 山県市
-0.425%(-133人)
796 棚倉町
-0.425%(-68人)
797 西桂町
-0.426%(-21人)
798 白川村
-0.427%(-8人)
799 鉾田市
-0.428%(-226人)
800 室蘭市
-0.431%(-427人)