【2021年】転入超過の市町村 1~200位。(政府統計の窓口を編集)
【2021年】転入超過の市町村 1~200位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 1 さいたま市(埼玉) | 9,756人 | |
| 2 札幌市(北海道) | 8,928人 | |
| 3 横浜市(神奈川) | 7,292人 | |
| 4 福岡市(福岡) | 6,178人 | |
| 5 千葉市(千葉) | 5,131人 | |
| 6 大阪市(大阪) | 4,702人 | |
| 7 藤沢市(神奈川) | 4,564人 | |
| 8 つくば市(茨城) | 4,382人 | |
| 9 流山市(千葉) | 3,836人 | |
| 10 柏市(千葉) | 3,698人 | |
| 11 町田市(東京) | 3,274人 | |
| 12 相模原市(神奈川) | 3,092人 | |
| 13 吹田市(大阪) | 3,073人 | |
| 14 八王子市(東京) | 2,810人 | |
| 15 大和市(神奈川) | 2,368人 | |
| 16 船橋市(千葉) | 2,274人 | |
| 17 茅ヶ崎市(神奈川) | 2,170人 | |
| 18 上尾市(埼玉) | 1,850人 | |
| 19 仙台市(宮城) | 1,846人 | |
| 20 足立区(東京) | 1,743人 | |
| 21 印西市(千葉) | 1,712人 | |
| 22 八千代市(千葉) | 1,572人 | |
| 23 草加市(埼玉) | 1,409人 | |
| 24 川越市(埼玉) | 1,386人 | |
| 25 草津市(滋賀) | 1,294人 | |
| 26 鎌倉市(神奈川) | 1,160人 | |
| 27 立川市(東京) | 1,149人 | |
| 28 筑紫野市(福岡) | 1,091人 | |
| 29 国分寺市(東京) | 1,044人 | |
| 30 糸島市(福岡) | 1,019人 | |
| 31 海老名市(神奈川) | 989人 | |
| 32 川崎市(神奈川) | 984人 | |
| 33 明石市(兵庫) | 846人 | |
| 34 東村山市(東京) | 827人 | |
| 35 大津市(滋賀) | 819人 | |
| 36 小金井市(東京) | 808人 | |
| 37 昭島市(東京) | 804人 | |
| 38 水戸市(茨城) | 799人 | |
| 39 出雲市(島根) | 790人 | |
| 40 所沢市(埼玉) | 782人 | |
| 41 府中町(広島) | 775人 | |
| 42 稲城市(東京) | 770人 | |
| 43 平塚市(神奈川) | 733人 | |
| 44 四街道市(千葉) | 717人 | |
| 45 日野市(東京) | 710人 | |
| 46 土浦市(茨城) | 701人 | |
| 47 三鷹市(東京) | 699人 | |
| 48 春日部市(埼玉) | 695人 | |
| 49 木津川市(京都) | 678人 | |
| 50 南城市(沖縄) | 671人 | |
| 51 江別市(北海道) | 659人 | |
| 52 野田市(千葉) | 654人 | |
| 53 合志市(熊本) | 650人 | |
| 54 東久留米市(東京) | 643人 | |
| 55 狭山市(埼玉) | 641人 | |
| 56 福津市(福岡) | 617人 | |
| 57 大村市(長崎) | 610人 | |
| 58 袖ケ浦市(千葉) | 590人 | |
| 59 台東区(東京) | 589人 | |
| 60 府中市(東京) | 585人 | |
| 61 箕面市(大阪) | 577人 | |
| 62 北上市(岩手) | 570人 | |
| 63 厚木市(神奈川) | 562人 | |
| 64 高崎市(群馬) | 557人 | |
| 65 小田原市(神奈川) | 555人 | |
| 66 木更津市(千葉) | 554人 | |
| 67 阿見町(茨城) | 546人 | |
| 68 富士見市(埼玉) | 516人 | |
| 69 守谷市(茨城) | 514人 | |
| 70 姶良市(鹿児島) | 509人 | |
| 71 つくばみらい市(茨城) | 493人 | |
| 72 武蔵野市(東京) | 487人 | |
| 73 豊川市(愛知) | 485人 | |
| 74 三郷市(埼玉) | 476人 | |
| 75 清瀬市(東京) | 470人 | |
| 76 我孫子市(千葉) | 464人 | |
| 77 葛飾区(東京) | 451人 | |
| 78 深谷市(埼玉) | 448人 | |
| 79 あきる野市(東京) | 441人 | |
| 80 軽井沢町(長野) | 440人 | |
| 81 奈良市(奈良) | 432人 | |
| 81 新座市(埼玉) | 432人 | |
| 83 川西市(兵庫) | 427人 | |
| 84 墨田区(東京) | 424人 | |
| 85 白岡市(埼玉) | 419人 | |
| 86 習志野市(千葉) | 410人 | |
| 86 鶴ヶ島市(埼玉) | 410人 | |
| 88 総社市(岡山) | 407人 | |
| 89 越谷市(埼玉) | 406人 | |
| 90 秦野市(神奈川) | 404人 | |
| 91 日進市(愛知) | 402人 | |
| 92 那須塩原市(栃木) | 400人 | |
| 93 霧島市(鹿児島) | 385人 | |
| 94 茨木市(大阪) | 383人 | |
| 95 南アルプス市(山梨) | 382人 | |
| 96 京田辺市(京都) | 380人 | |
| 97 蓮田市(埼玉) | 374人 | |
| 97 鎌ケ谷市(千葉) | 374人 | |
| 99 本庄市(埼玉) | 368人 | |
| 100 うるま市(沖縄) | 364人 | |
| 101 守山市(滋賀) | 356人 | |
| 102 調布市(東京) | 355人 | |
| 103 寒川町(神奈川) | 345人 | |
| 104 西東京市(東京) | 341人 | |
| 105 北杜市(山梨) | 338人 | |
| 105 菊陽町(熊本) | 338人 | |
| 107 茂原市(千葉) | 334人 | |
| 108 東大和市(東京) | 333人 | |
| 109 芦屋市(兵庫) | 327人 | |
| 110 大津町(熊本) | 326人 | |
| 111 宗像市(福岡) | 321人 | |
| 112 東松山市(埼玉) | 317人 | |
| 113 小平市(東京) | 316人 | |
| 114 朝霞市(埼玉) | 314人 | |
| 114 熊本市(熊本) | 314人 | |
| 114 豊中市(大阪) | 314人 | |
| 117 佐久市(長野) | 311人 | |
| 118 東根市(山形) | 309人 | |
| 119 甲斐市(山梨) | 300人 | |
| 120 恵庭市(北海道) | 296人 | |
| 121 吉岡町(群馬) | 292人 | |
| 122 座間市(神奈川) | 289人 | |
| 123 志木市(埼玉) | 283人 | |
| 124 鴻巣市(埼玉) | 279人 | |
| 125 北本市(埼玉) | 277人 | |
| 126 葛城市(奈良) | 266人 | |
| 127 西宮市(兵庫) | 265人 | |
| 128 伊東市(静岡) | 263人 | |
| 129 青梅市(東京) | 259人 | |
| 130 御代田町(長野) | 256人 | |
| 131 七飯町(北海道) | 253人 | |
| 132 石狩市(北海道) | 251人 | |
| 132 瀬戸市(愛知) | 251人 | |
| 134 甲府市(山梨) | 248人 | |
| 134 かほく市(石川) | 248人 | |
| 136 羽曳野市(大阪) | 239人 | |
| 137 広陵町(奈良) | 238人 | |
| 138 長岡京市(京都) | 236人 | |
| 139 国立市(東京) | 235人 | |
| 140 苫小牧市(北海道) | 234人 | |
| 141 日の出町(東京) | 231人 | |
| 142 ふじみ野市(埼玉) | 228人 | |
| 143 帯広市(北海道) | 227人 | |
| 144 紫波町(岩手) | 225人 | |
| 145 下野市(栃木) | 224人 | |
| 146 高浜市(愛知) | 223人 | |
| 147 東浦町(愛知) | 222人 | |
| 148 岩出市(和歌山) | 220人 | |
| 149 野々市市(石川) | 219人 | |
| 150 播磨町(兵庫) | 216人 | |
| 151 みやき町(佐賀) | 215人 | |
| 151 名護市(沖縄) | 215人 | |
| 153 川越町(三重) | 214人 | |
| 154 千曲市(長野) | 210人 | |
| 155 八重瀬町(沖縄) | 208人 | |
| 155 亘理町(宮城) | 208人 | |
| 157 鯖江市(福井) | 207人 | |
| 158 大河原町(宮城) | 206人 | |
| 159 御船町(熊本) | 203人 | |
| 160 那珂市(茨城) | 202人 | |
| 161 小山市(栃木) | 198人 | |
| 161 香南市(高知) | 198人 | |
| 163 安曇野市(長野) | 194人 | |
| 164 筑前町(福岡) | 193人 | |
| 165 葉山町(神奈川) | 187人 | |
| 166 須恵町(福岡) | 186人 | |
| 167 鹿児島市(鹿児島) | 185人 | |
| 167 益城町(熊本) | 185人 | |
| 169 伊奈町(埼玉) | 177人 | |
| 170 読谷村(沖縄) | 172人 | |
| 171 北島町(徳島) | 168人 | |
| 171 扶桑町(愛知) | 168人 | |
| 173 藤枝市(静岡) | 166人 | |
| 174 諫早市(長崎) | 165人 | |
| 175 潟上市(秋田) | 164人 | |
| 176 武蔵村山市(東京) | 162人 | |
| 176 逗子市(神奈川) | 162人 | |
| 178 羽村市(東京) | 160人 | |
| 179 大田原市(栃木) | 159人 | |
| 179 昭和町(山梨) | 159人 | |
| 181 開成町(神奈川) | 157人 | |
| 182 岡垣町(福岡) | 151人 | |
| 183 松山市(愛媛) | 148人 | |
| 184 龍ケ崎市(茨城) | 141人 | |
| 185 おいらせ町(青森) | 139人 | |
| 185 淡路市(兵庫) | 139人 | |
| 187 鳥栖市(佐賀) | 137人 | |
| 187 上富田町(和歌山) | 137人 | |
| 189 前橋市(群馬) | 136人 | |
| 189 大分市(大分) | 136人 | |
| 189 交野市(大阪) | 136人 | |
| 192 田原本町(奈良) | 134人 | |
| 193 宮崎市(宮崎) | 132人 | |
| 194 滑川町(埼玉) | 130人 | |
| 195 滝沢市(岩手) | 129人 | |
| 196 嘉島町(熊本) | 126人 | |
| 196 行橋市(福岡) | 126人 | |
| 198 大治町(愛知) | 123人 | |
| 198 芳賀町(栃木) | 123人 | |
| 198 三股町(宮崎) | 123人 |