【2021年】転入超過の市町村 201~400位。(政府統計の窓口を編集)
【2021年】転入超過の市町村 201~400位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 201 大網白里市(千葉) | 122人 | |
| 201 東海村(茨城) | 122人 | |
| 203 尾張旭市(愛知) | 119人 | |
| 204 加須市(埼玉) | 118人 | |
| 205 丸亀市(香川) | 115人 | |
| 206 北谷町(沖縄) | 113人 | |
| 206 戸田市(埼玉) | 113人 | |
| 208 水巻町(福岡) | 111人 | |
| 208 真岡市(栃木) | 111人 | |
| 210 二宮町(神奈川) | 109人 | |
| 211 由布市(大分) | 108人 | |
| 212 北広島市(北海道) | 105人 | |
| 213 碧南市(愛知) | 101人 | |
| 214 遠賀町(福岡) | 99人 | |
| 214 香美市(高知) | 99人 | |
| 216 大井町(神奈川) | 97人 | |
| 216 本宮市(福島) | 97人 | |
| 216 岩沼市(宮城) | 97人 | |
| 219 今帰仁村(沖縄) | 96人 | |
| 220 直方市(福岡) | 95人 | |
| 220 金武町(沖縄) | 95人 | |
| 222 長久手市(愛知) | 94人 | |
| 222 松本市(長野) | 94人 | |
| 222 北方町(岐阜) | 94人 | |
| 225 羽生市(埼玉) | 92人 | |
| 226 中城村(沖縄) | 91人 | |
| 227 富士見町(長野) | 90人 | |
| 228 基山町(佐賀) | 87人 | |
| 229 津幡町(石川) | 83人 | |
| 229 宇城市(熊本) | 83人 | |
| 231 北栄町(鳥取) | 82人 | |
| 231 平川市(青森) | 82人 | |
| 233 飯能市(埼玉) | 81人 | |
| 233 滑川市(富山) | 81人 | |
| 235 南箕輪村(長野) | 80人 | |
| 236 太宰府市(福岡) | 79人 | |
| 236 東串良町(鹿児島) | 79人 | |
| 238 蒲郡市(愛知) | 78人 | |
| 238 瑞穂市(岐阜) | 78人 | |
| 240 下松市(山口) | 77人 | |
| 241 岐南町(岐阜) | 75人 | |
| 242 越前市(福井) | 74人 | |
| 243 南丹市(京都) | 73人 | |
| 244 上里町(埼玉) | 72人 | |
| 245 小郡市(福岡) | 71人 | |
| 245 恩納村(沖縄) | 71人 | |
| 245 藍住町(徳島) | 71人 | |
| 248 奥多摩町(東京) | 70人 | |
| 249 松戸市(千葉) | 69人 | |
| 250 嵐山町(埼玉) | 67人 | |
| 251 笛吹市(山梨) | 66人 | |
| 251 杉戸町(埼玉) | 66人 | |
| 253 上峰町(佐賀) | 65人 | |
| 253 原村(長野) | 65人 | |
| 253 日高町(和歌山) | 65人 | |
| 253 那須町(栃木) | 65人 | |
| 257 富谷市(宮城) | 64人 | |
| 258 宜野座村(沖縄) | 63人 | |
| 258 朝日町(三重) | 63人 | |
| 258 利府町(宮城) | 63人 | |
| 261 豊後高田市(大分) | 61人 | |
| 261 高槻市(大阪) | 61人 | |
| 261 西原町(沖縄) | 61人 | |
| 261 桶川市(埼玉) | 61人 | |
| 265 斑鳩町(奈良) | 60人 | |
| 266 龍郷町(鹿児島) | 59人 | |
| 266 小布施町(長野) | 59人 | |
| 266 伊仙町(鹿児島) | 59人 | |
| 269 久山町(福岡) | 58人 | |
| 270 粕屋町(福岡) | 55人 | |
| 271 瑞穂町(東京) | 54人 | |
| 271 三芳町(埼玉) | 54人 | |
| 273 平群町(奈良) | 53人 | |
| 273 大刀洗町(福岡) | 53人 | |
| 273 西尾市(愛知) | 53人 | |
| 276 あま市(愛知) | 51人 | |
| 276 宮古島市(沖縄) | 51人 | |
| 278 茅野市(長野) | 50人 | |
| 279 北中城村(沖縄) | 49人 | |
| 279 舟橋村(富山) | 49人 | |
| 281 亀岡市(京都) | 48人 | |
| 282 津野町(高知) | 47人 | |
| 282 阿久比町(愛知) | 47人 | |
| 284 東伊豆町(静岡) | 46人 | |
| 284 西郷村(福島) | 46人 | |
| 284 六戸町(青森) | 46人 | |
| 287 吉川市(埼玉) | 45人 | |
| 288 御宿町(千葉) | 44人 | |
| 289 日出町(大分) | 43人 | |
| 290 花巻市(岩手) | 42人 | |
| 291 熊野町(広島) | 41人 | |
| 291 湯沢町(新潟) | 41人 | |
| 293 海士町(島根) | 40人 | |
| 293 白浜町(和歌山) | 40人 | |
| 295 飯島町(長野) | 39人 | |
| 295 檜原村(東京) | 39人 | |
| 297 本部町(沖縄) | 38人 | |
| 298 忍野村(山梨) | 36人 | |
| 298 館林市(群馬) | 36人 | |
| 300 館山市(千葉) | 35人 | |
| 300 広野町(福島) | 35人 | |
| 302 寝屋川市(大阪) | 34人 | |
| 302 西原村(熊本) | 34人 | |
| 304 薩摩川内市(鹿児島) | 33人 | |
| 305 大任町(福岡) | 32人 | |
| 305 美里町(埼玉) | 32人 | |
| 305 芸西村(高知) | 32人 | |
| 308 亀山市(三重) | 31人 | |
| 308 榛東村(群馬) | 31人 | |
| 310 松川村(長野) | 29人 | |
| 310 南部町(鳥取) | 29人 | |
| 310 吉富町(福岡) | 29人 | |
| 313 毛呂山町(埼玉) | 28人 | |
| 313 藤崎町(青森) | 28人 | |
| 313 富士河口湖町(山梨) | 28人 | |
| 316 吉野ヶ里町(佐賀) | 27人 | |
| 316 南相馬市(福島) | 27人 | |
| 318 豊丘村(長野) | 26人 | |
| 318 山口市(山口) | 26人 | |
| 318 出雲崎町(新潟) | 26人 | |
| 318 桑折町(福島) | 26人 | |
| 322 坂町(広島) | 24人 | |
| 322 伊勢崎市(群馬) | 24人 | |
| 322 大和村(鹿児島) | 24人 | |
| 322 鳴沢村(山梨) | 24人 | |
| 322 塩竈市(宮城) | 24人 | |
| 322 大和高田市(奈良) | 24人 | |
| 328 大山崎町(京都) | 23人 | |
| 328 川口市(埼玉) | 23人 | |
| 328 日吉津村(鳥取) | 23人 | |
| 331 上士幌町(北海道) | 22人 | |
| 331 国富町(宮崎) | 22人 | |
| 331 更別村(北海道) | 22人 | |
| 331 湯梨浜町(鳥取) | 22人 | |
| 331 阿蘇市(熊本) | 22人 | |
| 331 佐川町(高知) | 22人 | |
| 337 南阿蘇村(熊本) | 21人 | |
| 337 利島村(東京) | 21人 | |
| 339 早島町(岡山) | 20人 | |
| 339 多久市(佐賀) | 20人 | |
| 341 香春町(福岡) | 19人 | |
| 342 睦沢町(千葉) | 18人 | |
| 342 根羽村(長野) | 18人 | |
| 342 上野原市(山梨) | 18人 | |
| 342 苅田町(福岡) | 18人 | |
| 342 鏡野町(岡山) | 18人 | |
| 342 大町町(佐賀) | 18人 | |
| 348 厚真町(北海道) | 17人 | |
| 348 湯河原町(神奈川) | 17人 | |
| 348 長生村(千葉) | 17人 | |
| 348 宇美町(福岡) | 17人 | |
| 348 阿南町(長野) | 17人 | |
| 353 松島町(宮城) | 16人 | |
| 353 神流町(群馬) | 16人 | |
| 353 青木村(長野) | 16人 | |
| 353 豊浦町(北海道) | 16人 | |
| 357 湯前町(熊本) | 15人 | |
| 357 泉崎村(福島) | 15人 | |
| 357 上野村(群馬) | 15人 | |
| 357 様似町(北海道) | 15人 | |
| 357 ときがわ町(埼玉) | 15人 | |
| 357 幕別町(北海道) | 15人 | |
| 363 大玉村(福島) | 14人 | |
| 363 東川町(北海道) | 14人 | |
| 363 高森町(長野) | 14人 | |
| 363 高原町(宮崎) | 14人 | |
| 367 国頭村(沖縄) | 13人 | |
| 367 津和野町(島根) | 13人 | |
| 367 玉東町(熊本) | 13人 | |
| 370 須坂市(長野) | 12人 | |
| 370 大樹町(北海道) | 12人 | |
| 370 南木曽町(長野) | 12人 | |
| 370 鷹栖町(北海道) | 12人 | |
| 370 三原村(高知) | 12人 | |
| 370 馬路村(高知) | 12人 | |
| 376 川本町(島根) | 11人 | |
| 376 廿日市市(広島) | 11人 | |
| 376 木島平村(長野) | 11人 | |
| 376 赤磐市(岡山) | 11人 | |
| 376 新十津川町(北海道) | 11人 | |
| 381 与那国町(沖縄) | 10人 | |
| 381 神恵内村(北海道) | 10人 | |
| 383 大郷町(宮城) | 9人 | |
| 383 小諸市(長野) | 9人 | |
| 383 新地町(福島) | 9人 | |
| 386 大宜味村(沖縄) | 8人 | |
| 386 沼田町(北海道) | 8人 | |
| 386 大磯町(神奈川) | 8人 | |
| 386 東員町(三重) | 8人 | |
| 390 池田町(長野) | 7人 | |
| 390 山元町(宮城) | 7人 | |
| 390 飯南町(島根) | 7人 | |
| 390 王寺町(奈良) | 7人 | |
| 390 海田町(広島) | 7人 | |
| 390 三宅村(東京) | 7人 | |
| 396 稲美町(兵庫) | 6人 | |
| 396 南幌町(北海道) | 6人 | |
| 396 隠岐の島町(島根) | 6人 | |
| 396 青ヶ島村(東京) | 6人 | |
| 400 豊山町(愛知) | 5人 | |
| 400 座間味村(沖縄) | 5人 |