【2004年】全国市区町村別の人口増加率

2004年、全国市区町村別の人口増加率。(2005.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
601 神津島村-0.187%(-4人)
602 鴻巣市-0.188%(-223人)
603 蒲郡市-0.188%(-154人)
604 北大東村-0.189%(-1人)
605 浅口市-0.19%(-73人)
606 南国市-0.192%(-97人)
607 盛岡市-0.193%(-543人)
608 栃木市-0.193%(-329人)
609 御船町-0.194%(-36人)
610 桑折町-0.195%(-27人)
611 下妻市-0.2%(-92人)
612 斑鳩町-0.206%(-59人)
613 豊丘村-0.207%(-15人)
614 日高村-0.209%(-13人)
615 宇土市-0.209%(-81人)
616 大田原市-0.209%(-158人)
617 小美玉市-0.21%(-113人)
618 防府市-0.213%(-253人)
619 鹿沼市-0.214%(-224人)
620 昭和村-0.215%(-17人)
621 福生市-0.215%(-128人)
622 平群町-0.216%(-45人)
623 静岡市-0.219%(-1,592人)
624 館山市-0.223%(-114人)
625 津山市-0.224%(-247人)
626 茂原市-0.226%(-215人)
627 赤井川村-0.226%(-3人)
628 池田町-0.228%(-56人)
629 北方町-0.231%(-40人)
630 魚津市-0.232%(-108人)
631 都城市-0.237%(-413人)
632 四国中央市-0.238%(-228人)
633 高砂市-0.239%(-231人)
634 阿南市-0.24%(-193人)
635 松前町-0.241%(-76人)
636 君津市-0.245%(-226人)
637 福知山市-0.245%(-203人)
638 甲府市-0.246%(-478人)
639 名取市-0.251%(-171人)
640 市貝町-0.251%(-32人)
641 赤穂市-0.253%(-133人)
642 上越市-0.254%(-533人)
643 豊中市-0.257%(-994人)
644 土岐市-0.257%(-161人)
645 佐倉市-0.259%(-455人)
646 高取町-0.262%(-21人)
647 蕨市-0.262%(-179人)
648 御嵩町-0.263%(-52人)
649 長生村-0.269%(-40人)
650 下諏訪町-0.27%(-62人)
651 瑞穂町-0.271%(-92人)
652 行田市-0.272%(-243人)
653 笠間市-0.273%(-225人)
654 原村-0.276%(-21人)
655 前橋市-0.278%(-955人)
656 富士吉田市-0.279%(-151人)
657 徳島市-0.28%(-733人)
658 与那国町-0.291%(-5人)
659 横須賀市-0.295%(-1,281人)
660 燕市-0.295%(-251人)
661 宮古島市-0.298%(-167人)
662 山梨市-0.302%(-119人)
663 岩倉市-0.308%(-142人)
664 富加町-0.31%(-18人)
665 毛呂山町-0.311%(-114人)
666 広川町-0.312%(-62人)
667 北九州市-0.312%(-3,105人)
668 松江市-0.312%(-652人)
669 高石市-0.316%(-194人)
670 四万十市-0.316%(-121人)
671 石岡市-0.319%(-267人)
672 守口市-0.321%(-472人)
673 松本市-0.323%(-772人)
674 山陽小野田市-0.324%(-219人)
675 寄居町-0.325%(-123人)
676 小諸市-0.327%(-146人)
677 佐賀市-0.327%(-785人)
678 西興部村-0.328%(-4人)
679 古賀市-0.329%(-185人)
680 出水市-0.329%(-193人)
681 宇城市-0.331%(-213人)
682 藤崎町-0.334%(-56人)
683 喬木村-0.336%(-24人)
684 甘楽町-0.337%(-50人)
685 藤岡市-0.338%(-240人)
686 垂井町-0.338%(-96人)
687 長瀞町-0.338%(-29人)
688 蔵王町-0.34%(-47人)
689 天理市-0.341%(-235人)
690 潟上市-0.345%(-125人)
691 境町-0.349%(-95人)
692 伊賀市-0.352%(-349人)
693 旭川市-0.353%(-1,270人)
694 三郷市-0.355%(-452人)
695 本庄市-0.355%(-286人)
696 大山町-0.357%(-70人)
697 甲良町-0.358%(-30人)
698 春日部市-0.36%(-869人)
699 山辺町-0.364%(-57人)
700 白馬村-0.366%(-35人)
701 苅田町-0.367%(-126人)
702 いわき市-0.368%(-1,328人)
703 橿原市-0.369%(-461人)
704 嘉手納町-0.369%(-51人)
705 中能登町-0.371%(-75人)
706 坂東市-0.373%(-217人)
707 沼津市-0.374%(-794人)
708 桜井市-0.375%(-233人)
709 伊達市-0.376%(-268人)
710 更別村-0.376%(-13人)
711 玉東町-0.377%(-22人)
712 足利市-0.377%(-605人)
713 韮崎市-0.38%(-123人)
714 南阿蘇村-0.381%(-47人)
715 千曲市-0.385%(-249人)
716 取手市-0.385%(-438人)
717 和歌山市-0.387%(-1,500人)
718 伊那市-0.387%(-277人)
719 吉見町-0.388%(-88人)
720 八戸市-0.39%(-976人)
721 新発田市-0.39%(-415人)
722 宮代町-0.391%(-133人)
723 羽曳野市-0.391%(-471人)
724 仁木町-0.392%(-16人)
725 杉戸町-0.392%(-185人)
726 尼崎市-0.394%(-1,819人)
727 錦町-0.395%(-48人)
728 奈良市-0.399%(-1,484人)
729 玖珠町-0.399%(-76人)
730 柏崎市-0.402%(-381人)
731 橋本市-0.402%(-283人)
732 多可町-0.402%(-102人)
733 越前市-0.403%(-344人)
734 湯前町-0.404%(-20人)
735 川崎町-0.405%(-44人)
736 与謝野町-0.407%(-105人)
737 結城市-0.407%(-216人)
738 五所川原市-0.407%(-263人)
739 かすみがうら市-0.408%(-185人)
740 常総市-0.41%(-267人)
741 川南町-0.41%(-73人)
742 国立市-0.41%(-296人)
743 さぬき市-0.411%(-232人)
744 嵐山町-0.411%(-79人)
745 伊万里市-0.414%(-246人)
746 日高川町-0.419%(-49人)
747 館林市-0.42%(-333人)
748 丹波市-0.421%(-309人)
749 森町-0.421%(-88人)
750 八代市-0.424%(-595人)
751 中野市-0.425%(-205人)
752 舟形町
-0.426%(-29人)
753 高山市
-0.428%(-412人)
754 七ヶ浜町
-0.43%(-93人)
755 福智町
-0.435%(-115人)
756 養老町
-0.436%(-147人)
757 当麻町
-0.438%(-34人)
758 厚真町
-0.439%(-23人)
759 光市
-0.439%(-244人)
760 徳之島町
-0.439%(-57人)
761 倶知安町
-0.44%(-70人)
762 波佐見町
-0.44%(-69人)
763 桜川市
-0.441%(-222人)
764 鉾田市
-0.443%(-235人)
765 直方市
-0.443%(-264人)
766 田舎館村
-0.447%(-40人)
767 綾川町
-0.447%(-119人)
768 神川町
-0.449%(-67人)
769 伊予市
-0.45%(-185人)
770 佐世保市
-0.451%(-1,235人)
771 宇部市
-0.451%(-804人)
772 志布志市
-0.453%(-163人)
773 富岡市
-0.454%(-247人)
774 飯田市
-0.455%(-495人)
775 新ひだか町
-0.455%(-126人)
776 加須市
-0.456%(-534人)
777 岩見沢市
-0.456%(-429人)
778 安中市
-0.457%(-300人)
779 高岡市
-0.457%(-842人)
780 紀宝町
-0.458%(-60人)
781 飯能市
-0.458%(-386人)
782 栗山町
-0.459%(-67人)
783 播磨町
-0.46%(-157人)
784 つくばみらい市
-0.463%(-191人)
785 菊池市
-0.464%(-246人)
786 浅川町
-0.465%(-35人)
787 阪南市
-0.467%(-279人)
788 富岡町
-0.468%(-75人)
789 渋川市
-0.468%(-415人)
790 別府市
-0.477%(-589人)
791 飯塚市
-0.477%(-645人)
792 板倉町
-0.479%(-78人)
793 坂城町
-0.481%(-80人)
794 門川町
-0.481%(-95人)
795 十和田市
-0.486%(-335人)
796 宇佐市
-0.486%(-309人)
797 吉野川市
-0.487%(-230人)
798 川棚町
-0.488%(-76人)
799 高鍋町
-0.489%(-109人)
800 須坂市
-0.494%(-267人)