【2024年】全国市区町村別の人口増加率

2024年、全国市区町村別の人口増加率。(2025.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
801 山武市
-1.29%(-624人)
802 高島市
-1.295%(-593人)
803 矢掛町
-1.296%(-172人)
804 いちき串木野市
-1.297%(-339人)
805 宇部市
-1.299%(-2,059人)
806 西脇市
-1.302%(-497人)
807 飯田市
-1.303%(-1,253人)
808 多気町
-1.303%(-180人)
809 那須町
-1.308%(-314人)
810 貝塚市
-1.309%(-1,080人)
811 山鹿市
-1.31%(-637人)
812 長柄町
-1.314%(-83人)
813 新十津川町
-1.315%(-83人)
814 国見町
-1.317%(-108人)
815 高知市
-1.322%(-4,182人)
816 河内長野市
-1.324%(-1,314人)
817 比布町
-1.325%(-46人)
818 南牧村
-1.326%(-40人)
819 安平町
-1.327%(-97人)
820 旭川市
-1.327%(-4,253人)
821 雲仙市
-1.328%(-548人)
822 柳川市
-1.329%(-829人)
823 大樹町
-1.33%(-71人)
824 香美市
-1.332%(-333人)
825 津山市
-1.333%(-1,284人)
826 川西町
-1.334%(-108人)
827 当麻町
-1.336%(-82人)
828 長崎市
-1.337%(-5,292人)
829 中津川市
-1.338%(-997人)
830 吉見町
-1.338%(-239人)
831 渋川市
-1.338%(-978人)
832 南陽市
-1.341%(-395人)
833 八代市
-1.343%(-1,634人)
834 加賀市
-1.346%(-842人)
835 花巻市
-1.347%(-1,227人)
836 まんのう町
-1.349%(-234人)
837 上越市
-1.351%(-2,471人)
838 池田町
-1.353%(-125人)
839 名張市
-1.354%(-1,019人)
840 今治市
-1.354%(-2,028人)
841 白河市
-1.355%(-784人)
842 見附市
-1.355%(-523人)
843 伊達市
-1.358%(-771人)
844 平生町
-1.358%(-148人)
845 土岐市
-1.358%(-747人)
846 幕別町
-1.358%(-348人)
847 北塩原村
-1.36%(-33人)
848 七ヶ浜町
-1.36%(-242人)
849 黒部市
-1.365%(-542人)
850 三沢市
-1.369%(-519人)
851 大郷町
-1.371%(-104人)
852 館山市
-1.372%(-606人)
853 唐津市
-1.373%(-1,585人)
854 階上町
-1.374%(-175人)
855 鶴居村
-1.379%(-34人)
856 五木村
-1.38%(-13人)
857 枝幸町
-1.384%(-101人)
858 洲本市
-1.384%(-572人)
859 丹波篠山市
-1.392%(-552人)
860 むかわ町
-1.393%(-102人)
861 阪南市
-1.394%(-708人)
862 北栄町
-1.396%(-200人)
863 羽咋市
-1.4%(-278人)
864 島原市
-1.4%(-597人)
865 浅口市
-1.401%(-462人)
866 釧路町
-1.405%(-262人)
867 西之表市
-1.406%(-201人)
868 喬木村
-1.407%(-84人)
869 大崎市
-1.407%(-1,741人)
870 白川村
-1.408%(-21人)
871 東彼杵町
-1.409%(-105人)
872 天栄村
-1.411%(-74人)
873 うきは市
-1.411%(-392人)
874 海南市
-1.412%(-666人)
875 内灘町
-1.414%(-368人)
876 丹波市
-1.419%(-864人)
877 赤穂市
-1.421%(-637人)
878 八戸市
-1.422%(-3,102人)
879 三春町
-1.422%(-232人)
880 葉山町
-1.422%(-459人)
881 富士川町
-1.423%(-201人)
882 新富町
-1.424%(-238人)
883 東串良町
-1.426%(-92人)
884 会津若松市
-1.426%(-1,604人)
885 鳩山町
-1.427%(-185人)
886 蔵王町
-1.427%(-158人)
887 野辺地町
-1.43%(-172人)
888 永平寺町
-1.43%(-256人)
889 日向市
-1.431%(-840人)
890 上板町
-1.433%(-162人)
891 佐世保市
-1.435%(-3,399人)
892 坂町
-1.435%(-182人)
893 吉富町
-1.438%(-95人)
894 更別村
-1.438%(-45人)
895 綾部市
-1.44%(-454人)
896 淡路市
-1.442%(-605人)
897 松茂町
-1.442%(-210人)
898 相良村
-1.443%(-58人)
899 門川町
-1.444%(-249人)
900 長浜市
-1.445%(-1,646人)
901 下関市
-1.449%(-3,578人)
902 阿蘇市
-1.452%(-356人)
903 美浦村
-1.455%(-209人)
904 江田島市
-1.457%(-306人)
905 伊豆の国市
-1.459%(-681人)
906 宇佐市
-1.466%(-773人)
907 雄武町
-1.466%(-60人)
908 高浜町
-1.466%(-142人)
909 日の出町
-1.466%(-239人)
910 鳴門市
-1.468%(-793人)
911 吉備中央町
-1.469%(-152人)
912 七飯町
-1.47%(-405人)
913 石岡市
-1.471%(-1,044人)
914 善通寺市
-1.473%(-447人)
915 伯耆町
-1.476%(-152人)
916 福智町
-1.476%(-313人)
917 沼田町
-1.479%(-42人)
918 日光市
-1.481%(-1,132人)
919 渡嘉敷村
-1.481%(-10人)
920 喜茂別町
-1.482%(-29人)
921 山ノ内町
-1.483%(-169人)
922 阿南市
-1.483%(-1,023人)
923 玉野市
-1.485%(-816人)
924 湖西市
-1.486%(-863人)
925 函南町
-1.487%(-545人)
926 匝瑳市
-1.488%(-503人)
927 人吉市
-1.49%(-450人)
928 南相馬市
-1.491%(-844人)
929 西都市
-1.491%(-425人)
930 大町市
-1.491%(-383人)
931 東みよし町
-1.492%(-200人)
932 相生市
-1.493%(-410人)
933 刈羽村
-1.493%(-64人)
934 鞍手町
-1.494%(-224人)
935 美濃市
-1.494%(-288人)
936 天城町
-1.497%(-83人)
937 青森市
-1.498%(-4,008人)
938 日田市
-1.502%(-918人)
939 尾道市
-1.502%(-1,928人)
940 玉名市
-1.503%(-955人)
941 矢板市
-1.504%(-460人)
942 富岡市
-1.505%(-690人)
943 四国中央市
-1.505%(-1,237人)
944 大竹市
-1.507%(-388人)
945 三豊市
-1.51%(-927人)
946 新庄市
-1.516%(-498人)
947 富田林市
-1.516%(-1,627人)
948 柳井市
-1.516%(-450人)
949 北見市
-1.516%(-1,694人)
950 伊東市
-1.521%(-995人)
951 六戸町
-1.521%(-163人)
952 岬町
-1.522%(-221人)
953 弘前市
-1.525%(-2,470人)
954 長洲町
-1.527%(-236人)
955 松島町
-1.528%(-200人)
956 辰野町
-1.531%(-280人)
957 森町
-1.532%(-264人)
958 田舎館村
-1.537%(-113人)
959 上島町
-1.537%(-95人)
960 坂出市
-1.537%(-774人)
961 八幡平市
-1.538%(-362人)
962 函館市
-1.542%(-3,703人)
963 忠岡町
-1.545%(-256人)
964 新島村
-1.549%(-38人)
965 甲良町
-1.551%(-101人)
966 余市町
-1.556%(-268人)
967 印南町
-1.56%(-121人)
968 安中市
-1.561%(-853人)
969 青木村
-1.566%(-65人)
970 猪名川町
-1.567%(-456人)
971 小川町
-1.571%(-438人)
972 美瑛町
-1.58%(-149人)
973 庄内町
-1.588%(-309人)
974 美里町
-1.591%(-369人)
975 米沢市
-1.594%(-1,209人)
976 宇治田原町
-1.597%(-141人)
977 有田町
-1.598%(-301人)
978 大野町
-1.601%(-349人)
979 四万十市
-1.603%(-512人)
980 五所川原市
-1.606%(-813人)
981 喜界町
-1.607%(-103人)
982 桜川市
-1.608%(-615人)
983 伊賀市
-1.612%(-1,386人)
984 五霞町
-1.612%(-130人)
985 養老町
-1.614%(-426人)
986 中札内村
-1.621%(-63人)
987 宝達志水町
-1.623%(-195人)
988 長和町
-1.624%(-91人)
989 御浜町
-1.625%(-129人)
990 赤村
-1.626%(-47人)
991 江府町
-1.627%(-41人)
992 大洗町
-1.629%(-256人)
993 富良野市
-1.629%(-325人)
994 浜中町
-1.631%(-87人)
995 岩内町
-1.632%(-181人)
996 佐那河内村
-1.635%(-35人)
997 宮若市
-1.636%(-434人)
998 上毛町
-1.639%(-119人)
999 美浜町
-1.641%(-343人)
1000 柏崎市
-1.647%(-1,276人)
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1~200位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 201~400位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 401~600位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 601~800位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 801~1000位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1001~1200位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1201~1400位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1401~1600位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1601位以下