【2024年】全国市区町村別の人口増加率

2024年、全国市区町村別の人口増加率。(2025.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1601 泊村
-3.005%(-44人)
1602 天川村
-3.006%(-37人)
1603 長野原町
-3.015%(-158人)
1604 つるぎ町
-3.018%(-230人)
1605 小値賀町
-3.026%(-66人)
1606 外ヶ浜町
-3.028%(-156人)
1607 川場村
-3.033%(-93人)
1608 知夫村
-3.041%(-18人)
1609 北山村
-3.046%(-12人)
1610 大江町
-3.048%(-222人)
1611 飯豊町
-3.048%(-195人)
1612 五城目町
-3.052%(-246人)
1613 雨竜町
-3.082%(-65人)
1614 幌加内町
-3.093%(-39人)
1615 羽幌町
-3.097%(-190人)
1616 礼文町
-3.107%(-70人)
1617 島牧村
-3.11%(-40人)
1618 江差町
-3.123%(-213人)
1619 昭和村
-3.125%(-35人)
1620 高梁市
-3.131%(-841人)
1621 弟子屈町
-3.133%(-208人)
1622 せたな町
-3.138%(-218人)
1623 歌志内市
-3.148%(-84人)
1624 月形町
-3.155%(-89人)
1625 五ヶ瀬町
-3.161%(-107人)
1626 七宗町
-3.161%(-104人)
1627 赤平市
-3.169%(-277人)
1628 津別町
-3.171%(-130人)
1629 檜原村
-3.172%(-63人)
1630 様似町
-3.179%(-124人)
1631 横浜町
-3.181%(-133人)
1632 木古内町
-3.183%(-116人)
1633 津和野町
-3.19%(-210人)
1634 南知多町
-3.19%(-511人)
1635 朝日町
-3.201%(-343人)
1636 東通村
-3.224%(-185人)
1637 釜石市
-3.237%(-968人)
1638 金山町
-3.238%(-157人)
1639 安田町
-3.241%(-76人)
1640 一戸町
-3.257%(-357人)
1641 壮瞥町
-3.262%(-78人)
1642 十津川村
-3.263%(-93人)
1643 設楽町
-3.271%(-137人)
1644 最上町
-3.273%(-249人)
1645 新郷村
-3.288%(-70人)
1646 九度山町
-3.292%(-128人)
1647 天塩町
-3.294%(-90人)
1648 安芸太田町
-3.297%(-183人)
1649 遠別町
-3.298%(-77人)
1650 柳津町
-3.302%(-97人)
1651 和寒町
-3.307%(-96人)
1652 美郷町
-3.314%(-155人)
1653 日南町
-3.327%(-133人)
1654 尾花沢市
-3.337%(-467人)
1655 深浦町
-3.339%(-235人)
1656 吉野町
-3.347%(-202人)
1657 下川町
-3.373%(-99人)
1658 神流町
-3.389%(-53人)
1659 粟島浦村
-3.406%(-11人)
1660 室戸市
-3.41%(-398人)
1661 八峰町
-3.412%(-215人)
1662 若桜町
-3.435%(-95人)
1663 美波町
-3.481%(-206人)
1664 上関町
-3.482%(-79人)
1665 和束町
-3.487%(-122人)
1666 大桑村
-3.492%(-116人)
1667 川根本町
-3.504%(-207人)
1668 松前町
-3.516%(-212人)
1669 豊根村
-3.531%(-34人)
1670 井川町
-3.55%(-153人)
1671 足寄町
-3.564%(-220人)
1672 諸塚村
-3.567%(-52人)
1673 浪江町
-3.572%(-542人)
1674 志賀町
-3.581%(-654人)
1675 久万高原町
-3.583%(-256人)
1676 泰阜村
-3.584%(-53人)
1677 野迫川村
-3.593%(-12人)
1678 小菅村
-3.599%(-23人)
1679 阿南町
-3.605%(-147人)
1680 只見町
-3.605%(-138人)
1681 朝日町
-3.617%(-217人)
1682 川上村
-3.65%(-45人)
1683 錦江町
-3.657%(-234人)
1684 七尾市
-3.663%(-1,768人)
1685 伊方町
-3.696%(-298人)
1686 戸沢村
-3.702%(-148人)
1687 滝上町
-3.707%(-85人)
1688 身延町
-3.721%(-374人)
1689 西和賀町
-3.74%(-181人)
1690 黒滝村
-3.758%(-23人)
1691 すさみ町
-3.77%(-136人)
1692 檜枝岐村
-3.777%(-19人)
1693 奈義町
-3.836%(-220人)
1694 椎葉村
-3.837%(-96人)
1695 三島町
-3.841%(-53人)
1696 飯舘村
-3.841%(-180人)
1697 積丹町
-3.842%(-68人)
1698 今金町
-3.872%(-179人)
1699 下郷町
-3.891%(-194人)
1700 白川町
-3.892%(-280人)
1701 日野町
-3.902%(-107人)
1702 阿賀町
-3.919%(-369人)
1703 初山別村
-3.92%(-41人)
1704 風間浦村
-3.956%(-64人)
1705 厚沢部町
-3.994%(-136人)
1706 南伊勢町
-4%(-437人)
1707 小笠原村
-4%(-104人)
1708 上砂川町
-4.026%(-99人)
1709 南大隅町
-4.073%(-251人)
1710 下市町
-4.135%(-190人)
1711 小平町
-4.207%(-117人)
1712 仁淀川町
-4.211%(-196人)
1713 牟岐町
-4.224%(-151人)
1714 三原村
-4.24%(-60人)
1715 東峰村
-4.291%(-79人)
1716 上北山村
-4.318%(-19人)
1717 大豊町
-4.33%(-134人)
1718 鮫川村
-4.336%(-129人)
1719 乙部町
-4.371%(-142人)
1720 今別町
-4.423%(-97人)
1721 利島村
-4.459%(-14人)
1722 葛尾村
-4.478%(-57人)
1723 笠置町
-4.48%(-50人)
1724 上小阿仁村
-4.545%(-89人)
1725 御杖村
-4.603%(-65人)
1726 馬路村
-4.631%(-37人)
1727 上勝町
-4.636%(-65人)
1728 新庄村
-4.688%(-39人)
1729 夕張市
-4.742%(-304人)
1730 佐井村
-4.851%(-83人)
1731 黒松内町
-4.936%(-127人)
1732 球磨村
-4.953%(-138人)
1733 南牧村
-5.12%(-77人)
1734 三島村
-5.495%(-20人)
1735 音威子府村
-5.503%(-35人)
1736 天龍村
-5.515%(-60人)
1737 能登町
-5.636%(-856人)
1738 奥尻町
-5.773%(-131人)
1739 穴水町
-5.989%(-440人)
1740 輪島市
-9.477%(-2,191人)
1741 珠洲市
-9.544%(-1,200人)
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1~200位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 201~400位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 401~600位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 601~800位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 801~1000位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1001~1200位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1201~1400位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1401~1600位
  • 【2024年】市町村別、人口増加率 1601位以下