【2024年】全国市区町村別の人口増減数

2024年、全国市区町村別の人口増減数。(2025.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増減数
1201 鳥羽市
-418人
1201 塩尻市
-418人
1203 陸前高田市
-421人
1204 遠軽町
-422人
1205 天童市
-423人
1206 中野市
-424人
1207 西都市
-425人
1208 養老町
-426人
1209 勝山市
-427人
1210 可児市
-428人
1210 大月市
-428人
1210 下田市
-428人
1213 揖斐川町
-429人
1213 上野原市
-429人
1213 士別市
-429人
1216 長井市
-431人
1217 飛騨市
-432人
1217 築上町
-432人
1219 須坂市
-433人
1219 多賀城市
-433人
1221 宮若市
-434人
1222 深川市
-435人
1223 那珂川町
-436人
1223 大子町
-436人
1225 南伊勢町
-437人
1226 小川町
-438人
1227 佐用町
-439人
1227 三種町
-439人
1229 穴水町
-440人
1229 茅ヶ崎市
-440人
1231 村山市
-443人
1232 中間市
-444人
1233 善通寺市
-447人
1233 米原市
-447人
1235 角田市
-448人
1235 新上五島町
-448人
1237 諏訪市
-449人
1238 柳井市
-450人
1238 人吉市
-450人
1238 勝浦市
-450人
1241 みどり市
-451人
1242 柏原市
-452人
1242 瑞浪市
-452人
1242 杉戸町
-452人
1245 四万十町
-453人
1246 綾部市
-454人
1247 猪名川町
-456人
1247 伊那市
-456人
1249 北上市
-457人
1249 加美町
-457人
1251 えびの市
-458人
1251 有田川町
-458人
1253 諫早市
-459人
1253 葉山町
-459人
1255 矢板市
-460人
1256 さつま町
-461人
1257 浅口市
-462人
1258 竹田市
-463人
1259 西海市
-464人
1260 愛南町
-465人
1261 山県市
-466人
1261 御坊市
-466人
1263 潮来市
-467人
1263 尾花沢市
-467人
1265 東松島市
-468人
1266 柴田町
-469人
1267 串間市
-470人
1268 宿毛市
-475人
1269 豊川市
-476人
1269 かすみがうら市
-476人
1271 鉾田市
-481人
1272 赤磐市
-483人
1273 美幌町
-484人
1273 養父市
-484人
1275 朝来市
-485人
1276 袋井市
-488人
1277 木津川市
-489人
1277 加西市
-489人
1279 加茂市
-490人
1280 有田市
-491人
1281 胎内市
-493人
1282 水俣市
-494人
1283 西脇市
-497人
1284 美馬市
-498人
1284 二戸市
-498人
1284 新庄市
-498人
1287 小矢部市
-499人
1288 紋別市
-500人
1288 志布志市
-500人
1288 上山市
-500人
1288 武雄市
-500人
1292 石狩市
-502人
1292 本庄市
-502人
1292 南足柄市
-502人
1295 匝瑳市
-503人
1296 須崎市
-504人
1297 竹原市
-507人
1298 日置市
-508人
1299 神栖市
-509人
1299 飯能市
-509人
1301 新宮市
-511人
1301 南知多町
-511人
1303 四万十市
-512人
1304 高石市
-513人
1305 厚木市
-516人
1306 三沢市
-519人
1307 滝沢市
-520人
1307 大網白里市
-520人
1309 甲州市
-521人
1310 那須塩原市
-522人
1311 伊豆市
-523人
1311 見附市
-523人
1313 留萌市
-526人
1314 豊前市
-531人
1315 御所市
-533人
1316 裾野市
-537人
1317 尼崎市
-538人
1317 根室市
-538人
1319 黒部市
-542人
1319 浪江町
-542人
1321 沖縄市
-544人
1321 松浦市
-544人
1323 大川市
-545人
1323 函南町
-545人
1325 高萩市
-546人
1326 東かがわ市
-547人
1326 朝倉市
-547人
1328 雲仙市
-548人
1329 美唄市
-549人
1329 倉吉市
-549人
1329 江津市
-549人
1332 田川市
-550人
1332 行方市
-550人
1334 丹波篠山市
-552人
1335 那須烏山市
-553人
1336 美祢市
-555人
1337 坂井市
-556人
1337 亀岡市
-556人
1339 杵築市
-558人
1340 八女市
-559人
1341 敦賀市
-560人
1342 行田市
-562人
1343 津島市
-563人
1344 府中町
-568人
1345 岡谷市
-569人
1346 安芸高田市
-570人
1347 洲本市
-572人
1348 御前崎市
-573人
1349 廿日市市
-574人
1350 黒石市
-575人
1351 小田原市
-576人
1352 五條市
-577人
1353 海津市
-579人
1354 下呂市
-580人
1354 鹿嶋市
-580人
1356 相馬市
-581人
1357 小千谷市
-584人
1357 いすみ市
-584人
1357 常総市
-584人
1357 仙北市
-584人
1361 阿波市
-585人
1361 田原市
-585人
1363 山陽小野田市
-588人
1364 南丹市
-592人
1364 龍ケ崎市
-592人
1366 高島市
-593人
1366 知多市
-593人
1368 大和高田市
-595人
1368 備前市
-595人
1370 島原市
-597人
1370 伊佐市
-597人
1372 遠野市
-598人
1373 宇城市
-600人
1374 蒲郡市
-605人
1374 荒尾市
-605人
1374 江南市
-605人
1374 淡路市
-605人
1378 館山市
-606人
1378 桜井市
-606人
1378 四條畷市
-606人
1381 深谷市
-610人
1381 稚内市
-610人
1383 鴨川市
-611人
1384 伊達市
-614人
1385 伊万里市
-615人
1385 桜川市
-615人
1387 笠間市
-616人
1388 田村市
-618人
1389 みやま市
-619人
1390 八幡市
-621人
1391 南九州市
-622人
1392 山武市
-624人
1392 壱岐市
-624人
1394 南さつま市
-626人
1395 魚沼市
-627人
1396 平戸市
-629人
1396 小松市
-629人
1398 大野市
-630人
1399 江別市
-631人
1400 名寄市
-634人
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 1~200位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 201~400位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 401~600位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 601~800位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 801~1000位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 1001~1200位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 1201~1400位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 1401~1600位
  • 【2024年】市町村別、人口増加数 1601位以下