【2005年】転入超過の市町村 201~400位。(政府統計の窓口を編集)
【2005年】転入超過の市町村 201~400位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 201 大野城市(福岡) | 193人 | |
| 201 下野市(栃木) | 193人 | |
| 203 北名古屋市(愛知) | 191人 | |
| 203 白岡市(埼玉) | 191人 | |
| 205 倶知安町(北海道) | 184人 | |
| 206 桑名市(三重) | 180人 | |
| 207 那須町(栃木) | 179人 | |
| 208 藍住町(徳島) | 177人 | |
| 208 大木町(福岡) | 177人 | |
| 210 佐久市(長野) | 174人 | |
| 211 沖縄市(沖縄) | 173人 | |
| 212 酒々井町(千葉) | 170人 | |
| 213 阿久比町(愛知) | 169人 | |
| 213 岩沼市(宮城) | 169人 | |
| 215 鯖江市(福井) | 168人 | |
| 216 みよし市(愛知) | 166人 | |
| 217 知立市(愛知) | 164人 | |
| 218 松阪市(三重) | 163人 | |
| 219 熱海市(静岡) | 161人 | |
| 219 彦根市(滋賀) | 161人 | |
| 219 芽室町(北海道) | 161人 | |
| 222 愛荘町(滋賀) | 160人 | |
| 223 三芳町(埼玉) | 159人 | |
| 224 久山町(福岡) | 158人 | |
| 225 交野市(大阪) | 156人 | |
| 226 宇美町(福岡) | 154人 | |
| 226 上里町(埼玉) | 154人 | |
| 228 筑後市(福岡) | 152人 | |
| 229 長生村(千葉) | 151人 | |
| 230 八重瀬町(沖縄) | 150人 | |
| 231 岩出市(和歌山) | 149人 | |
| 232 東川町(北海道) | 147人 | |
| 233 砺波市(富山) | 146人 | |
| 234 浅口市(岡山) | 142人 | |
| 235 本巣市(岐阜) | 139人 | |
| 236 魚津市(富山) | 137人 | |
| 237 南部町(鳥取) | 134人 | |
| 237 南国市(高知) | 134人 | |
| 239 川北町(石川) | 133人 | |
| 239 袋井市(静岡) | 133人 | |
| 241 江別市(北海道) | 132人 | |
| 241 利府町(宮城) | 132人 | |
| 243 宇治市(京都) | 130人 | |
| 244 一宮町(千葉) | 128人 | |
| 244 ひたちなか市(茨城) | 128人 | |
| 246 長泉町(静岡) | 127人 | |
| 246 花巻市(岩手) | 127人 | |
| 248 富士河口湖町(山梨) | 126人 | |
| 249 白山市(石川) | 125人 | |
| 250 東神楽町(北海道) | 124人 | |
| 251 東浦町(愛知) | 123人 | |
| 252 小牧市(愛知) | 122人 | |
| 253 東温市(愛媛) | 118人 | |
| 254 長岡京市(京都) | 117人 | |
| 255 吉田町(静岡) | 116人 | |
| 255 白河市(福島) | 116人 | |
| 255 大井町(神奈川) | 116人 | |
| 255 阿南市(徳島) | 116人 | |
| 259 山形村(長野) | 115人 | |
| 260 寒川町(神奈川) | 113人 | |
| 261 日の出町(東京) | 111人 | |
| 262 大津町(熊本) | 109人 | |
| 263 大野町(岐阜) | 108人 | |
| 263 館山市(千葉) | 108人 | |
| 265 竹富町(沖縄) | 107人 | |
| 266 名取市(宮城) | 106人 | |
| 267 鷹栖町(北海道) | 104人 | |
| 268 津幡町(石川) | 102人 | |
| 269 伊豆の国市(静岡) | 101人 | |
| 270 宇多津町(香川) | 100人 | |
| 270 山辺町(山形) | 100人 | |
| 272 旭市(千葉) | 99人 | |
| 273 小平市(東京) | 98人 | |
| 274 毛呂山町(埼玉) | 95人 | |
| 274 香南市(高知) | 95人 | |
| 276 幕別町(北海道) | 94人 | |
| 277 太子町(大阪) | 92人 | |
| 278 西郷村(福島) | 90人 | |
| 278 金ケ崎町(岩手) | 90人 | |
| 278 尾張旭市(愛知) | 90人 | |
| 278 東御市(長野) | 90人 | |
| 278 高森町(長野) | 90人 | |
| 278 砥部町(愛媛) | 90人 | |
| 284 掛川市(静岡) | 89人 | |
| 285 伊達市(北海道) | 87人 | |
| 286 貝塚市(大阪) | 86人 | |
| 286 高根沢町(栃木) | 86人 | |
| 288 上三川町(栃木) | 84人 | |
| 289 葛城市(奈良) | 82人 | |
| 290 恩納村(沖縄) | 81人 | |
| 291 美里町(埼玉) | 80人 | |
| 291 北島町(徳島) | 80人 | |
| 293 江北町(佐賀) | 79人 | |
| 293 いすみ市(千葉) | 79人 | |
| 293 亘理町(宮城) | 79人 | |
| 296 軽米町(岩手) | 77人 | |
| 296 三郷町(奈良) | 77人 | |
| 296 寒河江市(山形) | 77人 | |
| 299 西原村(熊本) | 76人 | |
| 299 鎌ケ谷市(千葉) | 76人 | |
| 299 田原市(愛知) | 76人 | |
| 302 日野町(滋賀) | 74人 | |
| 303 遠賀町(福岡) | 73人 | |
| 304 石井町(徳島) | 72人 | |
| 305 三股町(宮崎) | 70人 | |
| 305 池田町(岐阜) | 70人 | |
| 307 新居浜市(愛媛) | 69人 | |
| 308 松川村(長野) | 66人 | |
| 308 宜野座村(沖縄) | 66人 | |
| 310 神埼市(佐賀) | 65人 | |
| 311 かほく市(石川) | 62人 | |
| 311 日高町(和歌山) | 62人 | |
| 311 美浜町(愛知) | 62人 | |
| 314 忍野村(山梨) | 60人 | |
| 315 韮崎市(山梨) | 59人 | |
| 315 狛江市(東京) | 59人 | |
| 315 杵築市(大分) | 59人 | |
| 315 山形市(山形) | 59人 | |
| 315 清川村(神奈川) | 59人 | |
| 315 明和町(群馬) | 59人 | |
| 321 那珂市(茨城) | 58人 | |
| 321 多気町(三重) | 58人 | |
| 323 湯河原町(神奈川) | 57人 | |
| 323 犬山市(愛知) | 57人 | |
| 323 三木町(香川) | 57人 | |
| 326 福智町(福岡) | 56人 | |
| 327 富里市(千葉) | 55人 | |
| 327 箕輪町(長野) | 55人 | |
| 329 東松島市(宮城) | 54人 | |
| 329 石狩市(北海道) | 54人 | |
| 331 東吾妻町(群馬) | 53人 | |
| 332 多度津町(香川) | 52人 | |
| 332 舟橋村(富山) | 52人 | |
| 332 川西町(奈良) | 52人 | |
| 335 紫波町(岩手) | 50人 | |
| 336 北上市(岩手) | 48人 | |
| 337 高取町(奈良) | 47人 | |
| 338 菊池市(熊本) | 46人 | |
| 338 北方町(岐阜) | 46人 | |
| 338 野々市市(石川) | 46人 | |
| 338 知多市(愛知) | 46人 | |
| 338 古賀市(福岡) | 46人 | |
| 343 昭和町(山梨) | 45人 | |
| 344 筑前町(福岡) | 44人 | |
| 344 川場村(群馬) | 44人 | |
| 344 南伊豆町(静岡) | 44人 | |
| 347 上毛町(福岡) | 43人 | |
| 348 神崎町(千葉) | 42人 | |
| 349 川辺町(岐阜) | 41人 | |
| 349 中札内村(北海道) | 41人 | |
| 351 羽村市(東京) | 40人 | |
| 352 東村(沖縄) | 39人 | |
| 352 駒ヶ根市(長野) | 39人 | |
| 354 広陵町(奈良) | 38人 | |
| 355 輪之内町(岐阜) | 37人 | |
| 356 富士見町(長野) | 36人 | |
| 357 奥多摩町(東京) | 35人 | |
| 357 赤磐市(岡山) | 35人 | |
| 357 小鹿野町(埼玉) | 35人 | |
| 357 邑楽町(群馬) | 35人 | |
| 357 麻績村(長野) | 35人 | |
| 357 茨城町(茨城) | 35人 | |
| 357 読谷村(沖縄) | 35人 | |
| 364 奈義町(岡山) | 34人 | |
| 365 玉城町(三重) | 33人 | |
| 365 鹿部町(北海道) | 33人 | |
| 365 藤崎町(青森) | 33人 | |
| 365 鳴沢村(山梨) | 33人 | |
| 369 別府市(大分) | 32人 | |
| 369 佐川町(高知) | 32人 | |
| 371 日吉津村(鳥取) | 31人 | |
| 371 立山町(富山) | 31人 | |
| 371 大河原町(宮城) | 31人 | |
| 374 福津市(福岡) | 30人 | |
| 374 千歳市(北海道) | 30人 | |
| 374 七飯町(北海道) | 30人 | |
| 377 川越町(三重) | 29人 | |
| 377 ニセコ町(北海道) | 29人 | |
| 379 大淀町(奈良) | 27人 | |
| 380 磐田市(静岡) | 26人 | |
| 381 松本市(長野) | 25人 | |
| 381 宮田村(長野) | 25人 | |
| 381 飛島村(愛知) | 25人 | |
| 381 富山市(富山) | 25人 | |
| 381 柳井市(山口) | 25人 | |
| 386 昭和村(群馬) | 24人 | |
| 386 嘉島町(熊本) | 24人 | |
| 386 嵐山町(埼玉) | 24人 | |
| 386 笠松町(岐阜) | 24人 | |
| 386 新島村(東京) | 24人 | |
| 391 三川町(山形) | 23人 | |
| 391 滝沢市(岩手) | 23人 | |
| 391 長柄町(千葉) | 23人 | |
| 391 大玉村(福島) | 23人 | |
| 395 御船町(熊本) | 22人 | |
| 395 矢吹町(福島) | 22人 | |
| 397 豊山町(愛知) | 21人 | |
| 397 近江八幡市(滋賀) | 21人 | |
| 397 鴻巣市(埼玉) | 21人 | |
| 400 益城町(熊本) | 20人 | |
| 400 芳賀町(栃木) | 20人 | |
| 400 阿蘇市(熊本) | 20人 | |
| 400 各務原市(岐阜) | 20人 |