【2001年】転入超過の市町村 201~400位。(政府統計の窓口を編集)
【2001年】転入超過の市町村 201~400位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 201 大口町(愛知) | 165人 | |
| 201 大津町(熊本) | 165人 | |
| 201 瀬戸市(愛知) | 165人 | |
| 204 長生村(千葉) | 163人 | |
| 205 益城町(熊本) | 162人 | |
| 206 犬山市(愛知) | 160人 | |
| 207 小山市(栃木) | 159人 | |
| 208 北上市(岩手) | 158人 | |
| 209 大磯町(神奈川) | 156人 | |
| 210 明和町(三重) | 155人 | |
| 210 岸和田市(大阪) | 155人 | |
| 212 山形村(長野) | 154人 | |
| 212 上板町(徳島) | 154人 | |
| 214 砺波市(富山) | 153人 | |
| 215 舟橋村(富山) | 150人 | |
| 215 川北町(石川) | 150人 | |
| 215 朝霞市(埼玉) | 150人 | |
| 215 高浜市(愛知) | 150人 | |
| 215 豊川市(愛知) | 150人 | |
| 220 西郷村(福島) | 146人 | |
| 221 松茂町(徳島) | 144人 | |
| 222 宇治田原町(京都) | 143人 | |
| 222 東御市(長野) | 143人 | |
| 224 丹波篠山市(兵庫) | 141人 | |
| 224 名取市(宮城) | 141人 | |
| 226 杵築市(大分) | 140人 | |
| 227 那珂市(茨城) | 139人 | |
| 227 日置市(鹿児島) | 139人 | |
| 229 中標津町(北海道) | 136人 | |
| 230 榛東村(群馬) | 134人 | |
| 231 松前町(愛媛) | 133人 | |
| 232 篠栗町(福岡) | 131人 | |
| 232 三沢市(青森) | 131人 | |
| 232 坂井市(福井) | 131人 | |
| 235 岩出市(和歌山) | 130人 | |
| 236 下野市(栃木) | 128人 | |
| 236 袖ケ浦市(千葉) | 128人 | |
| 238 石狩市(北海道) | 127人 | |
| 239 滑川市(富山) | 125人 | |
| 240 西原村(熊本) | 124人 | |
| 241 瑞穂市(岐阜) | 123人 | |
| 241 可児市(岐阜) | 123人 | |
| 243 みどり市(群馬) | 122人 | |
| 244 三島市(静岡) | 121人 | |
| 245 鯖江市(福井) | 119人 | |
| 245 太田市(群馬) | 119人 | |
| 247 板倉町(群馬) | 118人 | |
| 248 総社市(岡山) | 115人 | |
| 248 滑川町(埼玉) | 115人 | |
| 250 松川村(長野) | 114人 | |
| 251 三木町(香川) | 112人 | |
| 251 三股町(宮崎) | 112人 | |
| 253 境港市(鳥取) | 111人 | |
| 254 幕別町(北海道) | 110人 | |
| 255 伊東市(静岡) | 109人 | |
| 256 筑前町(福岡) | 107人 | |
| 257 高森町(長野) | 106人 | |
| 258 稲美町(兵庫) | 102人 | |
| 258 志免町(福岡) | 102人 | |
| 260 瀬戸内市(岡山) | 100人 | |
| 261 美濃加茂市(岐阜) | 99人 | |
| 261 上富田町(和歌山) | 99人 | |
| 263 宮田村(長野) | 97人 | |
| 264 新宮町(福岡) | 96人 | |
| 265 須恵町(福岡) | 95人 | |
| 265 菰野町(三重) | 95人 | |
| 265 芽室町(北海道) | 95人 | |
| 265 上尾市(埼玉) | 95人 | |
| 269 金武町(沖縄) | 94人 | |
| 269 河南町(大阪) | 94人 | |
| 269 中山町(山形) | 94人 | |
| 272 周防大島町(山口) | 93人 | |
| 272 匝瑳市(千葉) | 93人 | |
| 272 御浜町(三重) | 93人 | |
| 272 山形市(山形) | 93人 | |
| 276 鎌倉市(神奈川) | 91人 | |
| 276 砥部町(愛媛) | 91人 | |
| 278 那須町(栃木) | 89人 | |
| 279 南阿蘇村(熊本) | 88人 | |
| 280 湯梨浜町(鳥取) | 87人 | |
| 281 八重瀬町(沖縄) | 86人 | |
| 282 豊見城市(沖縄) | 85人 | |
| 283 うるま市(沖縄) | 84人 | |
| 283 宜野座村(沖縄) | 84人 | |
| 285 亘理町(宮城) | 83人 | |
| 286 掛川市(静岡) | 82人 | |
| 286 恵庭市(北海道) | 82人 | |
| 288 横須賀市(神奈川) | 78人 | |
| 289 東海村(茨城) | 77人 | |
| 289 平生町(山口) | 77人 | |
| 289 鳥栖市(佐賀) | 77人 | |
| 289 関市(岐阜) | 77人 | |
| 289 富士宮市(静岡) | 77人 | |
| 294 豊浦町(北海道) | 76人 | |
| 294 高根沢町(栃木) | 76人 | |
| 294 吉見町(埼玉) | 76人 | |
| 297 多気町(三重) | 75人 | |
| 297 勝浦市(千葉) | 75人 | |
| 297 相模原市(神奈川) | 75人 | |
| 300 下條村(長野) | 73人 | |
| 300 北本市(埼玉) | 73人 | |
| 302 坂戸市(埼玉) | 72人 | |
| 302 美咲町(岡山) | 72人 | |
| 304 芦屋町(福岡) | 71人 | |
| 304 福崎町(兵庫) | 71人 | |
| 306 富士見町(長野) | 69人 | |
| 307 大潟村(秋田) | 68人 | |
| 307 南部町(鳥取) | 68人 | |
| 309 鉾田市(茨城) | 67人 | |
| 309 大和町(宮城) | 67人 | |
| 309 佐久市(長野) | 67人 | |
| 309 貝塚市(大阪) | 67人 | |
| 309 鶴居村(北海道) | 67人 | |
| 314 那珂川市(福岡) | 65人 | |
| 314 昭和町(山梨) | 65人 | |
| 316 旭市(千葉) | 64人 | |
| 317 新潟市(新潟) | 63人 | |
| 317 常陸太田市(茨城) | 63人 | |
| 317 郡山市(福島) | 63人 | |
| 320 北斗市(北海道) | 62人 | |
| 320 大野町(岐阜) | 62人 | |
| 320 市貝町(栃木) | 62人 | |
| 323 葛城市(奈良) | 61人 | |
| 323 原村(長野) | 61人 | |
| 323 御前崎市(静岡) | 61人 | |
| 326 日野町(滋賀) | 60人 | |
| 326 名古屋市(愛知) | 60人 | |
| 328 大木町(福岡) | 58人 | |
| 329 今帰仁村(沖縄) | 57人 | |
| 329 北谷町(沖縄) | 57人 | |
| 331 白岡市(埼玉) | 56人 | |
| 331 東温市(愛媛) | 56人 | |
| 331 多賀町(滋賀) | 56人 | |
| 331 七ヶ浜町(宮城) | 56人 | |
| 331 竹富町(沖縄) | 56人 | |
| 331 波佐見町(長崎) | 56人 | |
| 337 高山村(長野) | 54人 | |
| 337 上毛町(福岡) | 54人 | |
| 337 太子町(兵庫) | 54人 | |
| 337 日吉津村(鳥取) | 54人 | |
| 341 南九州市(鹿児島) | 52人 | |
| 341 吉田町(静岡) | 52人 | |
| 343 立山町(富山) | 50人 | |
| 343 西海市(長崎) | 50人 | |
| 345 宜野湾市(沖縄) | 49人 | |
| 345 龍郷町(鹿児島) | 49人 | |
| 347 南丹市(京都) | 48人 | |
| 347 雫石町(岩手) | 48人 | |
| 347 城里町(茨城) | 48人 | |
| 350 箕輪町(長野) | 47人 | |
| 351 久山町(福岡) | 46人 | |
| 351 加東市(兵庫) | 46人 | |
| 351 香美市(高知) | 46人 | |
| 351 新冠町(北海道) | 46人 | |
| 355 坂祝町(岐阜) | 45人 | |
| 356 壮瞥町(北海道) | 44人 | |
| 356 玉城町(三重) | 44人 | |
| 358 東串良町(鹿児島) | 43人 | |
| 358 太宰府市(福岡) | 43人 | |
| 358 恩納村(沖縄) | 43人 | |
| 361 度会町(三重) | 42人 | |
| 362 永平寺町(福井) | 41人 | |
| 363 吉富町(福岡) | 40人 | |
| 363 朝来市(兵庫) | 40人 | |
| 363 都農町(宮崎) | 40人 | |
| 363 潟上市(秋田) | 40人 | |
| 363 南足柄市(神奈川) | 40人 | |
| 363 上峰町(佐賀) | 40人 | |
| 369 鳴沢村(山梨) | 39人 | |
| 370 新島村(東京) | 38人 | |
| 370 伊予市(愛媛) | 38人 | |
| 370 糸田町(福岡) | 38人 | |
| 370 中富良野町(北海道) | 38人 | |
| 374 川越市(埼玉) | 36人 | |
| 375 美波町(徳島) | 35人 | |
| 375 神河町(兵庫) | 35人 | |
| 375 太子町(大阪) | 35人 | |
| 375 ニセコ町(北海道) | 35人 | |
| 375 板野町(徳島) | 35人 | |
| 375 北中城村(沖縄) | 35人 | |
| 375 豊郷町(滋賀) | 35人 | |
| 382 日の出町(東京) | 34人 | |
| 382 東みよし町(徳島) | 34人 | |
| 382 邑楽町(群馬) | 34人 | |
| 382 豊後高田市(大分) | 34人 | |
| 386 田上町(新潟) | 33人 | |
| 386 八頭町(鳥取) | 33人 | |
| 386 清水町(静岡) | 33人 | |
| 386 綾町(宮崎) | 33人 | |
| 386 駒ヶ根市(長野) | 33人 | |
| 386 大玉村(福島) | 33人 | |
| 392 笠松町(岐阜) | 32人 | |
| 392 忍野村(山梨) | 32人 | |
| 392 小美玉市(茨城) | 32人 | |
| 392 粟国村(沖縄) | 32人 | |
| 392 竜王町(滋賀) | 32人 | |
| 397 里庄町(岡山) | 31人 | |
| 397 屋久島町(鹿児島) | 31人 | |
| 399 勝央町(岡山) | 30人 | |
| 399 南小国町(熊本) | 30人 | |
| 399 中能登町(石川) | 30人 | |
| 399 本巣市(岐阜) | 30人 | |
| 399 伊平屋村(沖縄) | 30人 |