【1997年】転入超過の市町村 401~600位。(政府統計の窓口を編集)
【1997年】転入超過の市町村 401~600位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 401 大東市(大阪) | 100人 | |
| 401 南幌町(北海道) | 100人 | |
| 401 北島町(徳島) | 100人 | |
| 404 東みよし町(徳島) | 99人 | |
| 404 久喜市(埼玉) | 99人 | |
| 406 鏡石町(福島) | 98人 | |
| 407 原村(長野) | 96人 | |
| 408 佐々町(長崎) | 95人 | |
| 408 湯梨浜町(鳥取) | 95人 | |
| 410 日高町(和歌山) | 94人 | |
| 411 富里市(千葉) | 93人 | |
| 412 豊丘村(長野) | 92人 | |
| 412 上峰町(佐賀) | 92人 | |
| 414 東御市(長野) | 91人 | |
| 414 石垣市(沖縄) | 91人 | |
| 416 忠岡町(大阪) | 90人 | |
| 416 南さつま市(鹿児島) | 90人 | |
| 418 日の出町(東京) | 88人 | |
| 418 木曽町(長野) | 88人 | |
| 418 鉾田市(茨城) | 88人 | |
| 418 箕輪町(長野) | 88人 | |
| 418 早島町(岡山) | 88人 | |
| 423 安中市(群馬) | 85人 | |
| 424 磐田市(静岡) | 84人 | |
| 425 蟹江町(愛知) | 83人 | |
| 426 里庄町(岡山) | 82人 | |
| 426 北見市(北海道) | 82人 | |
| 428 寒河江市(山形) | 80人 | |
| 429 三木市(兵庫) | 78人 | |
| 429 越生町(埼玉) | 78人 | |
| 429 大野町(岐阜) | 78人 | |
| 429 睦沢町(千葉) | 78人 | |
| 429 高知市(高知) | 78人 | |
| 434 輪之内町(岐阜) | 77人 | |
| 434 国富町(宮崎) | 77人 | |
| 434 度会町(三重) | 77人 | |
| 437 松前町(愛媛) | 76人 | |
| 437 鹿沼市(栃木) | 76人 | |
| 439 会津美里町(福島) | 74人 | |
| 439 鳴沢村(山梨) | 74人 | |
| 441 平群町(奈良) | 72人 | |
| 441 藤崎町(青森) | 72人 | |
| 441 中標津町(北海道) | 72人 | |
| 441 北広島町(広島) | 72人 | |
| 445 大磯町(神奈川) | 71人 | |
| 446 多気町(三重) | 70人 | |
| 446 牧之原市(静岡) | 70人 | |
| 446 御船町(熊本) | 70人 | |
| 449 豊見城市(沖縄) | 68人 | |
| 450 阿賀野市(新潟) | 67人 | |
| 451 飯島町(長野) | 66人 | |
| 451 竜王町(滋賀) | 66人 | |
| 451 伯耆町(鳥取) | 66人 | |
| 454 御宿町(千葉) | 65人 | |
| 454 田尻町(大阪) | 65人 | |
| 454 舟橋村(富山) | 65人 | |
| 457 大河原町(宮城) | 64人 | |
| 457 沖縄市(沖縄) | 64人 | |
| 459 宮代町(埼玉) | 63人 | |
| 460 豊明市(愛知) | 61人 | |
| 460 広野町(福島) | 61人 | |
| 462 聖籠町(新潟) | 58人 | |
| 462 青木村(長野) | 58人 | |
| 462 綾町(宮崎) | 58人 | |
| 465 西郷村(福島) | 57人 | |
| 465 高畠町(山形) | 57人 | |
| 467 阿波市(徳島) | 56人 | |
| 467 飯綱町(長野) | 56人 | |
| 467 平谷村(長野) | 56人 | |
| 467 高山村(長野) | 56人 | |
| 471 藍住町(徳島) | 55人 | |
| 472 新富町(宮崎) | 54人 | |
| 472 紀宝町(三重) | 54人 | |
| 472 平生町(山口) | 54人 | |
| 475 大田原市(栃木) | 53人 | |
| 475 佐川町(高知) | 53人 | |
| 477 川崎町(宮城) | 52人 | |
| 478 西興部村(北海道) | 51人 | |
| 478 朝日村(長野) | 51人 | |
| 478 松野町(愛媛) | 51人 | |
| 478 横芝光町(千葉) | 51人 | |
| 478 阿久比町(愛知) | 51人 | |
| 478 田上町(新潟) | 51人 | |
| 484 宿毛市(高知) | 50人 | |
| 484 神埼市(佐賀) | 50人 | |
| 486 日吉津村(鳥取) | 49人 | |
| 487 御浜町(三重) | 48人 | |
| 487 西原村(熊本) | 48人 | |
| 487 日高村(高知) | 48人 | |
| 490 富岡市(群馬) | 46人 | |
| 491 丹波市(兵庫) | 42人 | |
| 491 鷹栖町(北海道) | 42人 | |
| 493 栄町(千葉) | 41人 | |
| 493 海田町(広島) | 41人 | |
| 495 南風原町(沖縄) | 40人 | |
| 495 時津町(長崎) | 40人 | |
| 497 瑞浪市(岐阜) | 39人 | |
| 497 大江町(山形) | 39人 | |
| 497 勝央町(岡山) | 39人 | |
| 500 龍郷町(鹿児島) | 38人 | |
| 500 京丹波町(京都) | 38人 | |
| 502 中島村(福島) | 37人 | |
| 502 石岡市(茨城) | 37人 | |
| 502 外ヶ浜町(青森) | 37人 | |
| 505 小笠原村(東京) | 36人 | |
| 505 中札内村(北海道) | 36人 | |
| 505 滑川町(埼玉) | 36人 | |
| 505 坂城町(長野) | 36人 | |
| 505 吉田町(静岡) | 36人 | |
| 505 高松市(香川) | 36人 | |
| 511 吉備中央町(岡山) | 35人 | |
| 511 屋久島町(鹿児島) | 35人 | |
| 511 田布施町(山口) | 35人 | |
| 511 六ヶ所村(青森) | 35人 | |
| 511 江北町(佐賀) | 35人 | |
| 511 棚倉町(福島) | 35人 | |
| 517 香美市(高知) | 34人 | |
| 517 ときがわ町(埼玉) | 34人 | |
| 517 池田町(岐阜) | 34人 | |
| 520 弥彦村(新潟) | 33人 | |
| 521 光市(山口) | 32人 | |
| 521 新発田市(新潟) | 32人 | |
| 521 苫小牧市(北海道) | 32人 | |
| 524 宮田村(長野) | 30人 | |
| 524 熊野町(広島) | 30人 | |
| 524 高山村(群馬) | 30人 | |
| 524 郡上市(岐阜) | 30人 | |
| 528 大和村(鹿児島) | 29人 | |
| 528 山江村(熊本) | 29人 | |
| 528 矢板市(栃木) | 29人 | |
| 528 鏡野町(岡山) | 29人 | |
| 532 南関町(熊本) | 28人 | |
| 532 千代田町(群馬) | 28人 | |
| 532 那須烏山市(栃木) | 28人 | |
| 535 広島市(広島) | 27人 | |
| 535 渡名喜村(沖縄) | 27人 | |
| 537 都城市(宮崎) | 26人 | |
| 537 丸亀市(香川) | 26人 | |
| 539 津南町(新潟) | 25人 | |
| 539 新冠町(北海道) | 25人 | |
| 539 五所川原市(青森) | 25人 | |
| 539 清水町(北海道) | 25人 | |
| 543 上郡町(兵庫) | 24人 | |
| 543 いすみ市(千葉) | 24人 | |
| 543 桜井市(奈良) | 24人 | |
| 546 津野町(高知) | 23人 | |
| 546 南大東村(沖縄) | 23人 | |
| 546 三郷町(奈良) | 23人 | |
| 549 常陸大宮市(茨城) | 22人 | |
| 549 三春町(福島) | 22人 | |
| 549 比布町(北海道) | 22人 | |
| 549 山中湖村(山梨) | 22人 | |
| 549 北谷町(沖縄) | 22人 | |
| 549 長野原町(群馬) | 22人 | |
| 549 斑鳩町(奈良) | 22人 | |
| 556 上野村(群馬) | 21人 | |
| 556 高森町(長野) | 21人 | |
| 556 市川町(兵庫) | 21人 | |
| 556 鶴居村(北海道) | 21人 | |
| 556 西米良村(宮崎) | 21人 | |
| 561 佐那河内村(徳島) | 20人 | |
| 561 甲佐町(熊本) | 20人 | |
| 561 垂井町(岐阜) | 20人 | |
| 561 洞爺湖町(北海道) | 20人 | |
| 565 吹田市(大阪) | 19人 | |
| 565 川越市(埼玉) | 19人 | |
| 565 美里町(埼玉) | 19人 | |
| 568 嵐山町(埼玉) | 18人 | |
| 568 諫早市(長崎) | 18人 | |
| 568 当麻町(北海道) | 18人 | |
| 568 大熊町(福島) | 18人 | |
| 568 芸西村(高知) | 18人 | |
| 568 敦賀市(福井) | 18人 | |
| 568 笠松町(岐阜) | 18人 | |
| 575 粟国村(沖縄) | 17人 | |
| 575 小布施町(長野) | 17人 | |
| 577 津島市(愛知) | 16人 | |
| 577 喬木村(長野) | 16人 | |
| 577 占冠村(北海道) | 16人 | |
| 577 糸満市(沖縄) | 16人 | |
| 577 西ノ島町(島根) | 16人 | |
| 577 六戸町(青森) | 16人 | |
| 583 山添村(奈良) | 15人 | |
| 583 奈半利町(高知) | 15人 | |
| 583 池田町(長野) | 15人 | |
| 586 千代田区(東京) | 14人 | |
| 586 美祢市(山口) | 14人 | |
| 586 日野町(滋賀) | 14人 | |
| 586 稲美町(兵庫) | 14人 | |
| 586 久山町(福岡) | 14人 | |
| 591 越前町(福井) | 13人 | |
| 592 北山村(和歌山) | 12人 | |
| 592 南富良野町(北海道) | 12人 | |
| 592 古座川町(和歌山) | 12人 | |
| 595 玉川村(福島) | 11人 | |
| 595 白子町(千葉) | 11人 | |
| 595 白馬村(長野) | 11人 | |
| 595 座間味村(沖縄) | 11人 | |
| 595 大空町(北海道) | 11人 | |
| 595 芳賀町(栃木) | 11人 | |
| 595 新島村(東京) | 11人 |