【2017年】全国市区町村別の人口増加率

2017年、全国市区町村別の人口増加率。(2018.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1001 南あわじ市
-1.219%(-594人)
1002 柏崎市
-1.22%(-1,054人)
1003 渋川市
-1.221%(-976人)
1004 山梨市
-1.224%(-439人)
1005 小林市
-1.225%(-577人)
1006 日田市
-1.226%(-830人)
1007 朝倉市
-1.228%(-672人)
1008 川南町
-1.234%(-199人)
1009 大川村
-1.235%(-5人)
1010 幌延町
-1.238%(-30人)
1011 大熊町
-1.238%(-132人)
1012 泰阜村
-1.238%(-21人)
1013 鴨川市
-1.242%(-422人)
1014 旭市
-1.243%(-836人)
1015 大川市
-1.244%(-439人)
1016 今金町
-1.245%(-69人)
1017 三豊市
-1.245%(-840人)
1018 京極町
-1.25%(-39人)
1019 新城市
-1.251%(-600人)
1020 鹿島市
-1.251%(-378人)
1021 玉野市
-1.254%(-768人)
1022 南砺市
-1.256%(-659人)
1023 糸田町
-1.257%(-117人)
1024 西都市
-1.257%(-393人)
1025 嬉野市
-1.258%(-340人)
1026 南幌町
-1.259%(-98人)
1027 明日香村
-1.262%(-72人)
1028 長崎市
-1.263%(-5,457人)
1029 西ノ島町
-1.265%(-37人)
1030 豊前市
-1.27%(-335人)
1031 秩父市
-1.271%(-820人)
1032 二本松市
-1.271%(-715人)
1033 板倉町
-1.271%(-191人)
1034 大淀町
-1.276%(-233人)
1035 角田市
-1.276%(-384人)
1036 洲本市
-1.276%(-579人)
1037 鞍手町
-1.277%(-211人)
1038 福智町
-1.278%(-301人)
1039 山田町
-1.278%(-207人)
1040 東串良町
-1.279%(-87人)
1041 久慈市
-1.281%(-463人)
1042 安平町
-1.281%(-106人)
1043 富士川町
-1.283%(-201人)
1044 大桑村
-1.283%(-50人)
1045 東みよし町
-1.285%(-190人)
1046 立科町
-1.287%(-97人)
1047 輪之内町
-1.291%(-128人)
1048 小千谷市
-1.293%(-474人)
1049 隠岐の島町
-1.293%(-190人)
1050 新十津川町
-1.296%(-88人)
1051 富津市
-1.301%(-598人)
1052 伊達市
-1.307%(-814人)
1053 名寄市
-1.312%(-371人)
1054 村田町
-1.314%(-150人)
1055 西原村
-1.315%(-90人)
1056 館山市
-1.315%(-631人)
1057 綾部市
-1.316%(-454人)
1058 大和高田市
-1.316%(-879人)
1059 大仙市
-1.317%(-1,108人)
1060 安来市
-1.317%(-526人)
1061 呉市
-1.317%(-3,043人)
1062 行方市
-1.319%(-477人)
1063 益子町
-1.32%(-314人)
1064 宝達志水町
-1.321%(-180人)
1065 久米島町
-1.321%(-107人)
1066 湯前町
-1.322%(-54人)
1067 御宿町
-1.322%(-102人)
1068 日南市
-1.324%(-728人)
1069 赤穂市
-1.324%(-650人)
1070 矢掛町
-1.325%(-194人)
1071 田上町
-1.326%(-161人)
1072 匝瑳市
-1.331%(-502人)
1073 五霞町
-1.332%(-118人)
1074 岩見沢市
-1.333%(-1,119人)
1075 大山町
-1.333%(-224人)
1076 那須町
-1.334%(-346人)
1077 屋久島町
-1.334%(-173人)
1078 府中市
-1.337%(-545人)
1079 北塩原村
-1.339%(-39人)
1080 南越前町
-1.343%(-148人)
1081 尾道市
-1.344%(-1,896人)
1082 平泉町
-1.344%(-106人)
1083 階上町
-1.345%(-187人)
1084 紀の川市
-1.346%(-868人)
1085 沼田町
-1.347%(-43人)
1086 伯耆町
-1.35%(-152人)
1087 大洲市
-1.351%(-606人)
1088 遊佐町
-1.353%(-194人)
1089 伊豆市
-1.354%(-431人)
1090 利根町
-1.354%(-227人)
1091 三朝町
-1.354%(-91人)
1092 沼田市
-1.357%(-674人)
1093 飯南町
-1.357%(-69人)
1094 瀬戸内町
-1.358%(-124人)
1095 内子町
-1.358%(-233人)
1096 勝浦町
-1.358%(-74人)
1097 大野市
-1.359%(-467人)
1098 朝来市
-1.36%(-428人)
1099 小川村
-1.362%(-36人)
1100 三原市
-1.363%(-1,322人)
1101 高島市
-1.367%(-688人)
1102 広川町
-1.368%(-100人)
1103 皆野町
-1.369%(-138人)
1104 檜枝岐村
-1.37%(-8人)
1105 山武市
-1.374%(-734人)
1106 壱岐市
-1.374%(-379人)
1107 日光市
-1.375%(-1,168人)
1108 佐伯市
-1.376%(-1,017人)
1109 北大東村
-1.379%(-8人)
1110 対馬市
-1.381%(-440人)
1111 庄内町
-1.382%(-304人)
1112 舞鶴市
-1.386%(-1,180人)
1113 関川村
-1.389%(-82人)
1114 かつらぎ町
-1.389%(-242人)
1115 富良野市
-1.39%(-314人)
1116 十島村
-1.391%(-10人)
1117 松島町
-1.391%(-204人)
1118 人吉市
-1.392%(-468人)
1119 毛呂山町
-1.392%(-483人)
1120 中川村
-1.394%(-70人)
1121 美濃市
-1.396%(-298人)
1122 常陸大宮市
-1.396%(-607人)
1123 羽咋市
-1.397%(-313人)
1124 野辺地町
-1.403%(-193人)
1125 熊野市
-1.404%(-248人)
1126 日高町
-1.405%(-176人)
1127 美馬市
-1.405%(-427人)
1128 白石市
-1.406%(-495人)
1129 高萩市
-1.406%(-417人)
1130 玉東町
-1.408%(-76人)
1131 五泉市
-1.411%(-734人)
1132 多久市
-1.415%(-282人)
1133 氷見市
-1.415%(-695人)
1134 ときがわ町
-1.418%(-165人)
1135 恵那市
-1.419%(-733人)
1136 須崎市
-1.419%(-324人)
1137 共和町
-1.421%(-87人)
1138 板柳町
-1.426%(-202人)
1139 下條村
-1.426%(-55人)
1140 双葉町
-1.426%(-88人)
1141 当別町
-1.428%(-237人)
1142 嘉麻市
-1.429%(-568人)
1143 川本町
-1.43%(-49人)
1144 森町
-1.43%(-269人)
1145 田辺市
-1.431%(-1,095人)
1146 河北町
-1.434%(-276人)
1146 長柄町
-1.434%(-104人)
1148 大館市
-1.436%(-1,073人)
1149 指宿市
-1.437%(-607人)
1150 みやま市
-1.437%(-554人)
1151 吉野川市
-1.439%(-611人)
1152 土佐町
-1.44%(-58人)
1153 只見町
-1.441%(-65人)
1154 高取町
-1.442%(-101人)
1155 美幌町
-1.442%(-292人)
1156 由利本荘市
-1.446%(-1,152人)
1157 海南市
-1.448%(-761人)
1158 香取市
-1.448%(-1,144人)
1159 多可町
-1.453%(-315人)
1160 北茨城市
-1.453%(-652人)
1161 女川町
-1.455%(-98人)
1162 いすみ市
-1.456%(-573人)
1163 幌加内町
-1.459%(-23人)
1164 新篠津村
-1.46%(-47人)
1165 海津市
-1.462%(-522人)
1166 臼杵市
-1.464%(-585人)
1167 三次市
-1.465%(-791人)
1168 天塩町
-1.465%(-47人)
1169 麻績村
-1.466%(-42人)
1170 紀宝町
-1.467%(-167人)
1171 浦河町
-1.468%(-188人)
1172 桐生市
-1.468%(-1,695人)
1173 八幡平市
-1.469%(-392人)
1174 草津町
-1.471%(-97人)
1175 魚沼市
-1.472%(-552人)
1176 五所川原市
-1.474%(-834人)
1177 一関市
-1.475%(-1,786人)
1178 気仙沼市
-1.476%(-973人)
1179 高原町
-1.476%(-143人)
1180 郡上市
-1.478%(-640人)
1181 清水町
-1.478%(-144人)
1182 印南町
-1.479%(-126人)
1183 浜頓別町
-1.48%(-56人)
1184 日之影町
-1.482%(-62人)
1185 紋別市
-1.483%(-339人)
1186 加美町
-1.483%(-359人)
1187 常陸太田市
-1.483%(-798人)
1188 南さつま市
-1.483%(-526人)
1189 小菅村
-1.486%(-11人)
1190 寿都町
-1.487%(-46人)
1191 湧別町
-1.489%(-137人)
1192 鶴田町
-1.489%(-200人)
1193 大崎町
-1.49%(-203人)
1194 いちき串木野市
-1.491%(-431人)
1195 大崎上島町
-1.493%(-117人)
1196 鳴門市
-1.494%(-890人)
1197 上市町
-1.495%(-318人)
1198 さぬき市
-1.496%(-752人)
1199 桜川市
-1.496%(-653人)
1200 南関町
-1.499%(-152人)