【2024年】転出超過の市町村 401~600位。(政府統計の窓口を編集)
【2024年】転出超過の市町村 401~600位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 401 長井市(山形) | -99人 | |
| 401 釧路町(北海道) | -99人 | |
| 401 飯舘村(福島) | -99人 | |
| 401 村山市(山形) | -99人 | |
| 401 大月市(山梨) | -99人 | |
| 401 小山町(静岡) | -99人 | |
| 407 揖斐川町(岐阜) | -98人 | |
| 407 岡谷市(長野) | -98人 | |
| 407 夕張市(北海道) | -98人 | |
| 410 みやま市(福岡) | -97人 | |
| 410 男鹿市(秋田) | -97人 | |
| 410 河南町(大阪) | -97人 | |
| 410 多良木町(熊本) | -97人 | |
| 410 見附市(新潟) | -97人 | |
| 410 南さつま市(鹿児島) | -97人 | |
| 416 鹿追町(北海道) | -96人 | |
| 417 菊川市(静岡) | -95人 | |
| 417 大江町(山形) | -95人 | |
| 417 香芝市(奈良) | -95人 | |
| 420 下郷町(福島) | -94人 | |
| 420 京丹波町(京都) | -94人 | |
| 420 蟹江町(愛知) | -94人 | |
| 420 市貝町(栃木) | -94人 | |
| 424 小鹿野町(埼玉) | -93人 | |
| 424 丸森町(宮城) | -93人 | |
| 424 棚倉町(福島) | -93人 | |
| 427 錦町(熊本) | -92人 | |
| 427 愛南町(愛媛) | -92人 | |
| 427 五戸町(青森) | -92人 | |
| 427 播磨町(兵庫) | -92人 | |
| 431 坂町(広島) | -91人 | |
| 431 伊方町(愛媛) | -91人 | |
| 433 三種町(秋田) | -90人 | |
| 433 東庄町(千葉) | -90人 | |
| 433 奥尻町(北海道) | -90人 | |
| 436 柳川市(福岡) | -89人 | |
| 436 屋久島町(鹿児島) | -89人 | |
| 436 坂城町(長野) | -89人 | |
| 436 南大隅町(鹿児島) | -89人 | |
| 436 大竹市(広島) | -89人 | |
| 436 桑名市(三重) | -89人 | |
| 436 八雲町(北海道) | -89人 | |
| 443 諏訪市(長野) | -88人 | |
| 443 雲仙市(長崎) | -88人 | |
| 443 江差町(北海道) | -88人 | |
| 443 下市町(奈良) | -88人 | |
| 443 多可町(兵庫) | -88人 | |
| 443 小野町(福島) | -88人 | |
| 443 瑞浪市(岐阜) | -88人 | |
| 450 安芸市(高知) | -87人 | |
| 450 久米島町(沖縄) | -87人 | |
| 450 下諏訪町(長野) | -87人 | |
| 453 玖珠町(大分) | -86人 | |
| 453 球磨村(熊本) | -86人 | |
| 453 鳴門市(徳島) | -86人 | |
| 453 色麻町(宮城) | -86人 | |
| 453 磐田市(静岡) | -86人 | |
| 453 南三陸町(宮城) | -86人 | |
| 453 北名古屋市(愛知) | -86人 | |
| 460 川上村(長野) | -85人 | |
| 460 美馬市(徳島) | -85人 | |
| 460 射水市(富山) | -85人 | |
| 460 南九州市(鹿児島) | -85人 | |
| 460 香美町(兵庫) | -85人 | |
| 460 板倉町(群馬) | -85人 | |
| 460 隠岐の島町(島根) | -85人 | |
| 460 洲本市(兵庫) | -85人 | |
| 460 白浜町(和歌山) | -85人 | |
| 469 養老町(岐阜) | -84人 | |
| 469 向日市(京都) | -84人 | |
| 469 橋本市(和歌山) | -84人 | |
| 469 最上町(山形) | -84人 | |
| 469 松茂町(徳島) | -84人 | |
| 469 あさぎり町(熊本) | -84人 | |
| 469 美咲町(岡山) | -84人 | |
| 476 竹原市(広島) | -83人 | |
| 476 垂井町(岐阜) | -83人 | |
| 476 市川町(兵庫) | -83人 | |
| 476 中能登町(石川) | -83人 | |
| 480 錦江町(鹿児島) | -82人 | |
| 480 日高町(北海道) | -82人 | |
| 480 下呂市(岐阜) | -82人 | |
| 483 富良野市(北海道) | -81人 | |
| 483 栗山町(北海道) | -81人 | |
| 485 土佐清水市(高知) | -80人 | |
| 485 村田町(宮城) | -80人 | |
| 485 笠岡市(岡山) | -80人 | |
| 485 飯豊町(山形) | -80人 | |
| 485 霧島市(鹿児島) | -80人 | |
| 485 人吉市(熊本) | -80人 | |
| 491 富岡町(福島) | -79人 | |
| 491 宇多津町(香川) | -79人 | |
| 491 森町(静岡) | -79人 | |
| 494 西脇市(兵庫) | -78人 | |
| 494 新富町(宮崎) | -78人 | |
| 494 鮫川村(福島) | -78人 | |
| 494 芦別市(北海道) | -78人 | |
| 494 宮若市(福岡) | -78人 | |
| 494 東通村(青森) | -78人 | |
| 494 茂木町(栃木) | -78人 | |
| 494 北方町(岐阜) | -78人 | |
| 502 今金町(北海道) | -77人 | |
| 502 肝付町(鹿児島) | -77人 | |
| 502 仁淀川町(高知) | -77人 | |
| 502 長野原町(群馬) | -77人 | |
| 506 飛騨市(岐阜) | -76人 | |
| 506 みどり市(群馬) | -76人 | |
| 506 田上町(新潟) | -76人 | |
| 506 西桂町(山梨) | -76人 | |
| 506 川棚町(長崎) | -76人 | |
| 506 会津美里町(福島) | -76人 | |
| 506 日南市(宮崎) | -76人 | |
| 506 羽幌町(北海道) | -76人 | |
| 506 山都町(熊本) | -76人 | |
| 515 遊佐町(山形) | -75人 | |
| 515 三股町(宮崎) | -75人 | |
| 515 津和野町(島根) | -75人 | |
| 515 黒松内町(北海道) | -75人 | |
| 515 東吾妻町(群馬) | -75人 | |
| 515 那賀町(徳島) | -75人 | |
| 515 士幌町(北海道) | -75人 | |
| 515 山辺町(山形) | -75人 | |
| 523 桜井市(奈良) | -74人 | |
| 523 うきは市(福岡) | -74人 | |
| 523 日高川町(和歌山) | -74人 | |
| 523 庄内町(山形) | -74人 | |
| 523 川西町(山形) | -74人 | |
| 523 九重町(大分) | -74人 | |
| 523 中種子町(鹿児島) | -74人 | |
| 523 周南市(山口) | -74人 | |
| 531 砂川市(北海道) | -73人 | |
| 531 森町(北海道) | -73人 | |
| 531 永平寺町(福井) | -73人 | |
| 534 長生村(千葉) | -72人 | |
| 534 伊達市(福島) | -72人 | |
| 534 渋川市(群馬) | -72人 | |
| 534 吉野町(奈良) | -72人 | |
| 534 五城目町(秋田) | -72人 | |
| 534 邑南町(島根) | -72人 | |
| 540 三戸町(青森) | -71人 | |
| 540 白鷹町(山形) | -71人 | |
| 540 有田町(佐賀) | -71人 | |
| 543 福崎町(兵庫) | -70人 | |
| 543 岩手町(岩手) | -70人 | |
| 543 益子町(栃木) | -70人 | |
| 543 東近江市(滋賀) | -70人 | |
| 543 美郷町(秋田) | -70人 | |
| 543 加東市(兵庫) | -70人 | |
| 543 王寺町(奈良) | -70人 | |
| 543 大空町(北海道) | -70人 | |
| 551 愛荘町(滋賀) | -69人 | |
| 551 南陽市(山形) | -69人 | |
| 551 みやこ町(福岡) | -69人 | |
| 551 浦河町(北海道) | -69人 | |
| 555 由良町(和歌山) | -67人 | |
| 555 城里町(茨城) | -67人 | |
| 555 玄海町(佐賀) | -67人 | |
| 555 えりも町(北海道) | -67人 | |
| 555 赤磐市(岡山) | -67人 | |
| 560 みなべ町(和歌山) | -66人 | |
| 560 七ヶ浜町(宮城) | -66人 | |
| 560 瀬戸内町(鹿児島) | -66人 | |
| 560 斜里町(北海道) | -66人 | |
| 564 花巻市(岩手) | -65人 | |
| 564 鏡野町(岡山) | -65人 | |
| 564 川崎町(宮城) | -65人 | |
| 564 宮津市(京都) | -65人 | |
| 564 五所川原市(青森) | -65人 | |
| 564 高原町(宮崎) | -65人 | |
| 564 太良町(佐賀) | -65人 | |
| 564 焼津市(静岡) | -65人 | |
| 564 神石高原町(広島) | -65人 | |
| 564 久万高原町(愛媛) | -65人 | |
| 574 かつらぎ町(和歌山) | -64人 | |
| 574 大子町(茨城) | -64人 | |
| 574 深浦町(青森) | -64人 | |
| 574 新温泉町(兵庫) | -64人 | |
| 578 猪苗代町(福島) | -63人 | |
| 578 知内町(北海道) | -63人 | |
| 578 鰺ヶ沢町(青森) | -63人 | |
| 578 八百津町(岐阜) | -63人 | |
| 578 八峰町(秋田) | -63人 | |
| 578 軽米町(岩手) | -63人 | |
| 578 川俣町(福島) | -63人 | |
| 578 下田市(静岡) | -63人 | |
| 578 神栖市(茨城) | -63人 | |
| 587 小浜市(福井) | -62人 | |
| 587 高千穂町(宮崎) | -62人 | |
| 587 戸沢村(山形) | -62人 | |
| 590 加西市(兵庫) | -61人 | |
| 590 玉川村(福島) | -61人 | |
| 590 由仁町(北海道) | -61人 | |
| 590 朝日町(山形) | -61人 | |
| 590 平田村(福島) | -61人 | |
| 595 関ケ原町(岐阜) | -60人 | |
| 595 松前町(北海道) | -60人 | |
| 597 島原市(長崎) | -59人 | |
| 597 燕市(新潟) | -59人 | |
| 597 新冠町(北海道) | -59人 | |
| 597 八頭町(鳥取) | -59人 | |
| 597 大鰐町(青森) | -59人 | |
| 597 小国町(山形) | -59人 | |
| 597 小平町(北海道) | -59人 |