【2024年】転入超過の市町村 201~400位。(政府統計の窓口を編集)
【2024年】転入超過の市町村 201~400位
| 人数 | ||
|---|---|---|
| 202 八街市(千葉) | 333人 | |
| 203 読谷村(沖縄) | 332人 | |
| 203 幸手市(埼玉) | 332人 | |
| 205 狛江市(東京) | 331人 | |
| 206 境町(茨城) | 328人 | |
| 206 高岡市(富山) | 328人 | |
| 208 かほく市(石川) | 326人 | |
| 209 長泉町(静岡) | 325人 | |
| 210 四日市市(三重) | 323人 | |
| 211 日高市(埼玉) | 322人 | |
| 212 北上市(岩手) | 319人 | |
| 213 袖ケ浦市(千葉) | 318人 | |
| 213 館林市(群馬) | 318人 | |
| 215 名護市(沖縄) | 316人 | |
| 215 桶川市(埼玉) | 316人 | |
| 217 東海市(愛知) | 314人 | |
| 218 御代田町(長野) | 313人 | |
| 219 行田市(埼玉) | 310人 | |
| 219 鳥栖市(佐賀) | 310人 | |
| 219 上里町(埼玉) | 310人 | |
| 222 長久手市(愛知) | 307人 | |
| 223 彦根市(滋賀) | 306人 | |
| 224 坂東市(茨城) | 304人 | |
| 224 守谷市(茨城) | 304人 | |
| 226 総社市(岡山) | 291人 | |
| 227 上田市(長野) | 289人 | |
| 228 那須塩原市(栃木) | 288人 | |
| 229 利根町(茨城) | 287人 | |
| 229 倉敷市(岡山) | 287人 | |
| 229 交野市(大阪) | 287人 | |
| 232 八尾市(大阪) | 284人 | |
| 233 飯塚市(福岡) | 277人 | |
| 234 西郷村(福島) | 276人 | |
| 235 瑞穂町(東京) | 266人 | |
| 236 湯沢町(新潟) | 265人 | |
| 237 北九州市(福岡) | 263人 | |
| 237 美濃加茂市(岐阜) | 263人 | |
| 239 富士河口湖町(山梨) | 255人 | |
| 240 愛川町(神奈川) | 247人 | |
| 241 摂津市(大阪) | 246人 | |
| 242 小郡市(福岡) | 243人 | |
| 243 西尾市(愛知) | 242人 | |
| 244 伊勢原市(神奈川) | 238人 | |
| 245 伊奈町(埼玉) | 237人 | |
| 246 鯖江市(福井) | 236人 | |
| 247 つくばみらい市(茨城) | 231人 | |
| 248 千曲市(長野) | 223人 | |
| 249 菊池市(熊本) | 219人 | |
| 249 由布市(大分) | 219人 | |
| 251 鶴ヶ島市(埼玉) | 218人 | |
| 251 能美市(石川) | 218人 | |
| 253 宝塚市(兵庫) | 216人 | |
| 254 伊東市(静岡) | 214人 | |
| 254 門真市(大阪) | 214人 | |
| 256 塩竈市(宮城) | 212人 | |
| 257 みやき町(佐賀) | 211人 | |
| 258 茂原市(千葉) | 210人 | |
| 259 南国市(高知) | 208人 | |
| 260 篠栗町(福岡) | 206人 | |
| 261 茅野市(長野) | 205人 | |
| 261 南幌町(北海道) | 205人 | |
| 261 武豊町(愛知) | 205人 | |
| 264 三芳町(埼玉) | 203人 | |
| 265 本庄市(埼玉) | 201人 | |
| 266 志木市(埼玉) | 199人 | |
| 267 昭和町(山梨) | 195人 | |
| 268 下野市(栃木) | 191人 | |
| 268 笠間市(茨城) | 191人 | |
| 270 東川町(北海道) | 190人 | |
| 270 岡垣町(福岡) | 190人 | |
| 270 おいらせ町(青森) | 190人 | |
| 273 筑西市(茨城) | 189人 | |
| 274 さくら市(栃木) | 188人 | |
| 275 八千代町(茨城) | 187人 | |
| 276 津幡町(石川) | 186人 | |
| 277 長岡京市(京都) | 184人 | |
| 278 甲斐市(山梨) | 183人 | |
| 279 伊那市(長野) | 181人 | |
| 279 苫小牧市(北海道) | 181人 | |
| 279 宜野座村(沖縄) | 181人 | |
| 282 古賀市(福岡) | 180人 | |
| 283 蓮田市(埼玉) | 179人 | |
| 284 佐野市(栃木) | 178人 | |
| 285 八女市(福岡) | 176人 | |
| 285 豊明市(愛知) | 176人 | |
| 287 飯能市(埼玉) | 175人 | |
| 288 直方市(福岡) | 174人 | |
| 289 御船町(熊本) | 173人 | |
| 290 鉾田市(茨城) | 171人 | |
| 291 東金市(千葉) | 170人 | |
| 292 益城町(熊本) | 168人 | |
| 292 北谷町(沖縄) | 168人 | |
| 292 和光市(埼玉) | 168人 | |
| 295 武蔵村山市(東京) | 166人 | |
| 295 岐南町(岐阜) | 166人 | |
| 297 下妻市(茨城) | 163人 | |
| 298 池田市(大阪) | 162人 | |
| 298 筑紫野市(福岡) | 162人 | |
| 300 筑後市(福岡) | 161人 | |
| 301 防府市(山口) | 160人 | |
| 302 西原村(熊本) | 158人 | |
| 303 赤井川村(北海道) | 147人 | |
| 304 守山市(滋賀) | 146人 | |
| 305 羽曳野市(大阪) | 143人 | |
| 305 行橋市(福岡) | 143人 | |
| 307 熊野町(広島) | 133人 | |
| 307 恩納村(沖縄) | 133人 | |
| 309 羽島市(岐阜) | 132人 | |
| 309 廿日市市(広島) | 132人 | |
| 311 尾張旭市(愛知) | 131人 | |
| 312 嘉島町(熊本) | 130人 | |
| 313 吉岡町(群馬) | 129人 | |
| 314 扶桑町(愛知) | 127人 | |
| 314 一宮町(千葉) | 127人 | |
| 316 大東市(大阪) | 126人 | |
| 317 須恵町(福岡) | 124人 | |
| 318 壬生町(栃木) | 122人 | |
| 318 大和郡山市(奈良) | 122人 | |
| 320 あま市(愛知) | 121人 | |
| 321 日の出町(東京) | 119人 | |
| 321 高根沢町(栃木) | 119人 | |
| 321 小美玉市(茨城) | 119人 | |
| 321 基山町(佐賀) | 119人 | |
| 321 結城市(茨城) | 119人 | |
| 326 小松市(石川) | 118人 | |
| 327 松山市(愛媛) | 117人 | |
| 327 松川村(長野) | 117人 | |
| 329 寒川町(神奈川) | 116人 | |
| 330 瀬戸内市(岡山) | 115人 | |
| 330 出水市(鹿児島) | 115人 | |
| 332 北広島市(北海道) | 114人 | |
| 333 熱海市(静岡) | 113人 | |
| 334 刈谷市(愛知) | 112人 | |
| 334 富谷市(宮城) | 112人 | |
| 336 湯河原町(神奈川) | 111人 | |
| 336 小谷村(長野) | 111人 | |
| 336 笠松町(岐阜) | 111人 | |
| 339 利府町(宮城) | 110人 | |
| 339 毛呂山町(埼玉) | 110人 | |
| 339 松本市(長野) | 110人 | |
| 342 加古川市(兵庫) | 108人 | |
| 342 箱根町(神奈川) | 108人 | |
| 344 野洲市(滋賀) | 107人 | |
| 344 大治町(愛知) | 107人 | |
| 346 本宮市(福島) | 106人 | |
| 347 茨城町(茨城) | 105人 | |
| 348 江田島市(広島) | 104人 | |
| 349 野沢温泉村(長野) | 103人 | |
| 349 いなべ市(三重) | 103人 | |
| 351 ニセコ町(北海道) | 102人 | |
| 351 亀山市(三重) | 102人 | |
| 353 大阪狭山市(大阪) | 101人 | |
| 354 紫波町(岩手) | 100人 | |
| 355 各務原市(岐阜) | 99人 | |
| 355 笛吹市(山梨) | 99人 | |
| 357 稲美町(兵庫) | 97人 | |
| 357 羽村市(東京) | 97人 | |
| 359 龍郷町(鹿児島) | 96人 | |
| 360 江南市(愛知) | 95人 | |
| 360 草津町(群馬) | 95人 | |
| 362 山中湖村(山梨) | 94人 | |
| 362 川越町(三重) | 94人 | |
| 364 東根市(山形) | 93人 | |
| 364 瑞穂市(岐阜) | 93人 | |
| 364 金武町(沖縄) | 93人 | |
| 367 稲沢市(愛知) | 92人 | |
| 367 豊山町(愛知) | 92人 | |
| 367 小城市(佐賀) | 92人 | |
| 370 大井町(神奈川) | 91人 | |
| 370 滑川町(埼玉) | 91人 | |
| 370 久山町(福岡) | 91人 | |
| 373 大玉村(福島) | 89人 | |
| 373 那珂市(茨城) | 89人 | |
| 375 下松市(山口) | 88人 | |
| 376 坂祝町(岐阜) | 87人 | |
| 377 神川町(埼玉) | 86人 | |
| 377 安八町(岐阜) | 86人 | |
| 379 あわら市(福井) | 84人 | |
| 380 大磯町(神奈川) | 83人 | |
| 381 金ケ崎町(岩手) | 82人 | |
| 382 小諸市(長野) | 81人 | |
| 383 国富町(宮崎) | 80人 | |
| 383 宇美町(福岡) | 80人 | |
| 383 中央市(山梨) | 80人 | |
| 383 水巻町(福岡) | 80人 | |
| 387 御宿町(千葉) | 79人 | |
| 387 玉村町(群馬) | 79人 | |
| 387 那須町(栃木) | 79人 | |
| 387 北中城村(沖縄) | 79人 | |
| 387 日進市(愛知) | 79人 | |
| 392 岩出市(和歌山) | 78人 | |
| 392 富士見町(長野) | 78人 | |
| 392 葛城市(奈良) | 78人 | |
| 395 境港市(鳥取) | 77人 | |
| 396 豊後高田市(大分) | 76人 | |
| 396 朝日町(三重) | 76人 | |
| 396 大刀洗町(福岡) | 76人 | |
| 396 八幡平市(岩手) | 76人 | |
| 400 箕輪町(長野) | 75人 |