【2014年】全国市区町村別の人口増加率

2014年、全国市区町村別の人口増加率。(2015.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1601 山都町
-2.367%(-402人)
1602 海陽町
-2.37%(-249人)
1603 中泊町
-2.378%(-297人)
1604 白糠町
-2.384%(-211人)
1605 中富良野町
-2.388%(-129人)
1606 七宗町
-2.391%(-104人)
1607 沼田町
-2.4%(-82人)
1608 穴水町
-2.402%(-226人)
1609 京丹波町
-2.409%(-384人)
1610 那賀町
-2.412%(-232人)
1611 飯南町
-2.416%(-130人)
1612 上士幌町
-2.418%(-122人)
1613 売木村
-2.419%(-15人)
1614 鳥羽市
-2.42%(-507人)
1615 本山町
-2.424%(-92人)
1616 牟岐町
-2.428%(-114人)
1617 三戸町
-2.428%(-277人)
1618 当麻町
-2.441%(-171人)
1619 鮭川村
-2.444%(-116人)
1620 東峰村
-2.446%(-59人)
1621 東白川村
-2.447%(-63人)
1622 下北山村
-2.455%(-26人)
1623 蓬田村
-2.466%(-77人)
1624 金山町
-2.468%(-58人)
1625 佐那河内村
-2.471%(-65人)
1626 周防大島町
-2.471%(-458人)
1627 馬路村
-2.479%(-24人)
1628 仁淀川町
-2.485%(-157人)
1629 椎葉村
-2.487%(-78人)
1630 江府町
-2.489%(-82人)
1631 球磨村
-2.496%(-105人)
1632 田子町
-2.501%(-158人)
1633 白川町
-2.504%(-236人)
1634 鰺ヶ沢町
-2.504%(-283人)
1635 土佐清水市
-2.512%(-390人)
1636 西和賀町
-2.521%(-162人)
1637 能勢町
-2.53%(-291人)
1638 美郷町
-2.531%(-159人)
1639 能登町
-2.537%(-501人)
1640 深浦町
-2.549%(-240人)
1641 出雲崎町
-2.549%(-124人)
1642 島牧村
-2.569%(-43人)
1643 三島町
-2.57%(-48人)
1644 津別町
-2.57%(-138人)
1645 伊方町
-2.591%(-279人)
1646 関川村
-2.598%(-165人)
1647 大鹿村
-2.599%(-29人)
1648 道志村
-2.602%(-49人)
1649 安芸太田町
-2.612%(-186人)
1650 奥多摩町
-2.616%(-148人)
1651 尾花沢市
-2.621%(-478人)
1652 岩泉町
-2.634%(-278人)
1653 苫前町
-2.642%(-92人)
1654 西会津町
-2.647%(-193人)
1655 小海町
-2.657%(-135人)
1656 岩内町
-2.658%(-376人)
1657 剣淵町
-2.666%(-92人)
1658 福島町
-2.668%(-128人)
1659 妹背牛町
-2.673%(-89人)
1660 横浜町
-2.679%(-133人)
1661 上ノ国町
-2.682%(-150人)
1662 新郷村
-2.692%(-76人)
1663 早川町
-2.694%(-32人)
1664 八峰町
-2.7%(-219人)
1665 西川町
-2.708%(-166人)
1666 下仁田町
-2.72%(-235人)
1667 只見町
-2.729%(-131人)
1668 阿賀町
-2.735%(-352人)
1669 大間町
-2.736%(-164人)
1670 東洋町
-2.741%(-79人)
1671 木古内町
-2.741%(-132人)
1672 黒滝村
-2.758%(-23人)
1673 高野町
-2.766%(-96人)
1674 室戸市
-2.77%(-425人)
1675 上関町
-2.774%(-91人)
1676 西伊豆町
-2.775%(-254人)
1677 天川村
-2.786%(-45人)
1678 赤平市
-2.801%(-328人)
1679 洞爺湖町
-2.811%(-275人)
1680 南山城村
-2.822%(-86人)
1681 寿都町
-2.833%(-95人)
1682 錦江町
-2.844%(-247人)
1683 小川村
-2.847%(-83人)
1684 身延町
-2.873%(-402人)
1685 若桜町
-2.889%(-107人)
1686 草津町
-2.899%(-200人)
1687 北塩原村
-2.916%(-91人)
1688 天塩町
-2.921%(-100人)
1689 佐井村
-2.922%(-69人)
1690 芦別市
-2.936%(-466人)
1691 松前町
-2.941%(-250人)
1692 久万高原町
-2.946%(-282人)
1693 川本町
-2.96%(-107人)
1694 南大隅町
-2.962%(-250人)
1695 南伊勢町
-2.979%(-439人)
1696 笠置町
-2.982%(-47人)
1697 和束町
-2.984%(-134人)
1698 多良間村
-2.994%(-38人)
1699 上小阿仁村
-3.001%(-80人)
1700 乙部町
-3.034%(-127人)
1701 下市町
-3.061%(-194人)
1702 設楽町
-3.082%(-172人)
1703 大豊町
-3.119%(-140人)
1704 藤里町
-3.119%(-117人)
1705 渡嘉敷村
-3.121%(-22人)
1706 愛別町
-3.149%(-101人)
1707 七ヶ宿町
-3.164%(-51人)
1708 神恵内村
-3.173%(-31人)
1709 山元町
-3.181%(-421人)
1710 吉野町
-3.183%(-268人)
1711 上北山村
-3.247%(-20人)
1712 礼文町
-3.265%(-92人)
1713 風間浦村
-3.274%(-73人)
1714 泊村
-3.288%(-60人)
1715 すさみ町
-3.306%(-153人)
1716 檜原村
-3.332%(-82人)
1717 御杖村
-3.373%(-65人)
1718 古座川町
-3.38%(-104人)
1719 音威子府村
-3.382%(-28人)
1720 神流町
-3.384%(-76人)
1721 南富良野町
-3.426%(-94人)
1722 与那国町
-3.482%(-54人)
1723 南三陸町
-3.501%(-514人)
1724 雨竜町
-3.525%(-98人)
1725 月形町
-3.533%(-131人)
1726 今別町
-3.569%(-111人)
1727 池田町
-3.573%(-107人)
1728 天龍村
-3.583%(-56人)
1729 上砂川町
-3.636%(-132人)
1730 丹波山村
-3.68%(-23人)
1731 夕張市
-3.683%(-361人)
1732 東吉野村
-3.942%(-85人)
1733 南牧村
-3.995%(-92人)
1734 昭和村
-4.092%(-59人)
1735 大川村
-4.328%(-19人)
1736 上勝町
-4.388%(-80人)
1737 曽爾村
-4.881%(-84人)
1738 歌志内市
-4.959%(-200人)
1739 初山別村
-5.104%(-69人)
1740 女川町
-5.165%(-388人)
1741 御蔵島村
-5.397%(-17人)