【2002年】全国市区町村別の人口増加率

2002年、全国市区町村別の人口増加率。(2003.1.1 政府統計の窓口を編集。)

増加率
1201 真鶴町
-0.794%(-74人)
1202 えびの市
-0.796%(-200人)
1203 上富良野町
-0.796%(-102人)
1204 養父市
-0.796%(-242人)
1205 北川村
-0.797%(-13人)
1206 肝付町
-0.797%(-159人)
1207 平田村
-0.804%(-64人)
1208 益田市
-0.806%(-443人)
1209 海南市
-0.809%(-500人)
1210 江津市
-0.811%(-236人)
1211 与論町
-0.811%(-49人)
1212 小野町
-0.812%(-104人)
1213 潮来市
-0.813%(-262人)
1214 南島原市
-0.813%(-475人)
1215 愛南町
-0.817%(-241人)
1216 魚沼市
-0.817%(-371人)
1217 三川町
-0.819%(-65人)
1218 市川町
-0.82%(-124人)
1219 山田町
-0.821%(-177人)
1220 会津美里町
-0.822%(-217人)
1221 琴平町
-0.824%(-95人)
1222 長和町
-0.824%(-65人)
1223 幸手市
-0.825%(-462人)
1224 十日町市
-0.826%(-541人)
1225 吉賀町
-0.827%(-65人)
1226 三浦市
-0.827%(-434人)
1227 金山町
-0.827%(-61人)
1228 越生町
-0.828%(-116人)
1229 桜川市
-0.828%(-423人)
1230 香取市
-0.831%(-762人)
1231 湯前町
-0.834%(-42人)
1232 鮫川村
-0.835%(-39人)
1233 阿波市
-0.835%(-367人)
1234 大川市
-0.835%(-349人)
1235 豊富町
-0.835%(-43人)
1236 厚沢部町
-0.837%(-43人)
1237 塩竈市
-0.837%(-516人)
1238 宮代町
-0.837%(-286人)
1239 大洗町
-0.841%(-166人)
1240 幌加内町
-0.844%(-18人)
1241 守口市
-0.845%(-1,264人)
1242 松浦市
-0.846%(-243人)
1243 美作市
-0.847%(-296人)
1244 岩手町
-0.848%(-148人)
1245 匝瑳市
-0.85%(-366人)
1246 嘉麻市
-0.852%(-417人)
1247 雲南市
-0.852%(-400人)
1248 太地町
-0.854%(-33人)
1249 横手市
-0.854%(-936人)
1250 中土佐町
-0.855%(-78人)
1251 白石市
-0.861%(-352人)
1252 南あわじ市
-0.863%(-483人)
1253 気仙沼市
-0.864%(-709人)
1254 阿南町
-0.865%(-53人)
1255 鷹栖町
-0.865%(-64人)
1256 美唄市
-0.865%(-262人)
1257 糸魚川市
-0.867%(-458人)
1258 新得町
-0.868%(-65人)
1259 田子町
-0.868%(-67人)
1260 小林市
-0.869%(-457人)
1261 豊後大野市
-0.871%(-386人)
1262 北栄町
-0.871%(-151人)
1263 吉備中央町
-0.871%(-220人)
1264 小川町
-0.872%(-326人)
1265 琴浦町
-0.875%(-183人)
1266 宍粟市
-0.876%(-412人)
1267 椎葉村
-0.877%(-34人)
1268 北茨城市
-0.878%(-462人)
1269 鞍手町
-0.879%(-171人)
1270 加美町
-0.879%(-251人)
1271 野迫川村
-0.88%(-6人)
1272 鰺ヶ沢町
-0.88%(-125人)
1273 河津町
-0.881%(-77人)
1274 大月町
-0.882%(-64人)
1275 阿久根市
-0.883%(-233人)
1276 小鹿野町
-0.885%(-134人)
1277 みなかみ町
-0.888%(-225人)
1278 小豆島町
-0.89%(-165人)
1279 五戸町
-0.892%(-196人)
1280 御宿町
-0.894%(-74人)
1281 鶴田町
-0.894%(-142人)
1282 南会津町
-0.894%(-188人)
1283 おおい町
-0.896%(-85人)
1284 久米南町
-0.897%(-56人)
1285 石川町
-0.897%(-175人)
1286 西予市
-0.898%(-429人)
1287 飯南町
-0.899%(-58人)
1288 土佐清水市
-0.899%(-170人)
1289 上北山村
-0.9%(-8人)
1290 楢葉町
-0.901%(-78人)
1291 南三陸町
-0.901%(-177人)
1292 隠岐の島町
-0.901%(-161人)
1293 南九州市
-0.902%(-402人)
1294 豊前市
-0.903%(-267人)
1295 剣淵町
-0.903%(-37人)
1296 串間市
-0.904%(-216人)
1297 真庭市
-0.904%(-503人)
1298 浦臼町
-0.906%(-24人)
1299 南越前町
-0.906%(-119人)
1300 信濃町
-0.907%(-97人)
1301 長瀞町
-0.907%(-79人)
1302 伯耆町
-0.907%(-116人)
1303 下諏訪町
-0.909%(-214人)
1304 東吾妻町
-0.915%(-164人)
1305 大田市
-0.916%(-395人)
1306 宿毛市
-0.918%(-231人)
1307 東彼杵町
-0.919%(-91人)
1308 宇陀市
-0.92%(-368人)
1309 白鷹町
-0.924%(-160人)
1310 さつま町
-0.927%(-253人)
1311 玖珠町
-0.927%(-180人)
1312 大和高田市
-0.929%(-695人)
1313 五霞町
-0.931%(-96人)
1314 御坊市
-0.932%(-262人)
1315 多古町
-0.937%(-168人)
1316 南房総市
-0.939%(-447人)
1317 栗原市
-0.94%(-801人)
1318 鶴居村
-0.941%(-25人)
1319 新ひだか町
-0.944%(-266人)
1320 八女市
-0.948%(-734人)
1321 会津坂下町
-0.948%(-185人)
1322 安堵町
-0.949%(-83人)
1323 神川町
-0.95%(-143人)
1324 釧路市
-0.953%(-1,901人)
1325 山江村
-0.954%(-40人)
1326 矢祭町
-0.955%(-69人)
1327 日南市
-0.957%(-616人)
1328 富津市
-0.959%(-512人)
1329 津南町
-0.962%(-120人)
1330 府中市
-0.964%(-466人)
1331 長野原町
-0.964%(-69人)
1332 三島町
-0.968%(-24人)
1333 栗山町
-0.97%(-145人)
1334 那珂川町
-0.971%(-207人)
1335 九戸村
-0.973%(-72人)
1336 甲佐町
-0.974%(-119人)
1337 日高町
-0.979%(-151人)
1338 枕崎市
-0.979%(-260人)
1339 いの町
-0.98%(-288人)
1340 池田町
-0.982%(-87人)
1341 邑南町
-0.986%(-136人)
1342 小樽市
-0.989%(-1,471人)
1343 七戸町
-0.991%(-196人)
1344 二本松市
-0.991%(-657人)
1345 筑北村
-0.991%(-61人)
1346 山ノ内町
-0.993%(-160人)
1347 普代村
-0.995%(-35人)
1348 室蘭市
-0.997%(-1,018人)
1349 斜里町
-1.001%(-136人)
1350 野沢温泉村
-1.003%(-47人)
1351 曽於市
-1.005%(-457人)
1352 松島町
-1.006%(-171人)
1353 登米市
-1.007%(-946人)
1354 高梁市
-1.007%(-392人)
1355 三宅町
-1.008%(-82人)
1356 川俣町
-1.009%(-182人)
1357 笠置町
-1.011%(-21人)
1358 奥出雲町
-1.011%(-171人)
1359 最上町
-1.013%(-117人)
1360 下川町
-1.014%(-43人)
1361 水上村
-1.014%(-28人)
1362 多良木町
-1.018%(-125人)
1363 佐久穂町
-1.02%(-140人)
1364 大石田町
-1.022%(-97人)
1365 小海町
-1.022%(-62人)
1366 栄町
-1.026%(-264人)
1367 南部町
-1.026%(-238人)
1368 湧別町
-1.027%(-117人)
1369 新見市
-1.029%(-392人)
1370 大野市
-1.03%(-417人)
1371 鮭川村
-1.032%(-61人)
1372 大島町
-1.038%(-96人)
1373 鋸南町
-1.039%(-110人)
1374 利根町
-1.041%(-201人)
1375 色麻町
-1.042%(-85人)
1376 奈半利町
-1.045%(-43人)
1377 津奈木町
-1.048%(-62人)
1378 大多喜町
-1.05%(-125人)
1379 勝浦町
-1.05%(-72人)
1380 田野町
-1.052%(-36人)
1381 真室川町
-1.054%(-112人)
1382 村上市
-1.055%(-787人)
1383 小竹町
-1.057%(-105人)
1384 大潟村
-1.061%(-35人)
1385 士幌町
-1.062%(-74人)
1386 長門市
-1.063%(-462人)
1387 小谷村
-1.063%(-42人)
1388 南関町
-1.063%(-129人)
1389 洋野町
-1.063%(-232人)
1390 木曽岬町
-1.064%(-75人)
1391 矢掛町
-1.068%(-178人)
1392 相生市
-1.071%(-364人)
1393 浜中町
-1.071%(-80人)
1394 芦北町
-1.071%(-243人)
1395 黒潮町
-1.073%(-159人)
1396 仙北市
-1.075%(-362人)
1397 ときがわ町
-1.075%(-152人)
1398 庄原市
-1.076%(-492人)
1399 五ヶ瀬町
-1.078%(-56人)
1400 鳩山町
-1.08%(-182人)