2023.1.1 - 新潟市中央区の年齢別人口

新潟市中央区の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
新潟市中央区全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
91,092人82,061人
143人(0.082%)
100~
13人(0.007%)
667人(0.385%)
95~99
152人(0.087%)
2,098人(1.211%)
90~94
762人(0.44%)
3,482人(2.01%)
85~89
1,817人(1.049%)
4,458人(2.574%)
80~84
2,815人(1.625%)
5,267人(3.041%)
75~79
4,025人(2.324%)
6,558人(3.787%)
70~74
5,177人(2.989%)
5,097人(2.943%)
65~69
4,855人(2.803%)
5,475人(3.161%)
60~64
5,169人(2.985%)
6,164人(3.559%)
55~59
5,843人(3.374%)
6,963人(4.021%)
50~54
6,912人(3.991%)
7,146人(4.126%)
45~49
6,750人(3.898%)
5,797人(3.347%)
40~44
5,632人(3.252%)
5,232人(3.021%)
35~39
5,070人(2.928%)
4,853人(2.802%)
30~34
4,630人(2.673%)
4,569人(2.638%)
25~29
4,612人(2.663%)
4,244人(2.451%)
20~24
4,302人(2.484%)
3,456人(1.995%)
15~19
3,600人(2.079%)
3,384人(1.954%)
10~14
3,537人(2.042%)
3,174人(1.833%)
5~9
3,391人(1.958%)
2,865人(1.654%)
0~4
2,997人(1.73%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
962人810人
0人(0%)
100~
0人(0%)
0人(0%)
95~99
1人(0.056%)
4人(0.225%)
90~94
0人(0%)
3人(0.169%)
85~89
2人(0.112%)
6人(0.338%)
80~84
3人(0.169%)
8人(0.451%)
75~79
7人(0.395%)
14人(0.79%)
70~74
8人(0.451%)
29人(1.636%)
65~69
22人(1.241%)
43人(2.426%)
60~64
25人(1.41%)
68人(3.837%)
55~59
32人(1.805%)
91人(5.135%)
50~54
45人(2.539%)
78人(4.401%)
45~49
45人(2.539%)
54人(3.047%)
40~44
50人(2.821%)
67人(3.781%)
35~39
52人(2.934%)
106人(5.981%)
30~34
109人(6.151%)
176人(9.932%)
25~29
178人(10.045%)
147人(8.295%)
20~24
148人(8.352%)
21人(1.185%)
15~19
25人(1.41%)
16人(0.902%)
10~14
14人(0.79%)
18人(1.015%)
5~9
19人(1.072%)
13人(0.733%)
0~4
25人(1.41%)