2024.1.1 - 新潟市東区の年齢別人口

新潟市東区の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2024.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
新潟市東区全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
68,204人63,461人
80人(0.06%)
100~
12人(0.009%)
495人(0.375%)
95~99
111人(0.084%)
1,606人(1.219%)
90~94
588人(0.446%)
2,786人(2.115%)
85~89
1,566人(1.189%)
3,709人(2.816%)
80~84
2,605人(1.978%)
4,562人(3.464%)
75~79
3,744人(2.843%)
5,296人(4.022%)
70~74
4,515人(3.429%)
4,090人(3.106%)
65~69
3,670人(2.787%)
3,816人(2.898%)
60~64
3,768人(2.861%)
4,427人(3.362%)
55~59
4,295人(3.262%)
5,158人(3.917%)
50~54
5,368人(4.077%)
4,960人(3.767%)
45~49
5,053人(3.837%)
4,151人(3.152%)
40~44
4,169人(3.166%)
3,720人(2.825%)
35~39
3,841人(2.917%)
3,403人(2.584%)
30~34
3,424人(2.6%)
3,085人(2.343%)
25~29
3,148人(2.39%)
2,841人(2.157%)
20~24
3,005人(2.282%)
2,782人(2.112%)
15~19
2,935人(2.229%)
2,676人(2.032%)
10~14
2,809人(2.133%)
2,492人(1.892%)
5~9
2,623人(1.992%)
2,069人(1.571%)
0~4
2,212人(1.68%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
499人505人
0人(0%)
100~
0人(0%)
3人(0.298%)
95~99
0人(0%)
4人(0.398%)
90~94
1人(0.099%)
4人(0.398%)
85~89
4人(0.398%)
8人(0.796%)
80~84
7人(0.697%)
11人(1.095%)
75~79
13人(1.294%)
19人(1.892%)
70~74
10人(0.996%)
23人(2.29%)
65~69
19人(1.892%)
33人(3.286%)
60~64
20人(1.992%)
38人(3.784%)
55~59
24人(2.39%)
46人(4.581%)
50~54
21人(2.091%)
50人(4.98%)
45~49
19人(1.892%)
41人(4.083%)
40~44
35人(3.486%)
35人(3.486%)
35~39
37人(3.685%)
34人(3.386%)
30~34
70人(6.972%)
42人(4.183%)
25~29
95人(9.462%)
66人(6.573%)
20~24
81人(8.067%)
23人(2.29%)
15~19
19人(1.892%)
6人(0.597%)
10~14
10人(0.996%)
8人(0.796%)
5~9
9人(0.896%)
5人(0.498%)
0~4
11人(1.095%)