2023.1.1 - 新潟市東区の年齢別人口

新潟市東区の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2023.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
新潟市東区全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
68,867人64,193人
93人(0.069%)
100~
12人(0.009%)
489人(0.367%)
95~99
109人(0.081%)
1,551人(1.165%)
90~94
544人(0.408%)
2,762人(2.075%)
85~89
1,528人(1.148%)
3,661人(2.751%)
80~84
2,568人(1.929%)
4,321人(3.247%)
75~79
3,534人(2.655%)
5,552人(4.172%)
70~74
4,796人(3.604%)
4,229人(3.178%)
65~69
3,763人(2.828%)
3,850人(2.893%)
60~64
3,765人(2.829%)
4,328人(3.252%)
55~59
4,150人(3.118%)
5,062人(3.804%)
50~54
5,249人(3.944%)
5,145人(3.866%)
45~49
5,327人(4.003%)
4,243人(3.188%)
40~44
4,297人(3.229%)
3,832人(2.879%)
35~39
3,966人(2.98%)
3,431人(2.578%)
30~34
3,486人(2.619%)
3,227人(2.425%)
25~29
3,238人(2.433%)
2,892人(2.173%)
20~24
3,076人(2.311%)
2,803人(2.106%)
15~19
2,908人(2.185%)
2,676人(2.011%)
10~14
2,833人(2.129%)
2,528人(1.899%)
5~9
2,702人(2.03%)
2,192人(1.647%)
0~4
2,342人(1.76%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
454人482人
0人(0%)
100~
0人(0%)
2人(0.213%)
95~99
0人(0%)
4人(0.427%)
90~94
1人(0.106%)
5人(0.534%)
85~89
2人(0.213%)
7人(0.747%)
80~84
7人(0.747%)
10人(1.068%)
75~79
12人(1.282%)
21人(2.243%)
70~74
13人(1.388%)
23人(2.457%)
65~69
15人(1.602%)
32人(3.418%)
60~64
17人(1.816%)
38人(4.059%)
55~59
27人(2.884%)
45人(4.807%)
50~54
24人(2.564%)
36人(3.846%)
45~49
22人(2.35%)
41人(4.38%)
40~44
27人(2.884%)
32人(3.418%)
35~39
37人(3.952%)
33人(3.525%)
30~34
69人(7.371%)
41人(4.38%)
25~29
99人(10.576%)
51人(5.448%)
20~24
70人(7.478%)
15人(1.602%)
15~19
15人(1.602%)
5人(0.534%)
10~14
5人(0.534%)
7人(0.747%)
5~9
11人(1.175%)
6人(0.641%)
0~4
9人(0.961%)