2018.1.1 - 富士川町の年齢別人口
富士川町の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2018.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
富士川町全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
| 女性 | 歳 | 男性 | 
|---|---|---|
| 7,932人 | 7,535人 | |
| 19人(0.122%) | 100~ | 1人(0.006%)  | 
| 57人(0.368%) | 95~99 | 20人(0.129%)  | 
| 259人(1.674%) | 90~94 | 86人(0.556%)  | 
| 428人(2.767%) | 85~89 | 206人(1.331%)  | 
| 472人(3.051%) | 80~84 | 308人(1.991%)  | 
| 520人(3.361%) | 75~79 | 431人(2.786%)  | 
| 507人(3.277%) | 70~74 | 463人(2.993%)  | 
| 632人(4.086%) | 65~69 | 625人(4.04%)  | 
| 506人(3.271%) | 60~64 | 507人(3.277%)  | 
| 462人(2.987%) | 55~59 | 510人(3.297%)  | 
| 539人(3.484%) | 50~54 | 547人(3.536%)  | 
| 542人(3.504%) | 45~49 | 544人(3.517%)  | 
| 467人(3.019%) | 40~44 | 524人(3.387%)  | 
| 373人(2.411%) | 35~39 | 424人(2.741%)  | 
| 323人(2.088%) | 30~34 | 363人(2.346%)  | 
| 329人(2.127%) | 25~29 | 380人(2.456%)  | 
| 351人(2.269%) | 20~24 | 358人(2.314%)  | 
| 346人(2.237%) | 15~19 | 395人(2.553%)  | 
| 278人(1.797%) | 10~14 | 347人(2.243%)  | 
| 290人(1.874%) | 5~9 | 285人(1.842%)  | 
| 232人(1.499%) | 0~4 | 211人(1.364%)  | 
外国人のみ
| 女性 | 歳 | 男性 | 
|---|---|---|
| 121人 | 78人 | |
| 0人(0%) | 100~ | 0人(0%)  | 
| 0人(0%) | 95~99 | 0人(0%)  | 
| 0人(0%) | 90~94 | 0人(0%)  | 
| 0人(0%) | 85~89 | 0人(0%)  | 
| 1人(0.502%) | 80~84 | 0人(0%)  | 
| 2人(1.005%) | 75~79 | 3人(1.507%)  | 
| 0人(0%) | 70~74 | 0人(0%)  | 
| 2人(1.005%) | 65~69 | 3人(1.507%)  | 
| 6人(3.015%) | 60~64 | 4人(2.01%)  | 
| 14人(7.035%) | 55~59 | 2人(1.005%)  | 
| 17人(8.542%) | 50~54 | 4人(2.01%)  | 
| 16人(8.04%) | 45~49 | 6人(3.015%)  | 
| 15人(7.537%) | 40~44 | 9人(4.522%)  | 
| 12人(6.03%) | 35~39 | 5人(2.512%)  | 
| 11人(5.527%) | 30~34 | 9人(4.522%)  | 
| 10人(5.025%) | 25~29 | 10人(5.025%)  | 
| 2人(1.005%) | 20~24 | 10人(5.025%)  | 
| 2人(1.005%) | 15~19 | 5人(2.512%)  | 
| 3人(1.507%) | 10~14 | 5人(2.512%)  | 
| 6人(3.015%) | 5~9 | 1人(0.502%)  | 
| 2人(1.005%) | 0~4 | 2人(1.005%)  |