2024.1.1 - 富津市の年齢別人口

富津市の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2024.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
富津市全国平均(政府統計の窓口を編集。)

外国人を含む

 
 










































女性男性
20,186人20,933人
35人(0.085%)
100~
3人(0.007%)
220人(0.535%)
95~99
59人(0.143%)
620人(1.507%)
90~94
264人(0.642%)
1,061人(2.58%)
85~89
663人(1.612%)
1,590人(3.866%)
80~84
1,188人(2.889%)
1,900人(4.62%)
75~79
1,620人(3.939%)
1,938人(4.713%)
70~74
1,976人(4.805%)
1,500人(3.647%)
65~69
1,649人(4.01%)
1,377人(3.348%)
60~64
1,520人(3.696%)
1,360人(3.307%)
55~59
1,486人(3.613%)
1,399人(3.402%)
50~54
1,629人(3.961%)
1,185人(2.881%)
45~49
1,431人(3.48%)
938人(2.281%)
40~44
1,125人(2.735%)
825人(2.006%)
35~39
966人(2.349%)
612人(1.488%)
30~34
916人(2.227%)
637人(1.549%)
25~29
920人(2.237%)
679人(1.651%)
20~24
962人(2.339%)
761人(1.85%)
15~19
826人(2.008%)
657人(1.597%)
10~14
755人(1.836%)
542人(1.318%)
5~9
585人(1.422%)
350人(0.851%)
0~4
390人(0.948%)

外国人のみ

 
 










































女性男性
312人397人
0人(0%)
100~
0人(0%)
1人(0.141%)
95~99
0人(0%)
2人(0.282%)
90~94
0人(0%)
1人(0.141%)
85~89
1人(0.141%)
6人(0.846%)
80~84
1人(0.141%)
6人(0.846%)
75~79
5人(0.705%)
5人(0.705%)
70~74
3人(0.423%)
8人(1.128%)
65~69
7人(0.987%)
22人(3.102%)
60~64
6人(0.846%)
27人(3.808%)
55~59
21人(2.961%)
35人(4.936%)
50~54
19人(2.679%)
21人(2.961%)
45~49
17人(2.397%)
24人(3.385%)
40~44
24人(3.385%)
16人(2.256%)
35~39
32人(4.513%)
31人(4.372%)
30~34
71人(10.014%)
42人(5.923%)
25~29
80人(11.283%)
26人(3.667%)
20~24
66人(9.308%)
15人(2.115%)
15~19
13人(1.833%)
11人(1.551%)
10~14
10人(1.41%)
7人(0.987%)
5~9
9人(1.269%)
6人(0.846%)
0~4
12人(1.692%)