5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 601~800位
引っ越して行った人の方が多い(社会減または転出超過の)市区町村。(2017~2021年の5年間。総務省統計局ホームページから引用。)
5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 601~800位
601 毛呂山町(埼玉) | -408人 | |
601 宝達志水町(石川) | -408人 | |
601 三戸町(青森) | -408人 | |
601 東北町(青森) | -408人 | |
605 綾部市(京都) | -407人 | |
606 土庄町(香川) | -406人 | |
606 赤平市(北海道) | -406人 | |
608 大洗町(茨城) | -404人 | |
609 大和町(宮城) | -403人 | |
610 軽米町(岩手) | -402人 | |
610 鰺ヶ沢町(青森) | -402人 | |
612 佐倉市(千葉) | -400人 | |
612 坂出市(香川) | -400人 | |
612 みよし市(愛知) | -400人 | |
615 五城目町(秋田) | -399人 | |
615 羽幌町(北海道) | -399人 | |
617 朝日町(富山) | -398人 | |
618 大崎町(鹿児島) | -397人 | |
618 南関町(熊本) | -397人 | |
618 小国町(山形) | -397人 | |
621 嘉手納町(沖縄) | -393人 | |
622 南越前町(福井) | -392人 | |
622 笠間市(茨城) | -392人 | |
624 南房総市(千葉) | -391人 | |
625 棚倉町(福島) | -390人 | |
625 肝付町(鹿児島) | -390人 | |
625 平内町(青森) | -390人 | |
625 神河町(兵庫) | -390人 | |
629 精華町(京都) | -389人 | |
630 下市町(奈良) | -388人 | |
631 かつらぎ町(和歌山) | -386人 | |
631 内子町(愛媛) | -386人 | |
631 氷川町(熊本) | -386人 | |
634 本別町(北海道) | -385人 | |
634 茨城町(茨城) | -385人 | |
636 伊方町(愛媛) | -383人 | |
636 雫石町(岩手) | -383人 | |
638 久御山町(京都) | -382人 | |
639 松茂町(徳島) | -381人 | |
640 太子町(大阪) | -380人 | |
641 大鰐町(青森) | -379人 | |
641 出水市(鹿児島) | -379人 | |
643 小国町(熊本) | -378人 | |
644 宜野湾市(沖縄) | -376人 | |
645 金山町(山形) | -375人 | |
646 山北町(神奈川) | -371人 | |
646 いすみ市(千葉) | -371人 | |
648 香芝市(奈良) | -369人 | |
648 大石田町(山形) | -369人 | |
650 野辺地町(青森) | -368人 | |
651 下仁田町(群馬) | -367人 | |
651 佐久穂町(長野) | -367人 | |
653 輪之内町(岐阜) | -365人 | |
653 和木町(山口) | -365人 | |
655 平取町(北海道) | -364人 | |
656 熊野市(三重) | -363人 | |
656 鋸南町(千葉) | -363人 | |
658 河内町(茨城) | -362人 | |
658 錦町(熊本) | -362人 | |
658 錦江町(鹿児島) | -362人 | |
661 那賀町(徳島) | -359人 | |
661 朝日町(山形) | -359人 | |
661 湧別町(北海道) | -359人 | |
664 古殿町(福島) | -358人 | |
664 水巻町(福岡) | -358人 | |
666 美里町(熊本) | -357人 | |
666 南部町(青森) | -357人 | |
666 栗山町(北海道) | -357人 | |
669 利根町(茨城) | -356人 | |
670 高鍋町(宮崎) | -355人 | |
670 球磨村(熊本) | -355人 | |
670 美作市(岡山) | -355人 | |
673 平生町(山口) | -354人 | |
673 国見町(福島) | -354人 | |
675 立山町(富山) | -353人 | |
675 高浜町(福井) | -353人 | |
677 七戸町(青森) | -352人 | |
677 武雄市(佐賀) | -352人 | |
679 神戸町(岐阜) | -351人 | |
680 中能登町(石川) | -350人 | |
681 長沼町(北海道) | -349人 | |
682 徳島市(徳島) | -348人 | |
683 白糠町(北海道) | -347人 | |
683 蟹江町(愛知) | -347人 | |
683 松島町(宮城) | -347人 | |
683 美浜町(愛知) | -347人 | |
683 杉戸町(埼玉) | -347人 | |
688 世羅町(広島) | -346人 | |
689 南部町(山梨) | -344人 | |
689 白川町(岐阜) | -344人 | |
691 智頭町(鳥取) | -343人 | |
692 竜王町(滋賀) | -342人 | |
692 遊佐町(山形) | -342人 | |
694 川根本町(静岡) | -341人 | |
695 中土佐町(高知) | -340人 | |
696 大間町(青森) | -338人 | |
696 住田町(岩手) | -338人 | |
698 西会津町(福島) | -337人 | |
698 多良木町(熊本) | -337人 | |
698 美浜町(和歌山) | -337人 | |
701 かすみがうら市(茨城) | -336人 | |
701 大台町(三重) | -336人 | |
703 西川町(山形) | -335人 | |
703 玄海町(佐賀) | -335人 | |
703 苓北町(熊本) | -335人 | |
706 津別町(北海道) | -334人 | |
706 上富良野町(北海道) | -334人 | |
708 平田村(福島) | -332人 | |
708 美深町(北海道) | -332人 | |
708 境港市(鳥取) | -332人 | |
711 内灘町(石川) | -331人 | |
712 西之表市(鹿児島) | -329人 | |
712 小豆島町(香川) | -329人 | |
714 洞爺湖町(北海道) | -328人 | |
715 美波町(徳島) | -325人 | |
716 久米島町(沖縄) | -324人 | |
717 湖南市(滋賀) | -323人 | |
717 辰野町(長野) | -323人 | |
717 まんのう町(香川) | -323人 | |
717 津南町(新潟) | -323人 | |
717 信濃町(長野) | -323人 | |
722 外ヶ浜町(青森) | -322人 | |
723 あさぎり町(熊本) | -321人 | |
723 西伊豆町(静岡) | -321人 | |
725 長万部町(北海道) | -320人 | |
726 三木町(香川) | -319人 | |
727 弟子屈町(北海道) | -318人 | |
727 篠栗町(福岡) | -318人 | |
729 紀美野町(和歌山) | -317人 | |
729 森町(静岡) | -317人 | |
729 大江町(山形) | -317人 | |
732 安芸市(高知) | -316人 | |
733 玉村町(群馬) | -315人 | |
734 瑞穂町(東京) | -314人 | |
735 新富町(宮崎) | -313人 | |
735 関ケ原町(岐阜) | -313人 | |
735 北広島町(広島) | -313人 | |
738 湧水町(鹿児島) | -312人 | |
739 えりも町(北海道) | -311人 | |
740 岬町(大阪) | -308人 | |
740 田上町(新潟) | -308人 | |
740 南阿蘇村(熊本) | -308人 | |
740 和水町(熊本) | -308人 | |
744 東通村(青森) | -306人 | |
745 大田原市(栃木) | -305人 | |
745 楢葉町(福島) | -305人 | |
745 戸沢村(山形) | -305人 | |
748 飯豊町(山形) | -304人 | |
748 見附市(新潟) | -304人 | |
748 神埼市(佐賀) | -304人 | |
751 松崎町(静岡) | -302人 | |
752 関川村(新潟) | -301人 | |
752 海陽町(徳島) | -301人 | |
754 宇城市(熊本) | -300人 | |
755 浦幌町(北海道) | -298人 | |
755 紀宝町(三重) | -298人 | |
757 東大阪市(大阪) | -297人 | |
757 鮫川村(福島) | -297人 | |
757 宮若市(福岡) | -297人 | |
760 七ヶ浜町(宮城) | -296人 | |
760 女川町(宮城) | -296人 | |
762 久万高原町(愛媛) | -295人 | |
762 南国市(高知) | -295人 | |
764 大熊町(福島) | -294人 | |
765 太良町(佐賀) | -293人 | |
766 新得町(北海道) | -289人 | |
766 上ノ国町(北海道) | -289人 | |
768 宇多津町(香川) | -288人 | |
769 福島町(北海道) | -287人 | |
769 大島町(東京) | -287人 | |
771 階上町(青森) | -284人 | |
772 芽室町(北海道) | -283人 | |
773 六ヶ所村(青森) | -280人 | |
773 池田町(北海道) | -280人 | |
773 蔵王町(宮城) | -280人 | |
776 共和町(北海道) | -278人 | |
777 長島町(鹿児島) | -277人 | |
778 富谷市(宮城) | -271人 | |
779 東庄町(千葉) | -269人 | |
780 歌志内市(北海道) | -266人 | |
781 福崎町(兵庫) | -263人 | |
781 増毛町(北海道) | -263人 | |
781 知内町(北海道) | -263人 | |
781 美浜町(福井) | -263人 | |
785 中種子町(鹿児島) | -261人 | |
785 玉川村(福島) | -261人 | |
785 八郎潟町(秋田) | -261人 | |
785 佐賀市(佐賀) | -261人 | |
789 甲良町(滋賀) | -259人 | |
789 熊取町(大阪) | -259人 | |
791 和泉市(大阪) | -258人 | |
791 上川町(北海道) | -258人 | |
793 双葉町(福島) | -257人 | |
794 西和賀町(岩手) | -256人 | |
795 大豊町(高知) | -255人 | |
796 大多喜町(千葉) | -254人 | |
796 安八町(岐阜) | -254人 | |
796 宇土市(熊本) | -254人 | |
799 宇治田原町(京都) | -253人 | |
800 下郷町(福島) | -252人 | |
800 訓子府町(北海道) | -252人 | |
800 厚沢部町(北海道) | -252人 |
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 1~200位
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 201~400位
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 401~600位
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 601~800位
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 801~1000位
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 1001~1200位
- 5年間の合計【2017~2021】引越して行く人の方が多い転出超過の市町村 1201位以下