5年間の合計【2017~2021】引越して来る人の方が多い転入超過の市町村 201~400位

引っ越して来た人の方が多い(社会増または転入超過の)市区町村。(2017~2021年の5年間。総務省統計局ホームページから引用。)

5年間の合計【2017~2021】引越して来る人の方が多い転入超過の市町村 201~400位

201 北中城村(沖縄)907人
202 御代田町(長野)900人
203 鴻巣市(埼玉)899人
204 安城市(愛知)881人
205 広島市(広島)879人
206 瑞穂市(岐阜)863人
207 半田市(愛知)855人
208 那須塩原市(栃木)835人
209 神栖市(茨城)823人
210 松山市(愛媛)818人
211 久喜市(埼玉)814人
212 嘉島町(熊本)806人
213 越前市(福井)802人
214 豊島区(東京)801人
215 伊奈町(埼玉)799人
216 日の出町(東京)797人
217 近江八幡市(滋賀)782人
218 昭和町(山梨)781人
219 甲斐市(山梨)760人
220 武蔵村山市(東京)759人
221 名護市(沖縄)753人
222 常滑市(愛知)748人
223 武豊町(愛知)745人
224 下野市(栃木)742人
225 東温市(愛媛)726人
225 取手市(茨城)726人
227 宇都宮市(栃木)724人
228 志免町(福岡)721人
229 滝沢市(岩手)718人
230 磐田市(静岡)711人
230 長岡京市(京都)711人
232 久山町(福岡)707人
233 宮崎市(宮崎)700人
234 紫波町(岩手)699人
235 江戸川区(東京)694人
236 東浦町(愛知)689人
237 丸亀市(香川)665人
238 厚木市(神奈川)656人
239 扶桑町(愛知)653人
240 奈良市(奈良)651人
241 七飯町(北海道)644人
242 粕屋町(福岡)640人
243 筑後市(福岡)632人
244 亀山市(三重)622人
245 伊東市(静岡)615人
246 千曲市(長野)610人
247 蓮田市(埼玉)608人
248 袋井市(静岡)607人
249 飯能市(埼玉)606人
250 伊勢原市(神奈川)601人
251 大野城市(福岡)596人
252 香美市(高知)569人
253 苅田町(福岡)566人
254 熱海市(静岡)563人
255 岐南町(岐阜)560人
256 東員町(三重)557人
257 三芳町(埼玉)556人
257 浦安市(千葉)556人
259 葉山町(神奈川)545人
260 宮代町(埼玉)543人
261 北名古屋市(愛知)536人
262 糸満市(沖縄)535人
263 秦野市(神奈川)533人
264 大磯町(神奈川)530人
265 播磨町(兵庫)525人
266 大河原町(宮城)521人
267 坂戸市(埼玉)519人
268 大山崎町(京都)513人
269 南アルプス市(山梨)511人
270 藍住町(徳島)509人
271 東郷町(愛知)506人
272 東川町(北海道)500人
273 益城町(熊本)496人
274 綾瀬市(神奈川)490人
275 宇美町(福岡)488人
276 西郷村(福島)487人
277 南箕輪村(長野)483人
278 交野市(大阪)479人
279 青梅市(東京)478人
280 大井町(神奈川)474人
281 天童市(山形)472人
282 八尾市(大阪)468人
283 亘理町(宮城)466人
284 蒲郡市(愛知)464人
285 大垣市(岐阜)463人
285 王寺町(奈良)463人
287 香南市(高知)462人
288 岡垣町(福岡)452人
289 奥多摩町(東京)451人
290 一宮町(千葉)433人
291 大口町(愛知)430人
292 府中町(広島)429人
292 帯広市(北海道)429人
294 広陵町(奈良)417人
295 江南市(愛知)416人
295 北広島市(北海道)416人
297 海田町(広島)414人
297 おいらせ町(青森)414人
299 太宰府市(福岡)411人
300 那珂市(茨城)406人
301 早島町(岡山)405人
302 大府市(愛知)384人
303 牛久市(茨城)382人
304 基山町(佐賀)381人
305 滑川市(富山)376人
306 原村(長野)371人
307 東大和市(東京)369人
308 上富田町(和歌山)362人
309 刈谷市(愛知)356人
310 松前町(愛媛)355人
311 菊川市(静岡)353人
312 東海村(茨城)352人
313 岩出市(和歌山)350人
314 豊後高田市(大分)334人
314 嵐山町(埼玉)334人
316 大刀洗町(福岡)321人
317 上里町(埼玉)320人
318 遠賀町(福岡)319人
319 茂原市(千葉)318人
320 北島町(徳島)315人
321 朝日町(三重)311人
322 美里町(埼玉)310人
323 大玉村(福島)308人
324 宜野座村(沖縄)305人
325 斑鳩町(奈良)303人
326 芳賀町(栃木)295人
327 神戸市(兵庫)291人
327 六戸町(青森)291人
327 川越町(三重)291人
330 瀬戸内市(岡山)271人
331 富士河口湖町(山梨)269人
331 菰野町(三重)269人
333 能美市(石川)264人
334 北方町(岐阜)263人
335 御船町(熊本)262人
336 さくら市(栃木)260人
337 龍郷町(鹿児島)257人
338 小田原市(神奈川)254人
339 三股町(宮崎)251人
340 舟橋村(富山)249人
341 豊山町(愛知)247人
342 岡崎市(愛知)239人
343 愛荘町(滋賀)232人
344 鹿嶋市(茨城)227人
345 小布施町(長野)226人
346 境町(茨城)225人
347 上士幌町(北海道)223人
347 明和町(三重)223人
349 佐々町(長崎)219人
350 湯沢町(新潟)218人
351 飛島村(愛知)217人
352 直方市(福岡)216人
353 恩納村(沖縄)214人
354 羽生市(埼玉)211人
355 大任町(福岡)210人
356 赤磐市(岡山)208人
357 射水市(富山)201人
358 弥富市(愛知)195人
359 栗東市(滋賀)193人
360 津幡町(石川)192人
361 須坂市(長野)191人
362 いなべ市(三重)189人
363 与那原町(沖縄)186人
364 日高町(和歌山)178人
365 多賀町(滋賀)177人
366 白井市(千葉)174人
366 掛川市(静岡)174人
368 霧島市(鹿児島)170人
369 東串良町(鹿児島)166人
370 狭山市(埼玉)164人
371 中津市(大分)163人
372 日出町(大分)158人
372 中央市(山梨)158人
374 湯河原町(神奈川)155人
375 御宿町(千葉)151人
376 読谷村(沖縄)150人
376 本宮市(福島)150人
378 檜原村(東京)149人
379 二宮町(神奈川)146人
380 藤枝市(静岡)145人
380 可児市(岐阜)145人
382 長泉町(静岡)142人
383 松本市(長野)141人
384 古河市(茨城)128人
385 大網白里市(千葉)127人
386 榛東村(群馬)124人
387 大泉町(群馬)122人
388 坂町(広島)120人
389 山元町(宮城)117人
389 本山町(高知)117人
391 大衡村(宮城)113人
392 阿久比町(愛知)112人
393 江北町(佐賀)111人
394 湯梨浜町(鳥取)110人
395 新地町(福島)105人
395 高槻市(大阪)105人
397 潟上市(秋田)102人
398 野木町(栃木)98人
399 山口市(山口)97人
400 茅野市(長野)96人
  • 5年間の合計【2017~2021】引越して来る人の方が多い転入超過の市町村 1~200位
  • 5年間の合計【2017~2021】引越して来る人の方が多い転入超過の市町村 201~400位
  • 5年間の合計【2017~2021】引越して来る人の方が多い転入超過の市町村 401位以下