【東京都】のお住いを選択
お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<な行>
<は行>
八王子市
はちおうじし羽村市
はむらし東久留米市
ひがしくるめし東村山市
ひがしむらやまし東大和市
ひがしやまとし日野市
ひのし日の出町
ひのでまち檜原村
ひのはらむら府中市
ふちゅうし福生市
ふっさし文京区
ぶんきょうく
はちおうじし羽村市
はむらし東久留米市
ひがしくるめし東村山市
ひがしむらやまし東大和市
ひがしやまとし日野市
ひのし日の出町
ひのでまち檜原村
ひのはらむら府中市
ふちゅうし福生市
ふっさし文京区
ぶんきょうく
<ま行>
東京都の人口、転入数、転出数
2025.1.1の東京都の人口は14,002,534人で、全国で1番目の数です。(うち約5.151%の721,223人が外国人。)2024年の東京都は143,091人の転入超過です。1,083,333人が東京都内に引越し(転入)をして、923,477人が東京都外へ引っ越し(転出)をしました。(住民基本台帳 政府統計の窓口を編集。)
| 東京都 | 全国 47 | |
|---|---|---|
| 人口 (2025.1.1) | 14,002,534人 | 1位 |
| 2024年 転入 | 1,083,333人 | |
| 2024年 転出 | 923,477人 | |
| 人口増減数1年 (2024年) | 90,632人 | 1位 |
| 人口増加率1年 (2024年) | 0.651% | 1位 |
| 社会増減1年 (2024年) | 143,091人 | 1位 |
| 外国人の人口 (2025.1.1) | 721,223人 | 1位 |
| 外国人の割合 (2025.1.1) | 5.151% | 1位 |
| 一人当たりの所得(年収) (2024年) | 5,420,188円 | 1位 |
| 財政力指数 決算年度(2023年) | 1.10065 | 1位 |
| ふるさと納税寄付額 決算年度(2024年) | ¥14,614,206,310 | 30位 |
東京都の社会増減の推移(国外を含む)
| 47都道府県 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1979年 | 47位 | -99,392人 | ||
| 1980年 | 47位 | -78,141人 | ||
| 1981年 | 47位 | -53,022人 | ||
| 1982年 | 47位 | -20,433人 | ||
| 1983年 | 35位 | -6,771人 | ||
| 1984年 | 7位 | 1,856人 | ||
| 1985年 | 4位 | 12,466人 | ||
| 1986年 | 46位 | -15,103人 | ||
| 1987年 | 47位 | -64,167人 | ||
| 1988年 | 47位 | -72,393人 | ||
| 1989年 | 47位 | -51,535人 | ||
| 1990年 | 46位 | -41,151人 | ||
| 1991年 | 47位 | -30,796人 | ||
| 1992年 | 47位 | -49,755人 | ||
| 1993年 | 47位 | -62,605人 | ||
| 1994年 | 47位 | -47,690人 | ||
| 1995年 | 47位 | -26,391人 | ||
| 1996年 | 3位 | 12,967人 | ||
| 1997年 | 1位 | 30,534人 | ||
| 1998年 | 1位 | 39,389人 | ||
| 1999年 | 1位 | 46,831人 | ||
| 2000年 | 1位 | 58,799人 | ||
| 2001年 | 1位 | 72,422人 | ||
| 2002年 | 1位 | 77,541人 | ||
| 2003年 | 1位 | 73,325人 | ||
| 2004年 | 1位 | 78,021人 | ||
| 2005年 | 1位 | 85,652人 | ||
| 2006年 | 1位 | 79,353人 | ||
| 2007年 | 1位 | 92,913人 | ||
| 2008年 | 1位 | 77,810人 | ||
| 2009年 | 1位 | 53,262人 | ||
| 2010年 | 1位 | 49,797人 | ||
| 2011年 | 1位 | 37,770人 | ||
| 2012年 | 1位 | 444,874人 | ||
| 2013年 | 1位 | 71,423人 | ||
| 2014年 | 1位 | 93,759人 | ||
| 2015年 | 1位 | 114,414人 | ||
| 2016年 | 1位 | 113,542人 | ||
| 2017年 | 1位 | 112,083人 | ||
| 2018年 | 1位 | 112,977人 | ||
| 2019年 | 1位 | 110,443人 | ||
| 2020年 | 2位 | 27,139人 | ||
| 2021年 | 47位 | -17,902人 | ||
| 2022年 | 1位 | 92,442人 | ||
| 2023年 | 1位 | 119,144人 | ||
| 2024年 | 1位 | 143,091人 |
| 47都道府県 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 2013年 | 3位 | 2,306人 | ||
| 2014年 | 1位 | 21,096人 | ||
| 2015年 | 1位 | 29,700人 | ||
| 2016年 | 1位 | 34,809人 | ||
| 2017年 | 1位 | 32,751人 | ||
| 2018年 | 1位 | 27,836人 | ||
| 2019年 | 1位 | 23,135人 | ||
| 2020年 | 47位 | -33,362人 | ||
| 2021年 | 47位 | -30,743人 | ||
| 2022年 | 1位 | 61,359人 | ||
| 2023年 | 1位 | 63,977人 | ||
| 2024年 | 1位 | 71,039人 |
東京都の人口の推移
| 人数 | 都道府県 47 | 人口の変化 | |
|---|---|---|---|
| 1968.01.01 | 10,863,728人 | 1位 | |
| 1969.01.01 | 11,000,747人 | 1位 | |
| 1970.01.01 | 11,094,578人 | 1位 | |
| 1971.01.01 | 11,188,248人 | 1位 | |
| 1972.01.01 | 11,276,235人 | 1位 | |
| 1973.01.01 | 11,324,417人 | 1位 | |
| 1974.01.01 | 11,336,700人 | 1位 | |
| 1975.01.01 | 11,349,065人 | 1位 | |
| 1976.01.01 | 11,373,339人 | 1位 | |
| 1977.01.01 | 11,372,799人 | 1位 | |
| 1978.01.01 | 11,369,566人 | 1位 | |
| 1979.01.01 | 11,366,077人 | 1位 | |
| 1980.01.01 | 11,357,337人 | 1位 | |
| 1981.01.01 | 11,360,112人 | 1位 | |
| 1982.01.01 | 11,384,152人 | 1位 | |
| 1983.01.01 | 11,438,368人 | 1位 | |
| 1984.01.01 | 11,503,544人 | 1位 | |
| 1985.01.01 | 11,573,719人 | 1位 | |
| 1986.01.01 | 11,648,803人 | 1位 | |
| 1987.01.01 | 11,691,971人 | 1位 | |
| 1988.01.01 | 11,680,282人 | 1位 | |
| 1989.01.01 | 11,654,574人 | 1位 | |
| 1990.01.01 | 11,639,293人 | 1位 | |
| 1991.01.01 | 11,631,901人 | 1位 | |
| 1992.01.01 | 11,633,582人 | 1位 | |
| 1993.01.01 | 11,609,735人 | 1位 | |
| 1994.01.01 | 11,573,029人 | 1位 | |
| 1995.01.01 | 11,549,145人 | 1位 | |
| 1996.01.01 | 11,542,468人 | 1位 | |
| 1997.01.01 | 11,574,931人 | 1位 | |
| 1998.01.01 | 11,624,986人 | 1位 | |
| 1999.01.01 | 11,680,490人 | 1位 | |
| 2000.01.01 | 11,743,189人 | 1位 | |
| 2001.01.01 | 11,818,845人 | 1位 | |
| 2002.01.01 | 11,905,712人 | 1位 | |
| 2003.01.01 | 11,996,460人 | 1位 | |
| 2004.01.01 | 12,082,143人 | 1位 | |
| 2005.01.01 | 12,183,509人 | 1位 | |
| 2006.01.01 | 12,273,376人 | 1位 | |
| 2007.01.01 | 12,361,736人 | 1位 | |
| 2008.01.01 | 12,462,196人 | 1位 | |
| 2009.01.01 | 12,548,258人 | 1位 | |
| 2010.01.01 | 12,609,912人 | 1位 | |
| 2011.01.01 | 12,662,461人 | 1位 | |
| 2012.01.01 | 12,699,271人 | 1位 | |
| 2013.01.01 | 13,142,640人 | 1位 | |
| 2014.01.01 | 13,202,037人 | 1位 | |
| 2015.01.01 | 13,297,585人 | 1位 | |
| 2016.01.01 | 13,415,349人 | 1位 | |
| 2017.01.01 | 13,530,053人 | 1位 | |
| 2018.01.01 | 13,637,346人 | 1位 | |
| 2019.01.01 | 13,740,732人 | 1位 | |
| 2020.01.01 | 13,834,925人 | 1位 | |
| 2021.01.01 | 13,843,525人 | 1位 | |
| 2022.01.01 | 13,794,933人 | 1位 | |
| 2023.01.01 | 13,841,665人 | 1位 | |
| 2024.01.01 | 13,911,902人 | 1位 | |
| 2025.01.01 | 14,002,534人 | 1位 |
| 人数 | 外国人人口変化 | 人口率 | 都道府県 47 | |
|---|---|---|---|---|
| 2014.01.01 | 394,410人 | 2.9874% | 1位 | |
| 2015.01.01 | 417,442人 | 3.1392% | 1位 | |
| 2016.01.01 | 449,042人 | 3.3472% | 1位 | |
| 2017.01.01 | 486,346人 | 3.5945% | 1位 | |
| 2018.01.01 | 521,502人 | 3.824% | 1位 | |
| 2019.01.01 | 551,683人 | 4.0149% | 1位 | |
| 2020.01.01 | 577,329人 | 4.1729% | 1位 | |
| 2021.01.01 | 546,436人 | 3.9472% | 1位 | |
| 2022.01.01 | 517,881人 | 3.7541% | 1位 | |
| 2023.01.01 | 581,112人 | 4.1982% | 1位 | |
| 2024.01.01 | 647,416人 | 4.6536% | 1位 | |
| 2025.01.01 | 721,223人 | 5.1506% | 1位 |
2025.1.1 - 東京都の年齢別人口
東京都の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2025.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
東京都全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
| 女性 | 歳 | 男性 |
|---|---|---|
| 7,126,562人 | 6,875,969人 | |
| 6,644人(0.047%) | 100~ | 990人(0.007%) |
| 40,524人(0.289%) | 95~99 | 10,724人(0.076%) |
| 127,173人(0.908%) | 90~94 | 52,699人(0.376%) |
| 229,268人(1.637%) | 85~89 | 127,401人(0.909%) |
| 326,586人(2.332%) | 80~84 | 222,396人(1.588%) |
| 381,252人(2.722%) | 75~79 | 312,688人(2.233%) |
| 344,240人(2.458%) | 70~74 | 316,271人(2.258%) |
| 326,877人(2.334%) | 65~69 | 322,696人(2.304%) |
| 398,978人(2.849%) | 60~64 | 413,582人(2.953%) |
| 496,532人(3.546%) | 55~59 | 518,573人(3.703%) |
| 578,968人(4.134%) | 50~54 | 584,799人(4.176%) |
| 523,172人(3.736%) | 45~49 | 538,820人(3.848%) |
| 485,462人(3.466%) | 40~44 | 504,071人(3.599%) |
| 459,067人(3.278%) | 35~39 | 472,298人(3.372%) |
| 472,798人(3.376%) | 30~34 | 485,630人(3.468%) |
| 510,505人(3.645%) | 25~29 | 519,224人(3.708%) |
| 403,189人(2.879%) | 20~24 | 408,153人(2.914%) |
| 272,241人(1.944%) | 15~19 | 285,937人(2.042%) |
| 264,266人(1.887%) | 10~14 | 277,490人(1.981%) |
| 257,542人(1.839%) | 5~9 | 269,055人(1.921%) |
| 221,206人(1.579%) | 0~4 | 232,414人(1.659%) |
東京都の平均所得の推移
| 年度 | 年収 | 全国 47 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1975年 | 1,695,506円 | 1位 | ||
| 1976年 | 1,886,465円 | 1位 | ||
| 1977年 | 1,974,699円 | 1位 | ||
| 1978年 | 2,133,813円 | 1位 | ||
| 1979年 | 2,278,003円 | 1位 | ||
| 1980年 | 2,468,321円 | 1位 | ||
| 1981年 | 2,636,237円 | 1位 | ||
| 1982年 | 2,760,179円 | 1位 | ||
| 1983年 | 2,876,289円 | 1位 | ||
| 1984年 | 3,042,404円 | 1位 | ||
| 1985年 | 3,158,960円 | 1位 | ||
| 1986年 | 3,293,618円 | 1位 | ||
| 1987年 | 3,507,694円 | 1位 | ||
| 1988年 | 3,825,370円 | 1位 | ||
| 1989年 | 3,985,988円 | 1位 | ||
| 1990年 | 4,469,788円 | 1位 | ||
| 1991年 | 4,832,789円 | 1位 | ||
| 1992年 | 4,877,553円 | 1位 | ||
| 1993年 | 4,460,971円 | 1位 | ||
| 1994年 | 4,477,859円 | 1位 | ||
| 1995年 | 4,474,043円 | 1位 | ||
| 1996年 | 4,402,668円 | 1位 | ||
| 1997年 | 4,466,170円 | 1位 | ||
| 1998年 | 4,470,209円 | 1位 | ||
| 1999年 | 4,363,997円 | 1位 | ||
| 2000年 | 4,363,416円 | 1位 | ||
| 2001年 | 4,401,201円 | 1位 | ||
| 2002年 | 4,387,342円 | 1位 | ||
| 2003年 | 4,316,942円 | 1位 | ||
| 2004年 | 4,304,454円 | 1位 | ||
| 2005年 | 4,354,545円 | 1位 | ||
| 2006年 | 4,367,654円 | 1位 | ||
| 2007年 | 4,418,654円 | 1位 | ||
| 2008年 | 4,457,147円 | 1位 | ||
| 2009年 | 4,320,257円 | 1位 | ||
| 2010年 | 4,083,003円 | 1位 | ||
| 2011年 | 4,097,901円 | 1位 | ||
| 2012年 | 4,103,806円 | 1位 | ||
| 2013年 | 4,114,247円 | 1位 | ||
| 2014年 | 4,352,020円 | 1位 | ||
| 2015年 | 4,288,796円 | 1位 | ||
| 2016年 | 4,377,721円 | 1位 | ||
| 2017年 | 4,413,920円 | 1位 | ||
| 2018年 | 4,495,081円 | 1位 | ||
| 2019年 | 4,582,196円 | 1位 | ||
| 2020年 | 4,576,949円 | 1位 | ||
| 2021年 | 4,660,577円 | 1位 | ||
| 2022年 | 4,920,155円 | 1位 | ||
| 2023年 | 5,012,904円 | 1位 | ||
| 2024年 | 5,420,188円 | 1位 | ||
| (出典:総務省|地方税に関する統計等を編集) | ||||
東京都の財政力指数の推移
| 年度 | 指数 | 全国 47 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1989年 | 1.52698 | 1位 | ||
| 1990年 | 1.62153 | 1位 | ||
| 1991年 | 1.63953 | 1位 | ||
| 1992年 | 1.56522 | 1位 | ||
| 1993年 | 1.41192 | 1位 | ||
| 1994年 | 1.24726 | 1位 | ||
| 1995年 | 1.12694 | 1位 | ||
| 1996年 | 1.06876 | 1位 | ||
| 1997年 | 1.0728 | 1位 | ||
| 1998年 | 1.09525 | 1位 | ||
| 1999年 | 1.08498 | 1位 | ||
| 2000年 | 1.04598 | 1位 | ||
| 2001年 | 1.02342 | 1位 | ||
| 2002年 | 1.03368 | 1位 | ||
| 2003年 | 1.04373 | 1位 | ||
| 2004年 | 1.05962 | 1位 | ||
| 2005年 | 1.10741 | 1位 | ||
| 2006年 | 1.21538 | 1位 | ||
| 2007年 | 1.31941 | 1位 | ||
| 2008年 | 1.40598 | 1位 | ||
| 2009年 | 1.34069 | 1位 | ||
| 2010年 | 1.1617 | 1位 | ||
| 2011年 | 0.96085 | 1位 | ||
| 2012年 | 0.86449 | 3位 | ||
| 2013年 | 0.87052 | 3位 | ||
| 2014年 | 0.92532 | 1位 | ||
| 2015年 | 1.00321 | 1位 | ||
| 2016年 | 1.10133 | 1位 | ||
| 2017年 | 1.16225 | 1位 | ||
| 2018年 | 1.17884 | 1位 | ||
| 2019年 | 1.17736 | 1位 | ||
| 2020年 | 1.15019 | 1位 | ||
| 2021年 | 1.07301 | 1位 | ||
| 2022年 | 1.06397 | 1位 | ||
| 2023年 | 1.10065 | 1位 | ||
| (出典:政府統計の窓口を編集) | ||||
ふるさと納税の東京都への寄付金額
| 決算年度 | 寄付金額 | 全国 47 | |
|---|---|---|---|
| 2008年 | ¥1,447,502,281 | 1位 | |
| 2009年 | ¥1,224,713,875 | 2位 | |
| 2010年 | ¥3,037,671,538 | 1位 | |
| 2011年 | ¥1,205,646,667 | 2位 | |
| 2012年 | ¥1,739,357,704 | 1位 | |
| 2013年 | ¥1,382,903,617 | 2位 | |
| 2014年 | ¥1,127,736,902 | 11位 | |
| 2015年 | ¥1,242,893,275 | 36位 | |
| 2016年 | ¥871,433,820 | 45位 | |
| 2017年 | ¥2,266,755,429 | 37位 | |
| 2018年 | ¥1,907,264,000 | 41位 | |
| 2019年 | ¥2,468,572,606 | 42位 | |
| 2020年 | ¥4,635,220,437 | 38位 | |
| 2021年 | ¥4,960,823,580 | 40位 | |
| 2022年 | ¥5,256,634,065 | 40位 | |
| 2023年 | ¥7,862,659,874 | 39位 | |
| 2024年 | ¥14,614,206,310 | 30位 | |
| (出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集) | |||