【広島県】のお住いを選択
お住いを選択してください。(全てのエリアで作業の引受が可能なわけではありません。)
<あ行>
<か行>
<さ行>
<た行>
<は行>
<ま行>
広島県の人口、転入数、転出数
2025.1.1の広島県の人口は2,728,771人で、全国で12番目の数です。(うち約2.428%の66,260人が外国人。)2024年の広島県は-2,210人の転出超過です。117,328人が広島県内に引越し(転入)をして、118,914人が広島県外へ引っ越し(転出)をしました。(住民基本台帳 政府統計の窓口を編集。)
広島県 | 全国 47 | |
---|---|---|
人口 (2025.1.1) | 2,728,771人 | 12位 |
2024年 転入 | 117,328人 | |
2024年 転出 | 118,914人 | |
人口増減数1年 (2024年) | -21,769人 | 42位 |
人口増加率1年 (2024年) | -0.791% | 20位 |
社会増減1年 (2024年) | -2,210人 | 36位 |
外国人の人口 (2025.1.1) | 66,260人 | 15位 |
外国人の割合 (2025.1.1) | 2.428% | 18位 |
一人当たりの所得(年収) (2024年) | 3,633,995円 | 12位 |
財政力指数 決算年度(2023年) | 0.57915 | 14位 |
ふるさと納税寄付額 決算年度(2023年) | ¥6,354,991,019 | 42位 |
広島県の社会増減の推移(国外を含む)
47都道府県 | ||||
---|---|---|---|---|
1979年 | 33位 | -4,373人 | ||
1980年 | 10位 | 2,811人 | ||
1981年 | 11位 | 2,062人 | ||
1982年 | 33位 | -3,341人 | ||
1983年 | 29位 | -4,784人 | ||
1984年 | 32位 | -4,032人 | ||
1985年 | 29位 | -2,662人 | ||
1986年 | 27位 | -3,615人 | ||
1987年 | 35位 | -7,540人 | ||
1988年 | 32位 | -5,262人 | ||
1989年 | 21位 | -1,966人 | ||
1990年 | 22位 | -901人 | ||
1991年 | 25位 | -1,571人 | ||
1992年 | 23位 | -822人 | ||
1993年 | 42位 | -2,491人 | ||
1994年 | 36位 | -152人 | ||
1995年 | 41位 | -3,040人 | ||
1996年 | 45位 | -2,854人 | ||
1997年 | 44位 | -4,111人 | ||
1998年 | 41位 | -2,956人 | ||
1999年 | 45位 | -6,035人 | ||
2000年 | 45位 | -6,702人 | ||
2001年 | 45位 | -7,169人 | ||
2002年 | 20位 | -827人 | ||
2003年 | 31位 | -3,136人 | ||
2004年 | 19位 | -1,904人 | ||
2005年 | 12位 | -1,159人 | ||
2006年 | 26位 | -3,289人 | ||
2007年 | 22位 | -2,614人 | ||
2008年 | 36位 | -3,553人 | ||
2009年 | 34位 | -1,907人 | ||
2010年 | 16位 | -972人 | ||
2011年 | 33位 | -2,494人 | ||
2012年 | 15位 | 31,157人 | ||
2013年 | 34位 | -3,636人 | ||
2014年 | 21位 | -1,599人 | ||
2015年 | 13位 | 323人 | ||
2016年 | 8位 | 1,353人 | ||
2017年 | 18位 | -54人 | ||
2018年 | 16位 | -375人 | ||
2019年 | 16位 | -724人 | ||
2020年 | 39位 | -3,810人 | ||
2021年 | 45位 | -10,725人 | ||
2022年 | 34位 | -1,052人 | ||
2023年 | 33位 | -1,296人 | ||
2024年 | 36位 | -2,210人 |
47都道府県 | ||||
---|---|---|---|---|
2013年 | 37位 | -550人 | ||
2014年 | 9位 | 1,297人 | ||
2015年 | 7位 | 2,959人 | ||
2016年 | 13位 | 3,030人 | ||
2017年 | 15位 | 2,822人 | ||
2018年 | 13位 | 3,098人 | ||
2019年 | 12位 | 4,455人 | ||
2020年 | 38位 | -1,132人 | ||
2021年 | 42位 | -5,361人 | ||
2022年 | 14位 | 4,825人 | ||
2023年 | 15位 | 6,202人 | ||
2024年 | 15位 | 5,101人 |
広島県の人口の推移
人数 | 都道府県 47 | 人口の変化 | |
---|---|---|---|
1968.01.01 | 2,413,340人 | 12位 | |
1969.01.01 | 2,431,316人 | 11位 | |
1970.01.01 | 2,452,901人 | 11位 | |
1971.01.01 | 2,481,923人 | 11位 | |
1972.01.01 | 2,517,740人 | 11位 | |
1973.01.01 | 2,561,456人 | 11位 | |
1974.01.01 | 2,596,029人 | 11位 | |
1975.01.01 | 2,629,575人 | 11位 | |
1976.01.01 | 2,656,244人 | 11位 | |
1977.01.01 | 2,676,760人 | 11位 | |
1978.01.01 | 2,696,780人 | 11位 | |
1979.01.01 | 2,705,513人 | 11位 | |
1980.01.01 | 2,720,730人 | 11位 | |
1981.01.01 | 2,742,160人 | 11位 | |
1982.01.01 | 2,761,371人 | 11位 | |
1983.01.01 | 2,775,778人 | 11位 | |
1984.01.01 | 2,787,510人 | 11位 | |
1985.01.01 | 2,799,238人 | 11位 | |
1986.01.01 | 2,810,608人 | 11位 | |
1987.01.01 | 2,820,688人 | 11位 | |
1988.01.01 | 2,824,957人 | 11位 | |
1989.01.01 | 2,830,632人 | 11位 | |
1990.01.01 | 2,837,679人 | 12位 | |
1991.01.01 | 2,845,130人 | 12位 | |
1992.01.01 | 2,851,218人 | 12位 | |
1993.01.01 | 2,857,304人 | 12位 | |
1994.01.01 | 2,861,699人 | 12位 | |
1995.01.01 | 2,867,822人 | 12位 | |
1996.01.01 | 2,870,671人 | 12位 | |
1997.01.01 | 2,873,296人 | 12位 | |
1998.01.01 | 2,875,022人 | 12位 | |
1999.01.01 | 2,876,405人 | 12位 | |
2000.01.01 | 2,874,315人 | 12位 | |
2001.01.01 | 2,872,196人 | 12位 | |
2002.01.01 | 2,869,011人 | 12位 | |
2003.01.01 | 2,870,542人 | 12位 | |
2004.01.01 | 2,869,555人 | 12位 | |
2005.01.01 | 2,872,530人 | 12位 | |
2006.01.01 | 2,870,907人 | 12位 | |
2007.01.01 | 2,867,423人 | 12位 | |
2008.01.01 | 2,864,167人 | 12位 | |
2009.01.01 | 2,859,300人 | 12位 | |
2010.01.01 | 2,856,308人 | 12位 | |
2011.01.01 | 2,852,728人 | 12位 | |
2012.01.01 | 2,846,680人 | 12位 | |
2013.01.01 | 2,873,603人 | 12位 | |
2014.01.01 | 2,876,300人 | 12位 | |
2015.01.01 | 2,869,159人 | 12位 | |
2016.01.01 | 2,863,211人 | 12位 | |
2017.01.01 | 2,857,475人 | 12位 | |
2018.01.01 | 2,848,846人 | 12位 | |
2019.01.01 | 2,838,632人 | 12位 | |
2020.01.01 | 2,826,858人 | 12位 | |
2021.01.01 | 2,812,477人 | 12位 | |
2022.01.01 | 2,788,687人 | 12位 | |
2023.01.01 | 2,770,623人 | 12位 | |
2024.01.01 | 2,750,540人 | 12位 | |
2025.01.01 | 2,728,771人 | 12位 |
人数 | 外国人人口変化 | 人口率 | 都道府県 47 | |
---|---|---|---|---|
2014.01.01 | 37,777人 | 1.3133% | 19位 | |
2015.01.01 | 39,166人 | 1.365% | 19位 | |
2016.01.01 | 42,223人 | 1.4746% | 18位 | |
2017.01.01 | 45,384人 | 1.5882% | 17位 | |
2018.01.01 | 48,316人 | 1.6959% | 18位 | |
2019.01.01 | 51,546人 | 1.8158% | 18位 | |
2020.01.01 | 56,149人 | 1.9862% | 17位 | |
2021.01.01 | 55,140人 | 1.9605% | 18位 | |
2022.01.01 | 49,878人 | 1.7885% | 18位 | |
2023.01.01 | 54,748人 | 1.976% | 18位 | |
2024.01.01 | 61,022人 | 2.2185% | 18位 | |
2025.01.01 | 66,260人 | 2.4281% | 18位 |
2025.1.1 - 広島県の年齢別人口
広島県の5歳毎の年齢別人口ピラミッド(2025.1.1 住民基本台帳)。全国平均を重ねて比較。
広島県全国平均(政府統計の窓口を編集。)
外国人を含む
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
1,401,618人 | 1,327,153人 | |
2,463人(0.09%) | 100~ | 309人(0.011%) |
12,846人(0.47%) | 95~99 | 3,129人(0.114%) |
34,314人(1.257%) | 90~94 | 13,270人(0.486%) |
55,489人(2.033%) | 85~89 | 32,322人(1.184%) |
81,926人(3.002%) | 80~84 | 58,541人(2.145%) |
103,094人(3.778%) | 75~79 | 85,897人(3.147%) |
94,658人(3.468%) | 70~74 | 84,487人(3.096%) |
81,970人(3.003%) | 65~69 | 76,464人(2.802%) |
81,509人(2.987%) | 60~64 | 78,075人(2.861%) |
90,008人(3.298%) | 55~59 | 88,506人(3.243%) |
107,631人(3.944%) | 50~54 | 109,216人(4.002%) |
93,318人(3.419%) | 45~49 | 95,059人(3.483%) |
80,150人(2.937%) | 40~44 | 82,796人(3.034%) |
71,041人(2.603%) | 35~39 | 76,179人(2.791%) |
63,776人(2.337%) | 30~34 | 70,398人(2.579%) |
61,860人(2.266%) | 25~29 | 69,708人(2.554%) |
65,354人(2.394%) | 20~24 | 71,448人(2.618%) |
62,426人(2.287%) | 15~19 | 65,595人(2.403%) |
60,646人(2.222%) | 10~14 | 63,537人(2.328%) |
53,786人(1.971%) | 5~9 | 56,403人(2.066%) |
43,353人(1.588%) | 0~4 | 45,814人(1.678%) |
外国人のみ
女性 | 歳 | 男性 |
---|---|---|
31,198人 | 35,062人 | |
6人(0.009%) | 100~ | 0人(0%) |
22人(0.033%) | 95~99 | 9人(0.013%) |
95人(0.143%) | 90~94 | 30人(0.045%) |
211人(0.318%) | 85~89 | 120人(0.181%) |
365人(0.55%) | 80~84 | 233人(0.351%) |
506人(0.763%) | 75~79 | 386人(0.582%) |
597人(0.9%) | 70~74 | 498人(0.751%) |
588人(0.887%) | 65~69 | 530人(0.799%) |
913人(1.377%) | 60~64 | 664人(1.002%) |
1,373人(2.072%) | 55~59 | 840人(1.267%) |
1,719人(2.594%) | 50~54 | 1,060人(1.599%) |
1,888人(2.849%) | 45~49 | 1,311人(1.978%) |
2,362人(3.564%) | 40~44 | 2,403人(3.626%) |
2,608人(3.936%) | 35~39 | 4,066人(6.136%) |
3,475人(5.244%) | 30~34 | 5,795人(8.745%) |
5,015人(7.568%) | 25~29 | 7,209人(10.879%) |
6,126人(9.245%) | 20~24 | 6,637人(10.016%) |
1,245人(1.878%) | 15~19 | 1,128人(1.702%) |
666人(1.005%) | 10~14 | 648人(0.977%) |
691人(1.042%) | 5~9 | 752人(1.134%) |
727人(1.097%) | 0~4 | 743人(1.121%) |
広島県の平均所得の推移
年度 | 年収 | 全国 47 | ||
---|---|---|---|---|
1975年 | 1,460,293円 | 10位 | ||
1976年 | 1,553,384円 | 10位 | ||
1977年 | 1,665,338円 | 10位 | ||
1978年 | 1,786,559円 | 10位 | ||
1979年 | 1,878,214円 | 10位 | ||
1980年 | 2,003,667円 | 11位 | ||
1981年 | 2,137,650円 | 10位 | ||
1982年 | 2,248,806円 | 10位 | ||
1983年 | 2,322,093円 | 10位 | ||
1984年 | 2,438,184円 | 11位 | ||
1985年 | 2,506,893円 | 11位 | ||
1986年 | 2,599,305円 | 11位 | ||
1987年 | 2,650,377円 | 11位 | ||
1988年 | 2,743,666円 | 12位 | ||
1989年 | 2,904,815円 | 12位 | ||
1990年 | 3,179,236円 | 14位 | ||
1991年 | 3,405,562円 | 13位 | ||
1992年 | 3,592,699円 | 13位 | ||
1993年 | 3,483,029円 | 12位 | ||
1994年 | 3,509,315円 | 12位 | ||
1995年 | 3,545,226円 | 12位 | ||
1996年 | 3,504,433円 | 12位 | ||
1997年 | 3,552,890円 | 13位 | ||
1998年 | 3,571,843円 | 13位 | ||
1999年 | 3,521,042円 | 13位 | ||
2000年 | 3,474,162円 | 15位 | ||
2001年 | 3,451,691円 | 15位 | ||
2002年 | 3,425,254円 | 14位 | ||
2003年 | 3,375,120円 | 13位 | ||
2004年 | 3,335,501円 | 14位 | ||
2005年 | 3,294,512円 | 14位 | ||
2006年 | 3,196,209円 | 14位 | ||
2007年 | 3,202,399円 | 14位 | ||
2008年 | 3,212,413円 | 13位 | ||
2009年 | 3,178,499円 | 13位 | ||
2010年 | 3,044,803円 | 12位 | ||
2011年 | 3,034,183円 | 13位 | ||
2012年 | 3,021,915円 | 13位 | ||
2013年 | 3,010,832円 | 14位 | ||
2014年 | 3,048,536円 | 14位 | ||
2015年 | 3,103,460円 | 12位 | ||
2016年 | 3,131,247円 | 11位 | ||
2017年 | 3,221,307円 | 10位 | ||
2018年 | 3,185,827円 | 12位 | ||
2019年 | 3,214,906円 | 12位 | ||
2020年 | 3,279,061円 | 11位 | ||
2021年 | 3,310,634円 | 11位 | ||
2022年 | 3,375,836円 | 11位 | ||
2023年 | 3,417,406円 | 11位 | ||
2024年 | 3,633,995円 | 12位 | ||
(出典:総務省|地方税に関する統計等を編集) |
広島県の財政力指数の推移
年度 | 指数 | 全国 47 | ||
---|---|---|---|---|
1989年 | 0.58067 | 11位 | ||
1990年 | 0.58061 | 12位 | ||
1991年 | 0.57915 | 14位 | ||
1992年 | 0.58187 | 14位 | ||
1993年 | 0.57809 | 14位 | ||
1994年 | 0.569 | 14位 | ||
1995年 | 0.56214 | 14位 | ||
1996年 | 0.5499 | 14位 | ||
1997年 | 0.54824 | 14位 | ||
1998年 | 0.54091 | 15位 | ||
1999年 | 0.51149 | 16位 | ||
2000年 | 0.47924 | 16位 | ||
2001年 | 0.45691 | 14位 | ||
2002年 | 0.45394 | 16位 | ||
2003年 | 0.45086 | 16位 | ||
2004年 | 0.45585 | 16位 | ||
2005年 | 0.48341 | 14位 | ||
2006年 | 0.53729 | 14位 | ||
2007年 | 0.59064 | 12位 | ||
2008年 | 0.62862 | 13位 | ||
2009年 | 0.61931 | 13位 | ||
2010年 | 0.58404 | 13位 | ||
2011年 | 0.55396 | 14位 | ||
2012年 | 0.54627 | 14位 | ||
2013年 | 0.5559 | 13位 | ||
2014年 | 0.56622 | 13位 | ||
2015年 | 0.58581 | 14位 | ||
2016年 | 0.60157 | 14位 | ||
2017年 | 0.61476 | 14位 | ||
2018年 | 0.61429 | 14位 | ||
2019年 | 0.6192 | 14位 | ||
2020年 | 0.61848 | 14位 | ||
2021年 | 0.59332 | 14位 | ||
2022年 | 0.58235 | 14位 | ||
2023年 | 0.57915 | 14位 | ||
(出典:政府統計の窓口を編集) |
ふるさと納税の広島県への寄付金額
決算年度 | 寄付金額 | 全国 47 | |
---|---|---|---|
2008年 | ¥685,104,906 | 3位 | |
2009年 | ¥288,137,625 | 6位 | |
2010年 | ¥113,445,506 | 19位 | |
2011年 | ¥92,720,547 | 27位 | |
2012年 | ¥148,977,995 | 22位 | |
2013年 | ¥119,097,608 | 32位 | |
2014年 | ¥568,523,326 | 23位 | |
2015年 | ¥1,269,626,583 | 35位 | |
2016年 | ¥1,979,104,917 | 35位 | |
2017年 | ¥1,456,450,839 | 44位 | |
2018年 | ¥2,144,903,000 | 40位 | |
2019年 | ¥3,051,363,675 | 39位 | |
2020年 | ¥3,970,437,434 | 41位 | |
2021年 | ¥4,636,305,137 | 41位 | |
2022年 | ¥4,935,153,293 | 43位 | |
2023年 | ¥6,354,991,019 | 42位 | |
(出典:総務省|ふるさと納税ポータルサイトを編集) |